無駄に燃える太閤意識 (ハウスブロックで追加問題)
以前ハウスブロックに関する記事を書いたのですが、その後銘木版で「おうち」が出ているという話を聞き、思わず買ってしまいました。
作りは全体的に大きめで箱もついているという話だったので。(笑)
別にコレクションとかそう意識はなかったはずなのですが、このパズルに関しては妙に気に入ってしまっていたので、ついつい手が出てしまったのですよ。
それが↓写真右です。

まあ、それは置いておくものとして、これからが本題。
ちなみにハウスブロックについての記事はこちらを参照してください。
続きを読む
作りは全体的に大きめで箱もついているという話だったので。(笑)
別にコレクションとかそう意識はなかったはずなのですが、このパズルに関しては妙に気に入ってしまっていたので、ついつい手が出てしまったのですよ。
それが↓写真右です。

まあ、それは置いておくものとして、これからが本題。
ちなみにハウスブロックについての記事はこちらを参照してください。
続きを読む
- 関連記事
-
- Almost Unique(=「ほぼユニーク」解なパズル) (2008/01/26)
- 解の数はあまり多くないほうがいいのだろうか? (ナインパズル(9puzzle)) (2008/01/25)
- チェッカー模様はデザイン的に好きですね。(市松の不安 5×5 (UN-EASY CHECKERD 5*5)) (2008/01/23)
- 敷き詰めパズル (ミノミノパズル(minomino puzzle)) (2008/01/13)
- 無駄に燃える太閤意識 (ハウスブロックで追加問題) (2008/01/01)
- なかなか進まないパズル (まだらの紐) (2007/12/23)
- 帆立氏のシルエットパズル (2007/12/17)
- 増えたり増えたり…… (まじかる・ましかく1) (2007/12/14)
- 猫ライフ (ねこパズル) (2007/12/02)
スポンサーサイト
目が覚めると……
溶けるブロック (ボックスパッキング+1)
あけましておめでとうございます。
2008年もよろしくお願いしま~す。
さて記事が遅れました。
あまりに忙しかったコト&他のパズルに夢中になっていたコトですっかり書くのを忘れていました。
(ちなみにルナロックアウトは全問クリアしました)
ずっと以前に冗談めかして、「3Dの消失パズルがあればいいなあ」と言っていたのですが、本当に存在していたとは……無知ってコワイ。

直方体の箱のつまみに設置しているボックスを箱に収めるパズルです。
続きを読む
2008年もよろしくお願いしま~す。
さて記事が遅れました。
あまりに忙しかったコト&他のパズルに夢中になっていたコトですっかり書くのを忘れていました。
(ちなみにルナロックアウトは全問クリアしました)
ずっと以前に冗談めかして、「3Dの消失パズルがあればいいなあ」と言っていたのですが、本当に存在していたとは……無知ってコワイ。

直方体の箱のつまみに設置しているボックスを箱に収めるパズルです。
続きを読む
- 関連記事
-
- 魚魚(とと)あわせ 越中富山版 (2008/05/07)
- 英語はまともに読めないけど楽しめる。 (Optical Illusion Playing Cards) (2008/04/30)
- 錯視本 (2008/04/26)
- イリュージョンスコープ (2008/04/12)
- 溶けるブロック (ボックスパッキング+1) (2008/01/01)
- こういう方法があったんだ! (ワンダーパズル1,2(WONDER PUZZLE1,2)) (2007/12/16)
- 時限装置設定完了。 (サイコロパズル's パート2) (2007/08/15)
- 例によってまとめ買い (葉樹林パズルs) (2007/07/15)
- 早速パズル三昧 (from 葉樹林) (2007/05/06)