fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

制御不能 (LandHalf)

  1. 2013/02/28(木) 22:00:31|
  2. パズル(総合)
  3. 組み合わせるパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
目の前に片付いていないものがあると

ついムキになって片づけたくなりませんか?


LandHalf_002

ということで「ひだまりハニカム」のDVDを観て、カントリーマアムを食べながら、なんとなくムキになってやっています。
ピースの形が独特なのでやっていて飽きません。
腹が立つことはありますが。
そして「あともう少し」で完成しないことが10回くらい。

関連記事
・LandHalf

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


できるかなって☆☆☆ (ワイヤースティック)

  1. 2013/02/26(火) 00:38:38|
  2. パズル(総合)
  3. その他のパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
購入元:torito
作:ウィル・ストライボス
WIRESTICK_001

私的にはとてもお気に入りなのですが、紹介するの遅れました。
toritoで再販されていたので掲載。
5本のねじれたスティックで構成されており、完成形ではその5本が互いに絡まり合った状態になります。
その見かけは、まるで「ジャックと豆の木」の豆の木のよう。

WIRESTICK_002

これをばらすのは5本の中の1本をずらして外すだけで十分なのですが、一旦外したが最後あっという間にばらばらになります。
しかし、そこから再度組むことが面白い。
不思議なことに1本外した状態ですぐに戻すことは難しいのに、完全にバラバラにした状態から1本1本組むと意外とすんなり組みあがる。
必要なのは「器用さ」か「要領」か。
頭をからっぽにして、手先の感覚だけで何度でも楽しめるところがいいのです。
ということで形状としては「はずして組むパズル」ですが、「その他のパズル」に分類しました。

WIRESTICK_003

お遊びとして、キャストハートと組み合わせてみました。
完成形の内部にできた空洞に鎖を通しています。

関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


JAIST ミニ企画展「世界のパズル展」

  1. 2013/02/22(金) 00:03:05|
  2. パズル(総合)
  3. パズル関係の小ネタあるいは雑談
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
以前、JAISTでパズルギャラリーがオープンしたことを書きましたが、このたび上野の国立科学博物館でその中で約100点のパズルが展示されることになりました。
北陸まで足を運ぶのが難しい方にはうれしい企画です。

「ミニ企画展 世界のパズル展」
会期:2013年3月12日ー3月24日 (3月18日は休館日)
会場:国立科学博物館 地球間2階


詳しくは以下のアドレスから
http://www.jaist.ac.jp/puzzle2013/index.html
また、3月17日13:30ー15:30には「パズルを楽しむ」という題材で講演会があります。
先着60名ということなので興味のある方はお早めにどうぞ。

関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


『参』上! (キャストパズルデルタ (Castpuzzle Delta))

  1. 2013/02/19(火) 23:36:58|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:3
キャストパズル新作「デルタ」をtoritoで購入しました。

CAST DELTA(テーマ『参』)難易度3
CastDelta_001
互いに絡み合った3つのピースからなりたつ「デルタ」。
これまで数々のキャストパズルをエンジニア目線で研究してきた香港のKyoo Wongが考案した。
これはシンプルでありながら幾何学的な形状で、何か創造力をかきたてられる。テーマは「参」。
~Hanayama Co.,Ltd.~2013

(以上、オフィシャルサイトより転載)

きっちりはまった3つのピースからなるキャストパズル。
一見その形状、対称性から単純なエクスプロージョンタイプに見えますが、さすがに「エンジニア目線で研究してきた」と解説されるだけあって、簡単には外れません。
まあ、本当に簡単に外れるのであれば難易度3に設定されないのですけどね。

CastDelta_002
ニューズと同じ厚みがあると思ってましたが、横から見ると意外に薄いです。
仕掛けがシンプルなためだと思われますが。

CastDelta_003
当然だけれど、普通に引っ張っただけでははずれません。
何も考えずに動かそうとしても、途中からにっちもさっちもいかず途方に暮れるだけ。
おそらくは仕掛けがシンプルな分、精度がかなり高くなっていて、製作者が意図した動かし方をしないと全然動かないようになっているのだと思われます。
(肝心のところで固くなって動かしにくくなっているのはそのため)
あくまで隙間から一部見える、内部の様子から推測して動かす必要があります。
そういう意味で、解き心地はキャストラトルにかなり似ています。


関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


コミュニケーションツール1 (Wise Dog Puzzle)

  1. 2013/02/17(日) 11:13:41|
  2. パズル(総合)
  3. パズル的なモノ
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:2
購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP
原作者不詳
パズルデザイン案:佐藤学

wise_dog_puzzle_001
ちなみに犬の横にいるシャンタッ君については深く考えない方向で。(笑)

