ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話
今期から新入生が2人入ったことにより話の構成も若干変更になっていますね。
しばらくは新入生が2人については、現在出番半分のお試し期間扱い。
OPに2人の声が入っていないのは少しさびしいですね。
では、今回の感想をば、、
「4月6日~7日 イエスノー」
今回は新入生の歓迎パーティ。
ここらへんのくだりは、前期と比較できると楽しいかもしれませんね。
宮ちゃんの吉野家先生の説明にたじたじの新入生の2人組。
いや、実際脱ぎ癖は本当だから。
さらにそのままごちそうさまのサイコロトークに突入へ。
その後翌日に新事実発覚。
なずなが美術科でないだって!?
……って作中人物が驚いているけど、そんなに驚くことなのか?
だって、「美術科の変わり者が集まる」と言われているだけで、別に美術科でなければ入ったらいけないって決まりはないんだし。
そこで、現状を簡単に整理。
・やまぶき高校には普通科と美術科がある。
・ひだまり荘の住人は新入生以外は全員他県出身者。(関門海峡を越えてくる人もいますし)
・なずなは普通に受験して合格した地元出身者。(親の転勤でおいてきぼりになった)
ということは、
やまぶき高校の普通科はわりと普通レベルで地元からの入学しかいないかわりに、美術科の方は全国的に有名でそれ目当てに他県から入学する人が多い。かつ、必然的にそういう生徒は下宿することになる。
ということになるのか……。
そんなこと、ちゃんと説明しなければわからんだろうが!(怒)
まあ、ともあれこれから6人体制となるわけで、そのエピソードについてはまた次週に持ち越し。
しかし、新入生が入った後のについては時系列順にやるのだろうかねえ。
「7月19日 オリーブ」
「4月6日~7日 イエスノー」からの関連エピソード。
このエピソードで、おしゃれに全く頓着しない宮ちゃんが髪の毛を手入れすると綺麗なストレートヘアになることが発覚。
これについては今までの別エピソードで前ふりが全くなかったわけで、ある種驚きです。
毎度のことながら宮ちゃんは宝の持ち腐れなオーバースペックの持ち主です。
ああ、だから燃費が悪い(=いくら食べても太らない体質)のか。
しかも「別エピソードで語られていない」という事実から鑑みるに、その後数日で元通りになることも避けられないわけで……。(涙)
- 関連記事
テーマ:ひだまりスケッチ×☆☆☆ - ジャンル:アニメ・コミック
comment
リンクさせていただきます
- 2010/02/07(日) 13:57:22 |
- URL |
- やりぃ
- [ 編集 ]
やりぃのブログ
http://yary1111.blog65.fc2.com/
よかったらリンクしてください。
勝手にしてすいません