説明書を読む前につい操作してしまうのは私の悪い癖 (Tricky?)
……なのだが、この行き当たりばったり感が楽しいんだよなあ。
思わぬトラブルが楽しいというか。
昔の探偵はいいことを言ったモノです。
「トラブル イズ マイ ビジネス」。
ということで。
購入元:トリト
作:あべみのる

課題は上の写真の「4、3、2、1」を「1、2、3、4」に並び変えること。
ごくフツーにスライディングすればOK。
例によってピースの回転はできません。(笑)
が、素直にやればできるというものでもありません。
ええ、できませんとも。
それで悩むこと30分。
その時点であることに気付いて、その時になって初めて説明書を見ましたよ、私は。
……
まあ、説明書を見なくても楽しめるわけなので、問題はないのですが。
以上、そういうパズルなのです。
思わぬトラブルが楽しいというか。
昔の探偵はいいことを言ったモノです。
「トラブル イズ マイ ビジネス」。
ということで。
購入元:トリト
作:あべみのる

課題は上の写真の「4、3、2、1」を「1、2、3、4」に並び変えること。
ごくフツーにスライディングすればOK。
例によってピースの回転はできません。(笑)
が、素直にやればできるというものでもありません。
ええ、できませんとも。
それで悩むこと30分。
その時点であることに気付いて、その時になって初めて説明書を見ましたよ、私は。
……
まあ、説明書を見なくても楽しめるわけなので、問題はないのですが。
以上、そういうパズルなのです。
- 関連記事
-
- はて? (パズルギャラリー デュアルサークル (Puzzle Gallery DUAL CIRCLE)) (2009/10/03)
- 短気な男 (パズルギャラリー デュアルサークル (Puzzle Gallery DUAL CIRCLE)) (2009/10/02)
- 不可能だと確信した瞬間に可能性が見えてくる!……のか? (パズルインポッシブル (PUZZLE IMPOSSIBLE)) (2009/06/12)
- Nostalgia (なつかしの物件) Part 2 (15GAME) (2009/03/04)
- 説明書を読む前につい操作してしまうのは私の悪い癖 (Tricky?) (2008/11/24)
- まとめてスライド☆ (スライド イン スライド (Slide in Slide)) (2008/09/21)
- 出口はどこだ? (アップルパズル (Apple Puzzle)) (2008/09/01)
- 原体験 (15ゲーム (15game)) (2008/08/09)
- 慌てず落ち着いて、、 (TRAP) (2008/07/13)
スポンサーサイト