金沢 ひがし茶屋街にいってきました。(その1)
本日、石川県金沢のひがし茶屋街(東山)に行ってきました。
一度行ってみたかったんですよね。

普通の住宅地がこの箇所から一変、由緒正しい異空間に変化するのです。
……とまあなるわけですが、今回の本来の目的は全くの別モノ。

からくり研究会メンバーの角田遥子さんと漆芸家との「二人展」を見に行きたかったのですよ。
私の地元のような辺境でやることはそうそうないし、これはいい機会とひがし茶屋街見物も兼ねて行ってきました。
さて。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

開催場所「桃組」入口。
雰囲気のいいおしゃれな店で女性客も多いです。
一人でくるもよしカップルでくるもよし、店の奥にある小物やカップ類もいい感じです。
さて、その2階。

新作含め、角田さんの今までの作品が並んでいます。
それぞれ動物をモチーフにしていることから分かるように、これらを開けるために独特の操作をしなければいけません。
今回これらにさわることができて大満足でした。
関連HP
角田さんのHP「KAKUKAKU」
(http://kakukakutoys.web.fc2.com/)
関連記事
・縞の秘密 (Secret Stripes)
一度行ってみたかったんですよね。

普通の住宅地がこの箇所から一変、由緒正しい異空間に変化するのです。
……とまあなるわけですが、今回の本来の目的は全くの別モノ。

からくり研究会メンバーの角田遥子さんと漆芸家との「二人展」を見に行きたかったのですよ。
私の地元のような辺境でやることはそうそうないし、これはいい機会とひがし茶屋街見物も兼ねて行ってきました。
さて。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

開催場所「桃組」入口。
雰囲気のいいおしゃれな店で女性客も多いです。
一人でくるもよしカップルでくるもよし、店の奥にある小物やカップ類もいい感じです。
さて、その2階。

新作含め、角田さんの今までの作品が並んでいます。
それぞれ動物をモチーフにしていることから分かるように、これらを開けるために独特の操作をしなければいけません。
今回これらにさわることができて大満足でした。
関連HP
角田さんのHP「KAKUKAKU」
(http://kakukakutoys.web.fc2.com/)
関連記事
・縞の秘密 (Secret Stripes)
- 関連記事
-
- 縞の秘密 (Secret Stripes) (2009/09/25)
- からくりパズル工作キット「向きを覚える箱」 (2009/09/18)
- Cent-rale (コインパズル) (2009/09/09)
- 伝承5寸12回秘密箱 (Ninomiya's 5 Sun 12 Step) (2009/09/02)
- 金沢 ひがし茶屋街にいってきました。(その1) (2009/08/30)
- からくりキューブ4 (Karakuri Cube Box 4) (2009/07/31)
- 雪どけ (Thaw) (2009/05/07)
- からくり創作研究会の新作発表会を見てきました。 (2009/04/15)
- アルカトラズからの脱出 (アルカトラズ (ALCATRAZ)) (2009/03/31)
スポンサーサイト
<<金沢 ひがし茶屋街にいってきました。(その2) | BLOG TOP | ようやく完成。 (ジグソーパズル「パリのセーヌ河岸VI エッフェル塔」1500ピース)(BlogPet)>>