無駄! (定額給付金)
街角のインタビューなどで政府の批判をするさい、
「人気取りじゃないですか?」
としたり顔でマスコミと同じセリフを言う馬鹿どもが多いこと。
「人気が取れる」行為というのは、実は自分や国民にとってありがたいこと。
そしてそう言えるのは自分が施しを受けているという自覚があるということ。
こういう恩を受ける相手に対し、その行為の問題点を指摘せずいきなり「人気取り」と誹謗するのは人として問題だという自覚があるのだろうか?
そんなにいやなら受け取りを拒否すればいい。
給付金に反対すればいい。
しかし実際、そういった連中に「だからどうしたらいいんだ?」と尋ねても100人中100人まともな答えが返ってくるわけがない。
……まあね。
実際はそこまで深く考えずにマスコミから聞いたことをそのまま口に出しているだけだってこともわかっているんだけどね。
「ゲーム脳」ならぬ「マスコミ脳」ってところですよ。
マスコミから聞いたことは無条件に信じて、まともに自分で考えることすらできない。
おそらくああいう輩にとって
・震災に遭った場所に首相が駆けつけても『人気取り』
・自衛隊の船にぶつかって沈んだ船の家族を訪問しても『人気取り』
・そして国会で自民党をこき下ろしている民主党は『国民の味方』
なんでしょうね。
でも現実、民主党がやっていることといえば、自分では何もせず(対案出しても途中ですぐに引っ込める。民主党の案で自民vs民主が討論しているところなど見たこともない)自民党の案に対して文句だけを言い、政策で問題が起これば後追いでねちねち文句を言う。
相手をこき下ろすことで自分をよく見せようとする『最低最悪の人気取り』なんですけどね。
自分では手を汚さず相手の欠点ばかりを指摘する。
こんなのが会社の同僚にいたら嫌われ者の筆頭ですよ?
さて。
それはそうと給付金です。
ところでこれ必要なんですか?
というか、反対してもいいですか?
どう見ても無駄。
ある程度所得はある人が辞退してほしいそうだけど、
そんなの無理。
自分と同じ収入の人が給付金を受けたのに自分が受けないということは普通しないでしょ?
ってか、どう見ても「貰う」と言ったもの勝ちって感じですし。
まあ、私の場合も辞退ってことはないですね。
辞退は。
ただですね。
私自身は今回の給付金。
思いっきり気に入らないんですよ。
どうしてわざわざ労力と金を割いて給付金を配る作業をしなければいけないのか。
そんなことをする位ならば別のサービスに振り向けられないか。
なぜ源泉徴収のように自動振込にできないのか。(あ、これでは辞退不可能か……)
……とか。
ともかく全然有益でも建設的でもないんですよ。
特に気に入らないのは、「労力と金の無駄使い」。
そんなことをしている暇があれば他にすることがあるだろうがとか、余分な金はとっておけとか。
ここまで書いておいてふと思ったんだけど。
受取拒否してやろうか?
と思ってみたり。
役所に出向かない。
ましてや「辞退の表明」すらしてやらない。
恵んでもらういわれはないし(元々は自分が納めた税金だし)、そもそもそんな金の使い道をして欲しいとも思っていない。
恩着せがましいサービスなど、こちらから御免だ。
てな感じで。
現状、そういうひねくれ者が出てきてもおかしくないと思いますね、私は。
う~~~~~ん。
しかし、書いておいてなんだけど、窓口の人にとって思いっきり迷惑な話だよなあ。
というか、
そんな意思を貫くほどの信念はないだろうね?自分。
- 関連記事
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済