9月9日は「知恵の輪の日」です。(2015年予告)

もうあと2週間余りなので予告。
9月9日は知恵の輪の日です。
hayassiさんの制定です。
関連リンク
・知恵の輪の日
・日本記念日協会
- 関連記事
-
- 終わったああああ (20連環) (2016/07/24)
- 20連環進行中 (2015/11/21)
- 9月9日は「知恵の輪の日」です。(2015年予告) (2015/08/23)
- 侮りがたい知恵の輪 (ワイヤーパズルU2(Wire Puzzle U2)) (2015/08/23)
- やっぱり「遊ぶ用」と「保存用」が必要だろうか・・・ (知恵の輪他) (2015/08/20)
- 大真面目に「チノの知恵の輪」を解いてみた (2015/01/31)
- 20連環その後 (2014/12/23)
- 藤田鉄工工芸店(高山)の知恵の輪 (2014/10/13)
- これで百均・・・だと? (キャンドゥの知恵の輪) (2014/10/07)
スポンサーサイト
侮りがたい知恵の輪 (ワイヤーパズルU2(Wire Puzzle U2))
ワイヤーパズルU2(Wire Puzzle U2)
作:ジャン・クロード・コンスタンティン
購入元:torito

「これに似た知恵の輪を見たことがある」なら多分正解
しかし
「だからすぐに外せる」は間違いなく不正解
「ユーロ」「サターン」の名作を生み出したJ.C.コンスタンティンの生み出した傑作知恵の輪。
既存の「針金の知恵の輪」とも「紐の知恵の輪」とも異なる(というか特性を融合させた)知恵の輪。
一見すると「似た形の古典的な知恵の輪」を連想させるがそれとは全くの別物。
はずすまでにまず苦労する。

そしてもちろん外して終わりではない。
これを元に戻すこともまた一苦労。
むしろ戻す時にすごく悩む。
はずす時はカンでできても、戻す時はカンや記憶ではうまくいかない。
「知恵の輪なんて2度目は簡単さ」と思っている自信家さんに是非やってみてほしいですね。(邪笑)
作:ジャン・クロード・コンスタンティン
購入元:torito

「これに似た知恵の輪を見たことがある」なら多分正解
しかし
「だからすぐに外せる」は間違いなく不正解
「ユーロ」「サターン」の名作を生み出したJ.C.コンスタンティンの生み出した傑作知恵の輪。
既存の「針金の知恵の輪」とも「紐の知恵の輪」とも異なる(というか特性を融合させた)知恵の輪。
一見すると「似た形の古典的な知恵の輪」を連想させるがそれとは全くの別物。
はずすまでにまず苦労する。

そしてもちろん外して終わりではない。
これを元に戻すこともまた一苦労。
むしろ戻す時にすごく悩む。
はずす時はカンでできても、戻す時はカンや記憶ではうまくいかない。
「知恵の輪なんて2度目は簡単さ」と思っている自信家さんに是非やってみてほしいですね。(邪笑)
- 関連記事
-
- 終わったああああ (20連環) (2016/07/24)
- 20連環進行中 (2015/11/21)
- 9月9日は「知恵の輪の日」です。(2015年予告) (2015/08/23)
- 侮りがたい知恵の輪 (ワイヤーパズルU2(Wire Puzzle U2)) (2015/08/23)
- やっぱり「遊ぶ用」と「保存用」が必要だろうか・・・ (知恵の輪他) (2015/08/20)
- 大真面目に「チノの知恵の輪」を解いてみた (2015/01/31)
- 20連環その後 (2014/12/23)
- 藤田鉄工工芸店(高山)の知恵の輪 (2014/10/13)
- これで百均・・・だと? (キャンドゥの知恵の輪) (2014/10/07)