虚ろな箱 (ボイドキューブ (Void Cube))
ミラーブロックスに引き続き到着しました、ボイドキューブ。
通常のルービックキューブと異なり、面中央の1面体と中央部がそっくりなくなった、がらんどうな構造になっています。(でもつくりはしっかりしています)
通常のルービックキューブを知っている人から見ればかなり不思議な構造になっているのですが、
(構造的にはルービックキューブよりもリベンジに近い)
それを除けば
「それだけ?」
と言いたくもなります。
だがしかし!

↑の反対面は実は大変なことになっているんですよ。

こんな具合に!
ルービックキューブを6面そろえたことがある人ならば、
これがどれだけ奇妙なことか分かると思います。
ちなみに↑の発展型として、


同じ状態を左右から写したところ。
3面体の互換状態。
そしてちょっと蛇足風ですが、

4つの3面体が時計回りに入れ替わった状態ってのもできます。
関連記事
・思いついたがボイドキューブ (ボイドキューブ (Void Cube))
・ボイドキューブに引き続き…… (????)
・キューブ(立方体)ではありませんが。 (フロッピーキューブ (floppy cube))
通常のルービックキューブと異なり、面中央の1面体と中央部がそっくりなくなった、がらんどうな構造になっています。(でもつくりはしっかりしています)
通常のルービックキューブを知っている人から見ればかなり不思議な構造になっているのですが、
(構造的にはルービックキューブよりもリベンジに近い)
それを除けば
「それだけ?」
と言いたくもなります。
だがしかし!

↑の反対面は実は大変なことになっているんですよ。

こんな具合に!
ルービックキューブを6面そろえたことがある人ならば、
これがどれだけ奇妙なことか分かると思います。
ちなみに↑の発展型として、


同じ状態を左右から写したところ。
3面体の互換状態。
そしてちょっと蛇足風ですが、

4つの3面体が時計回りに入れ替わった状態ってのもできます。
関連記事
・思いついたがボイドキューブ (ボイドキューブ (Void Cube))
・ボイドキューブに引き続き…… (????)
・キューブ(立方体)ではありませんが。 (フロッピーキューブ (floppy cube))
- 関連記事
-
- ある日のメガミンクス (メガミンクス (MEGAMINX)) (2008/10/22)
- 限定版とはこれいかに! (ルービックミラーブロックス (Rubik's mirror blocks)) (2008/10/22)
- ルービックキューブで6面を揃えたことがある人ならば…… (メガミンクス (MEGAMINX)) (2008/10/18)
- すべるか? (ルービックミラーブロックス (Rubik's mirror blocks)) (2008/10/11)
- 虚ろな箱 (ボイドキューブ (Void Cube)) (2008/10/07)
- 昨日の続き (ルービックミラーブロックス (Rubik's mirror blocks)) (2008/10/05)
- ブルトン襲来 (ルービックミラーブロックス (Rubik's mirror blocks)) (2008/10/05)
- ルービック・キューブと数学パズル (2008/05/20)
- やった~~~☆ ( ルービック・キューブ免許皆伝⇒ ルービック・キューブと数学パズル) (2008/05/13)
スポンサーサイト
風雲急を告げるルービックキューブの世界
- 2008/10/08(水) 18:27:30 |
- パズルで!しかし。