奸臣や道化師の言葉にしか耳を貸さない暴君に仕えた忠臣の末期は哀れなモノだ。
経済対策優先な時期にサボタージュを決め込んだ奸臣は不問にし、取引に応じてしぶしぶ辞めた忠臣にはその恩さえ分からず責め立てるという不明ぶり。
今また自分の不明は恥じず、死んだことにのみ涙を流し、同情すればすべてがご破算になると心底信じているお馬鹿ぶりを発揮するんだろうな……。
つくづく救いがたい話だ。
- 関連記事
-
- 呆れ返った…… (鳩山首相) (2009/11/16)
- 密室国会 (2009/10/25)
- まずは国民に説明をしなさい。 (東アジア共同体構想) (2009/10/24)
- 「非核」という言葉の上であぐらをかく者たち (広島長崎オリンピック招致) (2009/10/12)
- 奸臣や道化師の言葉にしか耳を貸さない暴君に仕えた忠臣の末期は哀れなモノだ。 (2009/10/04)
- 与党の党首ごときが独裁者にでもなったつもりか? (鳩山首相) (2009/09/23)
- 終わりましたか。 (2009年衆議院選挙) (2009/08/31)
- 悪意ある報道 (毎日新聞) (2009/08/28)
- 胃が痛いなあ・・・。 (民主党) (2009/08/28)
現在、ひだまり模様 (ひだまりスケッチ)
……このことは以前にも書きましたね。
やはり作画、演出、シナリオに力が入っている作品は違います。
特にこの作品で特筆すべきはシナリオですね。
それがなければこの作品を高く評価しなかったかもしれない。
BSで近々放映予定の特別編が楽しみですね。
↓非常にノリがいいOP(第1、2期分)
この作品のよさは1話を見た後、2話を。
2話を見た後、3話を。
という風に続けて見ていくと前の話のシナリオとのリンクが見えてきてより楽しめるところなのですよ。
前の話で「そんなこともあった」というエピソードが、次の話のシナリオに組み込んであったりしてね。
これが第1期12話分だけならまだしも、第2期13話の中にも第1期とのリンクがあったりします。
だから第2期のある話のエピソードを見たとき、「あ。これ前の『あの話』の続きだ」と言う風にリンクさせて楽しむことができます。
そういう意味でレンタルする場合、1~4話分までをまとめて借りた方がいいと思いますね。
- 関連記事
-
- ひだまりスケッチ×365 特別編DVD (2009/10/28)
- ひだまりスケッチ×365 特別編後編 (2009/10/25)
- ARIAのバトンをやってみました。 (2009/10/19)
- ひだまりスケッチ×365 特別編前編 (2009/10/18)
- 現在、ひだまり模様 (ひだまりスケッチ) (2009/10/04)
- 今更、「もやしもん」! (2009/09/11)
- 「政治の話をすると酒がまずくなる」と言うそうですが…… (2009/08/28)
- ポヨぬい、来ました! (ポヨポヨ観察日記7巻 限定特装版) (2009/07/28)
- 別にMADビデオを漁っているわけではないですが、、 (さくらMAD) (2009/05/28)
テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック