相方の実家にて
相方の実家にて「はげたかのえじき」「ラミィキューブ」「ハリガリ」をプレイしました。
「ハリガリ」に関しては以前も好評だったのですが、「はげたかのえじき」と「ラミィキューブ」については初プレイ。
「はげたかのえじき」では鬼のようにバッティングが発生して繰り越しの得点がインフレ状態になっていましたし、初プレイの「ラミィキューブ」もなかなか楽しめました。
関連記事
・日頃ボードゲームに縁がない人の方が楽しめるかも。(ハリガリ (Halli Galli))
・「The ゲームナイト」(再放送第3回) (ラミィキューブ(Rummikub))
・ランドルフ作のゲームはこのテのものが多いです。 (はげたかのえじき (HOL'S DER GEIER))
「ハリガリ」に関しては以前も好評だったのですが、「はげたかのえじき」と「ラミィキューブ」については初プレイ。
「はげたかのえじき」では鬼のようにバッティングが発生して繰り越しの得点がインフレ状態になっていましたし、初プレイの「ラミィキューブ」もなかなか楽しめました。
関連記事
・日頃ボードゲームに縁がない人の方が楽しめるかも。(ハリガリ (Halli Galli))
・「The ゲームナイト」(再放送第3回) (ラミィキューブ(Rummikub))
・ランドルフ作のゲームはこのテのものが多いです。 (はげたかのえじき (HOL'S DER GEIER))
- 関連記事
-
- TWIXT (2010/02/03)
- まさか生産中止になっていたとは…… (けん玉 夢元) (2010/02/02)
- 個性が出る。盛り上がる。 (熟語トランプ) (2009/04/04)
- シンプルにして奥が深く……って、あれ? (DOMEMO (ドメモ)) (2009/03/25)
- 相方の実家にて (2009/01/03)
- ランドルフ作のゲームはこのテのものが多いです。 (はげたかのえじき (HOL'S DER GEIER)) (2008/11/13)
- 「The ゲームナイト」(再放送第3回) (ラミィキューブ(Rummikub)) (2008/10/26)
- 「The ゲームナイト」(第11回&第12回) (2008/09/17)
- たった6つのダイスにドラマあり。 (グリード (GREED)) (2008/09/12)
スポンサーサイト