トリックロック (TrickLock)
「おごれる者は久しからず」というかなんというか。
久しぶりにいろんなパズル解きまくって調子ぶっこいていたところだったんだけど、これはマジ無理。
↓絶対無理。

要するにこの南京錠みたいなのをはずせば済むだけのこと。
しかしこれが難しい。
かれこれ2週間ほど思いついたときに触っているんだけど手がかりすら掴めない。
ニューズの時は音で中身の動きが判断できたんだけどねえ……。
(2007/02/14 追記)
その後解除に成功しました。
実に4ヶ月・・・
微妙なフェイク(しかも二重に!)があるのが曲者でした。
関連記事:開錠完了!! トリックロック(TrickLock)
久しぶりにいろんなパズル解きまくって調子ぶっこいていたところだったんだけど、これはマジ無理。
↓絶対無理。

要するにこの南京錠みたいなのをはずせば済むだけのこと。
しかしこれが難しい。
かれこれ2週間ほど思いついたときに触っているんだけど手がかりすら掴めない。
ニューズの時は音で中身の動きが判断できたんだけどねえ……。
(2007/02/14 追記)
その後解除に成功しました。
実に4ヶ月・・・
微妙なフェイク(しかも二重に!)があるのが曲者でした。
関連記事:開錠完了!! トリックロック(TrickLock)
- 関連記事
-
- 意地悪にも程があるぞ!! (からくり小箱 No.4) (2007/04/01)
- とりあえずまとめの感想をば…… (トリックロック1&2) (2007/03/11)
- そして休憩終了 (トリックロック2 (TrickLock2)) (2007/03/09)
- ちょっと一休み (トリックロック1&2) (2007/03/09)
- からくり小箱(1~3、5~8) (2007/02/17)
- 今の今まで気付かなかった(笑) (2007/02/14)
- 開錠完了!! トリックロック(TrickLock) (2007/02/12)
- からくり小箱 No.7&No.8 (2007/01/30)
- トリックロック (TrickLock) (2006/10/08)
スポンサーサイト
- 2006/12/23(土) 21:43:22 |
- URL |
- まお
- [ 編集 ]
私も偶然に、ネットを検索したら面白いなぁ~と思い
購入しました。
が・・全然 開きません・・・
真ん中の棒を回す・押す・引くしかないので・・・
難しいです