やっぱり「遊ぶ用」と「保存用」が必要だろうか・・・ (知恵の輪他)

「キャストパズル ヴォルテックス」
「ワイヤーパズル U2」
ともにはずした後、元に戻すのにすごい苦労する。
キューブパズルの類でも、「崩したもの」を元に戻すために「崩していないもの」とにらめっこして解くことがある。
ということで、解けないパズルがある場合
「遊ぶ用」と「保存用」は必須ですよね!!??
それと、「布教用」と「予備」もね。(おひ……)
- 関連記事
-
- 終わったああああ (20連環) (2016/07/24)
- 20連環進行中 (2015/11/21)
- 9月9日は「知恵の輪の日」です。(2015年予告) (2015/08/23)
- 侮りがたい知恵の輪 (ワイヤーパズルU2(Wire Puzzle U2)) (2015/08/23)
- やっぱり「遊ぶ用」と「保存用」が必要だろうか・・・ (知恵の輪他) (2015/08/20)
- 大真面目に「チノの知恵の輪」を解いてみた (2015/01/31)
- 20連環その後 (2014/12/23)
- 藤田鉄工工芸店(高山)の知恵の輪 (2014/10/13)
- これで百均・・・だと? (キャンドゥの知恵の輪) (2014/10/07)
スポンサーサイト