「円柱につながれた犬」という単純な構図からのパズル。
問題を自分で解くというよりは、人にこれを見せて問題を出すというスタイル。
基本的には謎かけに近いパズルです。
問題自体は言葉でも伝わるのですが、犬をいろいろ動かしてみせて一緒に楽しむことができるため、どちらかというとコミュニケーションツールという意味合いが強いです。
実際私の場合は問題文を読んで一瞬で解けたため、大丈夫かなと悩むところでしたが、そういう場合でも家族や友人に出題してみた場合意外と面白い結果が楽しめました。
注意すべきは、一瞬で解ける人(経験的に女性の人の方が解きやすい)が中にはいるようなので、出題する前に「答えが分かってもすぐには言わないように」とクギをさす必要があるというところですか。

ちなみに問題の大筋に支障がなければ好きに設定を加えられるため、私設定で写真の犬は「生後8か月でやんちゃ盛り、散歩好きだけど主人の言うことは素直に聞く賢い犬」ということになっています。


関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


現時点でのキャストパズル (2013/02)

  1. 2013/02/16(土) 19:19:10|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
とりあえず現時点でのキャストパズルを全部並べてみました。

allcastpuzzle_201301

全部で50.
一応、目的があって並べてみたのですが……、多分抜けはないはず。


(2013/02/17 追記)
デルタがtoritoさんから届くのは2/19になりそうなので、現在粛々と別作業をやっているでござるよ。

関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


The Nitty-Gritty Puzzle 123

  1. 2013/02/16(土) 19:04:37|
  2. パズル(総合)
  3. 移動パズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
The Nitty-Gritty Puzzle 123
購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP
原作「難行苦行パズル」:小田原充宏

nittytgritty_001

ピースをスライドさせて、「NITTY GRITTY」⇔「GRITTY NITTY 」に変換するパズル。
一見したところでは、「N」「G」「R」を入れ替えるだけで済みそうですが……。
デザインが秀逸。
結構手数が必要ですが、理屈が分かれば入れ替える作業そのものに無駄がない実に面白いパズルです。

関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


キャストパズル新作 「デルタ」(Castpuzzle Delta) 予約開始

  1. 2013/02/14(木) 19:26:22|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
見かけたので、早速ペタリと。




(注意)
一部のショップではバラした写真も掲載しているけど、
ネタばれ気味でパズル慣れしている人にとってはちょっと興ざめですね。


関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


丸刈り騒動で思うところ

  1. 2013/02/02(土) 22:54:59|
  2. 時事ネタ
大したネタではありません。

どこかのアイドルグループが規律違反をしたということで丸刈りをして詫びをし、降格処分になったということについて思うことを少し。

とはいっても大それたことを書く気はさらさらなく、似たような感想を持った人は他にかなりいるだろうなという程度の話。
不快にならない程に適当に覚書として残しておきます。


続きを読む
関連記事

テーマ:気になった事 - ジャンル:ニュース


少佐がリサリサで、バトーがワムウで、 (攻殻機動隊SAC)

  1. 2013/02/02(土) 19:38:06|
  2. コミック・アニメ・本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
rivoltech_tachikoma_001

ねえ、みんな、みんな、聞いた~~?
攻殻機動隊SACが期間限定で配信だってぇ~~!

(→攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

最近タチコマもリボルテックが発売されたり、JOJOの第2部で田中敦子さん@少佐がリサリサを演じていたり、大塚明夫さんの「神砂嵐!!」が聞けて、すごくテンションがあがっている「の」の字です。
そこに、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX の配信と。
まあ、この作品はDVDに落としているのでいまさらですが、それでも未見の人には観てほしいですね。
そして、タチコマに萌えてほしいですね!(←本音)


関連記事

テーマ:アニメ動画 - ジャンル:アニメ・コミック


面積迷路 第3集

  1. 2013/02/02(土) 18:59:25|
  2. パズル(総合)
  3. パズル関係の本
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
本日、
「そういえば、面積パズルを買っていなかったな」
と思い立って本屋に行き、
帰りには下の本を買っていました。
ちなみに、「面積パズル」の方は売り切れていました。
念のため。

mensekimeiro3_001

第1集、第2集とともに気軽に楽しめるのがいいのです。
そして第3集になっているにもかかわらず、こういう限定された問題形式であるにもかかわらず、ネタ切れになるわけでなく、終盤の問題もひねりがきいています。





関連記事

テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY


.