残る強敵たち (知恵の輪「スプリング9輪」「クロス8輪」)
今までと同じく藤田鉄工工芸店で買った知恵の輪。
ですが、まだ解いていません。

これからぼちぼち解いていきます。
関連記事
・神が降りてくる感覚?(笑) (知恵の輪「スプリング9輪」「クロス8輪」)
ですが、まだ解いていません。

これからぼちぼち解いていきます。
関連記事
・神が降りてくる感覚?(笑) (知恵の輪「スプリング9輪」「クロス8輪」)
- 関連記事
-
- まあ、お酒でも一杯。 (ウゾ(OUZO)) (2008/01/12)
- やり方忘れた…… (迷路Ⅱ) (2007/12/12)
- 解けた!とは言い難いかな? (知恵の輪「クロス8輪」) (2007/11/13)
- 神が降りてくる感覚?(笑) (知恵の輪「スプリング9輪」「クロス8輪」) (2007/10/27)
- 残る強敵たち (知恵の輪「スプリング9輪」「クロス8輪」) (2007/10/26)
- 知恵の輪「迷路」その後 (2007/10/23)
- 相変わらず知恵の輪をやっています。 (知恵の輪「迷路」) (2007/10/22)
- 限定発売の言葉に釣られて、、 (藤田鉄工の知恵の輪) (2007/10/09)
- 正方形ならば楽なんだけどなあ~ (Quartet 8L2) (2007/10/08)
スポンサーサイト
千鳥格子
↓「飛騨の匠文化館」で買ったみやげ。(写真左)

角材を互い違いに重ね合わせています。
単純にみるならば角材の格子にあたる部分を1/2ずつ削りそうなのだけど、そのようにしたら、角材を互い違いに掛け合せることはできない。
角材を通すために2/3ずつ削っています。
ただ、全ての角材を2/3ずつ削るのでなく、何本かは1/3だけ削るだけできちんと組み合わせることが可能です。
関連記事
・製作者でここまで違うものなのか…… (千鳥格子)

角材を互い違いに重ね合わせています。
単純にみるならば角材の格子にあたる部分を1/2ずつ削りそうなのだけど、そのようにしたら、角材を互い違いに掛け合せることはできない。
角材を通すために2/3ずつ削っています。
ただ、全ての角材を2/3ずつ削るのでなく、何本かは1/3だけ削るだけできちんと組み合わせることが可能です。
関連記事
・製作者でここまで違うものなのか…… (千鳥格子)
- 関連記事
-
- 8コーナード・デッドロック (2007/12/05)
- 六方風車 (2007/12/03)
- こわれもの注意! (KISS) (2007/12/01)
- ちょっとした組木 (無印良品) (2007/11/04)
- 千鳥格子 (2007/10/26)
- 大局を見据えて冷静にやってみろってことだ。(24本型組木パズル WP-1) (2007/09/13)
- パズルの整理をしなければと思う今日この頃 (Six Block Puzzle) (2007/09/12)
- 予想外に楽しめました。(キュビガミ7) (2007/09/01)
- 似たものパズル (Shake Hands! & Cast QUARTET) (2007/09/01)
サーカス (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ サーカス
「今日は「サーカスの日」です。サーカスを観たことはありますか?」
大昔、幼稚園の頃に観たことがあります。
しかし残念ながら、そのときは「つまらない」と思って観ていました。
今観たら多少は感想が変わるかもしれませんけどね。
しかし残念ながら、そのときは「つまらない」と思って観ていました。
今観たら多少は感想が変わるかもしれませんけどね。