fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_04
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_06

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

キャストパズル ディスク (Cast Puzzle DISK)

  1. 2006/12/09(土) 07:58:33|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:3
1粒で2度おいしいパズル。
簡単なのか難しいのかはかなり微妙なところなんだけど……。


キャスト ディスク(DISK) ランク 2 「円」

【解説】
2000年8月、ロスアンゼルスで開かれた世界パズル家パーティー。そこで友人のオランダ人、Oskarと出会った。その彼がそっと出してきた円盤(ディスク)が今回のパズルの原型である。世界的なクリエイターであるOskarの頭脳と戦ってみてほしい。
~NOB芦ヶ原~


↓久々の感想




Cast Puzzle DISK
(解除型)

1回目はすぐに解けたんだけどなあ……。


初期状態。
disk001s.JPG


はずした後。
disk002s.JPG



難易度(公式):2
難易度(私的):2

・解除時間 1分、復元時間 1分←あくまで初回の時のタイムです。
トリック性  :3
・急がば回れってやつです。
見かけの複雑さ:3
・似たような2枚の円盤もかみ合わせで比較的シンプルそうな作り。
 「そうな」ってあたりが曲者なのですが。
手順の煩雑さ :3
・煩雑とまでは言い切れない。
ひらめき   :3
・カンだけでも解けます。しかしカンに頼らなくても解けます。
飽きにくさ  :3
・操作は単純だけど、ルートは覚えにくい。総じてプラマイゼロ。
頑丈さ&固さ :3
・力を入れる必要がないので普通壊れることはないでしょう。
デザイン性  :4
コンパクト&シンプル。見栄えもいい。
お奨め度   :4
・ルートがわかりにくい。というか今でもよく分からないんですが。(汗)
・触ってみて分かるんですが結構計算されているというか、
そもそもこの形状で裏表にそれぞれ解があるってどういうことよ!?(驚愕)



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


足跡から来ました。

  1. 2006/12/09(土) 09:16:33 |
  2. URL |
  3. tunebass
  4. [ 編集 ]
早速のご訪問に感謝いたします。また、石をに来てくださいね!
「天然石のお話」tunebassでした。

私もディスク買いました!

  1. 2009/01/16(金) 19:00:29 |
  2. URL |
  3. でいる
  4. [ 編集 ]
次のパズルどれ買おうかなあなんて考えて、結局ディスクを買いました。

正直、オーギアより悩みましたね。ずっとぐるぐる回ってました。

でも・・・買って2週間後、壊れてしまいました。
車の中で妹がいじってたら、ぼっこり部分?が欠けました。
短い命です(^^;

ご愁傷様です。

  1. 2009/01/17(土) 12:34:46 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
せっかく買ったのに、壊れたというのは悲しいですね。
私も貸していたレフがゆがんだ状態になったときは悲しくなったものです。
なんとか元に戻すことはできましたけど。

 管理者にだけ表示を許可する
 



.