fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

今週末がヤマ場です!

  1. 2006/08/31(木) 12:42:55|
  2. ノンセクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
相変わらずパソコンが起動しません。

続きを読む
関連記事
スポンサーサイト




最近の事情(2006/08/29)

  1. 2006/08/29(火) 12:29:04|
  2. ノンセクション
  3. | コメント:0
パソコンが動かなくなりました。

続きを読む
関連記事

轟轟戦隊ボウケンジャー キャラ雑感

  1. 2006/08/20(日) 09:31:43|
  2. 戦隊モノ感想
  3. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
ボウケンジャーも半分が経過しました。
Task.25でロクに感想あげなかったのでついでに、現在のボウケンジャー登場人物に関する雑感をちょっと書きたいと思います。

雑然とした内容ですがご容赦の程を。 続きを読む
関連記事

テーマ:轟轟戦隊ボウケンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ


轟轟戦隊ボウケンジャー Task.25 禁断の果実

  1. 2006/08/20(日) 08:25:09|
  2. 戦隊モノ感想
  3. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  4. | トラックバック:18
  5. | コメント:0
今週のメインはシルバー
戦隊モノでは定番となっている敵さんとの交流話。
展開ベタベタ。
いまいち燃えやギャグ要素が少ないので軽くいきます。

↓か~るくね。 続きを読む
関連記事

テーマ:轟轟戦隊ボウケンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ


攻略本を買う男

  1. 2006/08/19(土) 20:57:28|
  2. ゲーム(電源要)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
ペルソナ3の攻略本を買ってしまいました。


ちなみにゲームは買っていません。
いや、なんとなくどんなキャラの登場するゲームか気になったのですよ。
それに女神転生の系統ならば、遅かれ早かれ攻略本買わなければいけないし。

ってどうなったかって?

購入決定ですよ。

もちろん今すぐじゃないですけどね。
関連記事

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム


東京魔人學園アニメ化

  1. 2006/08/19(土) 20:21:02|
  2. ゲーム(電源要)
さてさてさて、
知っている方はもう知っているので改めて言うこともないでしょうが、

東京魔人學園アニメ化!です。

・・・

まあ、ここで『東京魔人學園』って名称を出されても知らない人も多いでしょうけど『アニメ化!』と銘打つ限り、コミックかゲームが原作だってのは想像付くでしょう。
ずばり!
1998年にプレステから発売され、いまだに熱狂的なファンが存在することで有名なゲームなのですよ。
―――ということで、このアニメ化に関してもかなり過激な反応があって…… 続きを読む
関連記事

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム


ファミ劇にてジュウレンジャー開始だよ。

  1. 2006/08/17(木) 21:29:04|
  2. 戦隊モノ感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
今週からファミリー劇場にてジュウレンジャー放映開始です。

やはり、曽我町子さん演じる魔女バンドーラはいいなあと思ったりね。
関連記事

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ


キャストパズル ドルチェ (Cast Puzzle DOLCE)

  1. 2006/08/15(火) 17:22:48|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
かなりオーソドックスな知恵の輪
写真からは分からないけど、かな重量感がありがっしりした作りになっている。
オリジナルにあたる「SWEET」は磨耗するとありえない方向から抜けることがあったそうだけど、これはそのようなことがない。
操作するのに力が不要なため(自重だけだけでするりと抜ける)、比較的難易度は低い。
見映えがかなりいいので、キャストパズルに興味がなかった人にもおすすめなのでは?


キャスト ドルチェ(DOLCE) ランク 3 『美』

【解説】
造型家Akio Yamamotoの傑作。先だって発売したストラップ版「SWEET」の難易度を上げ、ゴージャスに仕上げた。♂と♀を外して再び組み、凹凸を合わせてほしい。あせらず、ゆったりと「DOLCE VITA」“甘い生活”をお楽しみあれ。
~Akio Yamamoto 2001~


↓サクッと評価。

続きを読む
関連記事

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


やってくれましたねえ(笑)

  1. 2006/08/15(火) 10:38:05|
  2. 時事ネタ
以下は政治関係(というか小泉靖国関係)の話。
ま、個人的な感想なので、見たくない人は見なくてよいです。 続きを読む
関連記事

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記


轟轟戦隊ボウケンジャー Task.24 初音の鼓

  1. 2006/08/13(日) 08:52:35|
  2. 戦隊モノ感想
  3. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  4. | トラックバック:8
  5. | コメント:0
前回の予告でのダイボウケンに期待大の今週のボウケンジャー。
今週のメインは最近特にコミカルキャラクターが板についてきたイエロー。
目指すは、はじめての宝探し。

さあ、行け!菜月。
てけてけ行け!菜月!
コミカル満載
みんなに人災

↓ボウケンジャー感想、スタートアップ!!

