12,000ピースのマーチ(前編) (ジグソーパズル「室生寺-奈良」1500ピース)
いよいよファイナルです。

いや~~~~~~~~~~、
ブログでいちいち中継しながら達人検定を全作品やった馬鹿なんて、私がはじめてだろうね。
と感心することしきりです。
いままで組み立てたジグソーの経緯がまさに走馬灯のようによぎっていきますよ。
まあ、ここまで馬鹿やるのはこれっきりだと思いますけどね。
来年の1級はどのようになるにしても、今年と同じように全作品をやれるかどうか疑問ですしね。
さて、それでは現在の経過をば、、、
0時間59分経過

44分経過時点で分類が完了したので手前の石段から組み始めています。
1時間59分経過

石段の部分が完成し五重塔を組み始めています。
どこも似たような感じで困っていますが……。
2時間57分経過

それでも五重塔は完成しました。
ここからは端の部分の組み立てをしています。
4時間01分経過

ここからは端の部分の組み立て完了済み。
左上の樹木を組み立てています。
5時間00分経過

樹木の部分の組み立ては大体できましたが、ここからの足がかりが……
一旦手前の花を完成させるか・。

いや~~~~~~~~~~、
ブログでいちいち中継しながら達人検定を全作品やった馬鹿なんて、私がはじめてだろうね。
と感心することしきりです。
いままで組み立てたジグソーの経緯がまさに走馬灯のようによぎっていきますよ。
まあ、ここまで馬鹿やるのはこれっきりだと思いますけどね。
来年の1級はどのようになるにしても、今年と同じように全作品をやれるかどうか疑問ですしね。
さて、それでは現在の経過をば、、、
0時間59分経過

44分経過時点で分類が完了したので手前の石段から組み始めています。
1時間59分経過

石段の部分が完成し五重塔を組み始めています。
どこも似たような感じで困っていますが……。
2時間57分経過

それでも五重塔は完成しました。
ここからは端の部分の組み立てをしています。
4時間01分経過

ここからは端の部分の組み立て完了済み。
左上の樹木を組み立てています。
5時間00分経過

樹木の部分の組み立ては大体できましたが、ここからの足がかりが……
一旦手前の花を完成させるか・。
- 関連記事
-
- 残りの分も届きました! (ジグソーパズル達人検定3級) (2009/12/10)
- じま~~~~~~ん!!! (ジグソーパズル達人検定2級) (2009/12/07)
- 12,000ピースのマーチ(後編) (ジグソーパズル「室生寺-奈良」1500ピース) (2009/10/13)
- 12,000ピースのマーチ(中編) (ジグソーパズル「室生寺-奈良」1500ピース) (2009/10/12)
- 12,000ピースのマーチ(前編) (ジグソーパズル「室生寺-奈良」1500ピース) (2009/10/10)
- ジグソーってのはブログのネタとしては楽だわな。 (ジグソーパズル「室生寺-奈良」1500ピース) (2009/10/01)
- 嘘つき!! Part-2 (ジグソーパズル「新緑とノイシュバンシュタイン城」1500ピース) (2009/09/30)
- 渡りに舟。 (与太話) (2009/09/24)
- ノイシュバンシュタイン城の悪夢。 (ジグソーパズル「新緑とノイシュバンシュタイン城」1500ピース) (2009/09/22)
スポンサーサイト