戦利品 (パズる会2009 その1)

今回、パズる会2009に参加したさい手に入れることができた戦利品の数々です。
散財したとも言いますが……。(笑)
おまけでいただいたものも多数。
これだけでかなり遊べます。
IPPなどに参加した場合は一挙に100程のパズルを手に入れることになり解くことができずにお蔵入りになるという話もあると聞き、うらやましいやらもったいないやらとも思いました。
今回オークションで買ったパズルもそんなものの1つでしたし。
パズる会2009ではフリーマーケットに始まり、パズル解き大会などをやったことは前の記事にも書いたとおりですが、最初にフリーマーケットという形で気軽に交流する機会をいただいたのはとてもありがたかったです。
日にちが浅いとはいえ、今までパズル関係の交流会に参加することがなかった身としては、パズルの製作者やブログでお目にかかる方々に直に出会えること生の声を聞くことができるってのは本当にうれしいこと。
田村さんの作品やMINEさんから売り切れだった知恵の輪を購入できたり、お茶のりさんの作品も手に入りうれしい限りでした。
購入品などについてはこの後少しずつ紹介する予定です。
- 関連記事
スポンサーサイト