fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_08
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_10

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

デモとして見せても面白い。 (EUREKA NEO 2008 type-2)

  1. 2008/10/25(土) 22:07:48|
  2. パズル(総合)
  3. 組み合わせるパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:2
購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP
作:植松峰幸

以下にあるのは1辺が5、4、3の立方体。
それぞれが複数のピースで構成されています。
Eureka_Neo2_001
写真は「EUREKA NEO 2008 series」のうちの1つ、「EUREKA NEO 2008 type-2」。
……「EUREKA NEO 2008 series」は一見したところではピースの構成以外の大きな差はありません。


これをバラして再構成すると……


1辺が6の立方体の出来上がり!
Eureka_Neo2_002

「EUREKA NEO 2008 series」のtype-1~3では目の前で構成したり逆に3つの立方体にバラすという演出も可能です。
確かに計算上はそれができるのはわかるんですけど、改めて目の前で見せられるとびっくりです。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


あー確かに

  1. 2008/10/26(日) 00:06:39 |
  2. URL |
  3. 高波
  4. [ 編集 ]
計算上はそうなるのは分かりますが、これを実際に作った人って凄いですね。
直感を完全に裏切ってますからねえ……(^^;

そいやメガミンクス、後輩を煽って手に入れられそうです(ぉぃ

実際、人に見せたのですが、

  1. 2008/10/26(日) 00:41:40 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
好評でしたね。
一見すると3つにわかれたキューブの方が体積が大きいように見えますから。
パズルとしても手ごろでしたし。

メガミンクス頑張ってくださいね。
模様作成とかも楽しみにしています。

 管理者にだけ表示を許可する
 



.