世界凧博物館、八日市大凧会館にて(滋賀旅行その2)
今改めて思ったけど、「世界凧博物館」と「八日市大凧会館」のどちらが正式な名称なのだろう?
それとも、2階が「世界凧博物館」で1階が「八日市大凧会館」なのだろうか。

「滋賀で立ち寄りたかった場所その2」です。
半日余り掛けて行ってきました。
続きを読む
それとも、2階が「世界凧博物館」で1階が「八日市大凧会館」なのだろうか。

「滋賀で立ち寄りたかった場所その2」です。
半日余り掛けて行ってきました。
続きを読む
- 関連記事
-
- パズルバトンを作ってみました~~。 (2008/11/17)
- どうにもやる気にムラがある。 (the F) (2008/11/14)
- 昨日「中井正広のブラックバラエティ」で、、、 (2008/11/03)
- 他愛のない日々 (2008/10/14)
- 世界凧博物館、八日市大凧会館にて(滋賀旅行その2) (2008/08/22)
- トリはやっぱりトリトでしょ! (パズルショップ トリト) (2008/07/26)
- 時間があるときにじっくり解いてみたい(パズラボ) (2008/07/21)
- あなたが落としたのは金の卵ですが銀の卵ですか? (2008/05/27)
- 文具はいいねえ。 (2008/05/17)
スポンサーサイト
左右(BlogPet)
エレガントな2つの解 (The CUBE of CUBEs)
購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP

2×2×2のピース8つと2×2×1+2×3×1の6ピース(同形3つと鏡面体3つ)という構成。
これを5×5×5に詰め込むというもの。
組み立てるのに苦労するけど、それに見合うほど見事な完成形になります。
まさに「エレガントな」という表現がしっくりきます。

2×2×2のピース8つと2×2×1+2×3×1の6ピース(同形3つと鏡面体3つ)という構成。
これを5×5×5に詰め込むというもの。
組み立てるのに苦労するけど、それに見合うほど見事な完成形になります。
まさに「エレガントな」という表現がしっくりきます。
- 関連記事
-
- 脳HOWパズルゲーム’s (2008/09/20)
- 実物をさわってみないことにはなあ…… (Pack me if you can T2N4) (2008/09/11)
- そして何かの拍子にできることもある。 (米櫃 (CYLINDER RICE BOX)) (2008/09/06)
- 時節ネタということで。 (ODDパズル 銘木版 (ODD PUZZLE with choice wood)) (2008/08/23)
- エレガントな2つの解 (The CUBE of CUBEs) (2008/08/22)
- パズルの整理 (???) (2008/08/16)
- そういえば買ってからほとんどやっていなかったっけ。(二層Lチェッカー) (2008/08/12)
- う・そ・だろ? (Krasnoukhov's Puzzle "The Red Hole") (2008/08/06)
- できた後は答えを見せずに友達にやらせてみよう。(BABYDUCK CASE) (2008/08/03)