fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

ブログ通信簿

  1. 2009/02/05(木) 22:58:33|
  2. 日記
  3. | トラックバック:3
  4. | コメント:4
本日ブログを巡ってみたところブログ通信簿なるものを発見。
ちょっと試してみました。

感想記
http://noppblog.blog49.fc2.com/
tushinbo_img_rb1

保健委員タイプ?
マメ度が高く最近政治の話が多いにしても、
何故詩人を目指す必要がある?

ちなみに、、


ミラーで作成しているブログでやってみたところ。

感想記(TB中継所)
http://plaza.rakuten.co.jp/noppblog
tushinbo_img_rb2

フィギュアの知識を生かして工芸家……。
ドールマスターにでもなれというのだろうか。

感想記(アメブロ版)
http://ameblo.jp/nopp
tushinbo_img_rb3

何故か主張度の高い新聞委員。
プロデューサーって……(汗)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ


おお

  1. 2009/02/06(金) 07:00:06 |
  2. URL |
  3. 高波
  4. [ 編集 ]
色々なタイプになって面白いですね~。
一般生徒以外を見たのは初めてですが、そうか、こうなるのかw
目指すものが今までの経緯を全く捉えてないのが(笑)

ちなみに今やってみたら「図書委員」でした。

  1. 2009/02/06(金) 20:10:23 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
どもども、こんにちは。
診断は日によって微妙に変わるようですね。
どのようなモノになるかその度ごとに試すのもいいかも。

「環境委員」でした。

  1. 2009/02/07(土) 08:40:01 |
  2. URL |
  3. MIA
  4. [ 編集 ]
詩人を 目指してみました。(^▽^;)即挫折...
 
詩人は 無理そうなので
「の」の字さんのミラーサイトを見習って(!!)
ブログの若返りを目指しま~す☆

Re: 「環境委員」でした。

  1. 2009/02/07(土) 11:10:29 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
どもどもです。
TB用に作成したブログがこのような形でネタの役に立つとは思ってもみませんでした。(笑)
しかし実年齢よりも年寄りはかなりショックですよね~。
いや、・・・私の場合は・・・(汗)


 管理者にだけ表示を許可する
 

ブログ通信簿

  1. 2009/02/06(金) 16:28:09 |
  2. ヤイタのブログ ぶろちゃん日記
ブログ通信簿というものを見つけましたので、早速やってみました。 新聞委員・・・確かに面白そうですが、三日坊主となりそうですな...

ブログ通信簿...

  1. 2009/02/07(土) 08:33:49 |
  2. 美亜猫説。。。
【ひとのネタ見て 我が記事 増やせ】シリ~ズ! (いつの間にできたんだ!?)   だって おもしろそうだったから♪ d(^-^) ブログ通信...

ブログ通信簿に挑戦してみた

  1. 2009/02/08(日) 01:14:44 |
  2. naitou-souの日常(So-net式)
以前「ボウケンジャー」の感想でお世話になった 「の」の字 さんが、「ブログ通信簿」というものにチャレンジしているのを見て、私もやってみました。 最新記事の内容を基にしているせいなのか、意外な結果になって少々複雑です。


.