MINE's CUBE in CAGE 333
作:植松峰幸

3つの枠で構成された空間に3×3×3のキューブ等を収めるパズルです。
写真では十字形の組木が収まっていますが。
キューブの種類は4種類 (CUBE-a ~ CUBE-d)。
慣れていない人はこの4種を素で組むのにも悩みそうですが、これを枠の中に組もうとするのでこれまた大変。
CUBE-a や CUBE-d あたりはまだ分かりやすいですが、CUBE-b と CUBE-c はいまだに悩んでしまいます。

3つの枠で構成された空間に3×3×3のキューブ等を収めるパズルです。
写真では十字形の組木が収まっていますが。
キューブの種類は4種類 (CUBE-a ~ CUBE-d)。
慣れていない人はこの4種を素で組むのにも悩みそうですが、これを枠の中に組もうとするのでこれまた大変。
CUBE-a や CUBE-d あたりはまだ分かりやすいですが、CUBE-b と CUBE-c はいまだに悩んでしまいます。
- 関連記事
-
- 土瓶敷スライドパズルII (2009/05/29)
- いただきもの (階段状の組木) (2009/05/26)
- 樽型組木 (作:久右衛門) (2009/05/23)
- 初心忘るべからず (三本組木2種) (2009/05/07)
- MINE's CUBE in CAGE 333 (2009/05/04)
- 山中組木「清水」 (2009/04/12)
- 「ちゃんと解説をつけて欲しい!」と思うぞ。 (KISS & パズラボ帖2) (2009/03/28)
- 絶対どこかで見たことがあるはずなのですが…… (カーリーキューブ (Curly Cube)) (2009/03/27)
- 山椒は小粒でピリリと辛い (MINE's CUBE in CAGE 222) (2009/03/06)
スポンサーサイト