……の前に相方の家に行ってきます。本文の掲載は夜にということで。
まあ、期待して覗きに来る人があまりいないと思うので気楽だね。(なんて無責任な……)
って言うより、感想自体何週間ぶりだよ自分。


(追記 2006/08/20 05:00)
・・・ということで以下感想です。

続きを読む
関連記事

テーマ:轟轟戦隊ボウケンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ


なんだってぇぇぇぇぇ!(訃報)

  1. 2006/08/11(金) 23:03:36|
  2. ノンセクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
しゃ、しゃれにならん……。
まさか。
まさか。
鈴置洋孝さんが8月6日に亡くなられていただなんて!!
(斉藤一で、ブライトノアで、破嵐万丈の!)

本当に洒落にならないよ。
あの、あや(怪?妖?)しげな声で新たな役柄の声を聞くことができないなんてぇぇぇぇぇ~~。
鰯水くんはあなたの声でこそ面白かったんだよおおお!
(↑「誰?」って訊かないように)

・・・

さて、これから予定変更して究極超人あ~るでも観るかね……。
関連記事

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック


キャストパズル フラグ (Cast Puzzle FLAG)

  1. 2006/08/09(水) 20:33:35|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:3
たまには骨休めにこんなパズルもどうでしょう?
十中八九、誰にでも解けるはずデスヨ。


キャスト フラグ(FLAG) ランク 1 『旗』

【解説】
19世紀末の、英国には、一大パズルブームがあった。その頃の名作をノミの市で入手したが、非常に希少であった。その後出現したアメリカの名作を参考にして、かなりの創作を加えて復刻した。テーマは「旗」。左右それぞれの旗を交差してみれば解けるはず。「はずす」行程を楽しんでほしい。
~NOB芦ヶ原~


↓感想
続きを読む
関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


Carnage Heart PORTABLE プレイ中(その4)

  1. 2006/08/08(火) 19:15:24|
  2. カルネージハート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
チューニング、承認!!

ようやっと、チァーイカ撃破してチューニングできるようになりましたヨ。完全撃破でないのでBGM変更はできませんが。
昨日は、そこでリタイアしてました。
関連記事

テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム


Carnage Heart PORTABLE プレイ中(その3)

  1. 2006/08/07(月) 19:04:07|
  2. カルネージハート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
チューニングまであと3機!

チァーイカ、冥界、ハデスを完全撃破すればOK!
……なんだけど、ちょっと苦労するかな、これ。
元々くうせん苦手だし。

ちなみに序盤はカノン装備のアラクネーで撃破したけど、途中のアングリフで結構負けたので、フライドによる爆撃に変更。
対空にクラーケン、対地にデススフィアという安直さでほとんどクリアしました。

いや、本当のところデススフィアでアングリフを捕らえるのって滅茶苦茶苦労したんですけどね。
関連記事

テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム


Carnage Heart PORTABLE プレイ中(その2)

  1. 2006/08/05(土) 10:38:19|
  2. カルネージハート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
ストーリーゲームに入る前にバトルゲームで色々対戦。
今回OKEの回避が激しくなったものだから、二脚やホバーが相対的に強くなったような気がする。
グラスホッパーってこんなに飛び跳ねていたっけ?
アヌビアスってこんなにスピードあったっけ?

って感じ。
もちろん攻撃があたって被弾状態になった所を畳み込めばあっという間に撃沈ということになるけど。
綾影の使っていたジャミングフォグはツボにはまれば一方的な試合になる(そのせいで3度ほど負けた)が、なんとなくすっきりしない。
あとアングリフの使う飛翔体偏向装置がいまいち不明か。

ストーリーゲームは第1章クリア。
全然ストーリー読んでないよ(苦笑)
関連記事

テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム


Carnage Heart PORTABLE プレイ中(その1)

  1. 2006/08/04(金) 23:48:02|
  2. カルネージハート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
プロローグ&エクストラモードクリアしました。
このあたりならば、下手に動かず固定砲台モードで戦ってもなんとかクリアできますね。
エクストラの対マリアエレナ戦は苦戦する場合は対レーザー装甲を装備するだけでもかなり楽になるし。
加速パークドックは射界に捕らえにくかったけど、結局はストレートに勝ったし。
これにてソフトはすべて獲得。
さてシナリオゲームで行くか、バトルゲームで行くか。
関連記事

テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム


Carnage Heart PORTABLE 買いましたよ!

  1. 2006/08/03(木) 19:47:34|
  2. カルネージハート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
↓買ってきました!



そして現在プレイ中。
そんだけ。
関連記事

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY


.