fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41 メルクリウスの器

  1. 2006/12/10(日) 09:57:08|
  2. 戦隊モノ感想
  3. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  4. | トラックバック:40
  5. | コメント:4
年末決戦第2弾!
今週はいよいよクエスターの目論見が明らかに。
これにボウケンジャーは対抗できるのか?
映士は無事帰還できるのか?

今週のボウケンジャー感想スタートアップ!



どうでもいいけど、
公式サイトでの次回予告であれほど堂々とネタばれ画像を出すのはどうかと思うぞ。
(次回のタイトルも「アシュの魂」になっていたし、どっちが正しいんだ……)
↑「クエスターの時代」に変更されていました。(2006.12.16)



今週はネガティブ祭り
登場するごとに変なおじさん度が増してくるガジャ様。
今週は「ちょろいちょろい」ですか。
杖を弄んでいるうちにボウケンジャーの襲撃を受けて杖を奪還されるし。
逆にカースに杖を取り返してもらうし。
登場のたびにカースが優秀になってきてないか?
次にジャリュウ一族、ダークシャドウがそれぞれ出現、プレシャスを奪っていく。
そこにクエスター出現。
ダークシャドウとガジャからそれぞれプレシャスを受け取る。
「責任を持ってぶっ飛ばすからよ」と言い残して。
って、ボウケンジャーを倒すためって理由で、詳細も聞かずにプレシャスを集めてたのかよ、こいつら?

実はミキサーだった「メリクリウスの器」
一部のブログで予見されていた通りホムンクルスが出現。
その実態は人間型の巨人。
う~む見た目はあまり強そうじゃないんだけど。
と思っていたら、クエスターはコントロール用の機体を開発済み。
その圧倒的なパワーでアルティメット、ズバーン、ダイボイジャーを撃破してしまった。
理不尽に強いなあ、ホムンクルス。
単に頑丈でパワーが強いだけってコトだけど。
イマイチ絵的に面白くない。
せめてインペライザー(from メビウス)並みの蘇生能力とかが欲しいところ。
ホムンクルスが頑丈なのはまだいいとして、外装に当たるクエスターのコントロール装置まで頑丈だってのが納得できないし。
結局強力な力を得たクエスターは他のネガティブを裏切り人間社会を壊すために旅立つのだった。
「なんでいつもこうなるのじゃ~」
だから学びなさいよ、ガジャ様~。


一方その頃、

映士は次元の狭間で母親に会っていた。

映士は次元の狭間で母親と砂漠を歩いていた。

映士は高丘の屋敷で母親と食事をしていた。


今週映ちゃんの活躍なしかよ!?
まあ、来週の最初の5分程度で復活してくれると思いますが。
しかし今回は自力でないと復活できないそうだから、
結果的にMr.ボイスの判断は正しかったってコトか……。


イマイチ大きな進展がなかった今週のお話。
せめて映ちゃんが復活してたらなあ。
それはそうと、次回はネガティブとボウケンジャーが結束してクエスターをぶっ倒すって展開をひそかに希望していますよ。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:轟轟戦隊ボウケンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ


初めまして

  1. 2006/12/10(日) 18:43:00 |
  2. URL |
  3. トマト
  4. [ 編集 ]
トラバありがとうございました(^^♪
私もトラバさせていただきますね!
今回の感想、楽しく読ませていただきました(^_^)
映士の復活は次週に持ち越しましたね~。
ボウケンジャーのラストまで、話が続いて・・・いく事は無いと思いますが、あぁスパートかけだしたなぁと感じました(^_^;)


どもはじめまして

  1. 2006/12/12(火) 21:45:17 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
TBありがとうございます。
映士の復活の持ち越しは予想外でしたね、その分来週に速攻復活してほしいです。
>スパートかけだしたなぁと感じました
そうですね。うまくオチがつけばいいのですが。
今回の3部作をきっかけに他のネガティブの今後の身の振り方が決まっていくことを願っていたりね。

初めまして!

  1. 2006/12/15(金) 03:29:01 |
  2. URL |
  3. メイ
  4. [ 編集 ]
トラックバックありがとうございます!!
トラバ返しさせていただきます♪

>ボウケンジャーを倒すためって理由で、詳細も聞かずにプレシャスを集めてたのかよ、こいつら?
考えたらそうですよね~!クエスターと一緒に倒すつもりだったんでしょうか?(違)

>今週映ちゃんの活躍なしかよ!?
映ちゃんの活躍、期待してたのにちょっとショック(´・ω・`)ショボン
お母さんとラブラブだから、軽く嫉妬(▼▼メ)

ではでは、またお邪魔させていただきます♪♪

コメントありがとうございます。

  1. 2006/12/16(土) 05:22:23 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
って、明日が日曜じゃないか。
さてさてどういうことになるのでしょうか。

>映ちゃんの活躍、期待してたのにちょっとショック
「ええ、そうでしょうとも」と軽い怒りを覚えていましたよ。
ちょっと引っ張りすぎじゃなかと。
やっぱりここは次回即復活が戦隊テイストですね。

>お母さんとラブラブだから、軽く嫉妬
というか、押し倒すのはかなりヤバメだろとか。
そして仮にもコレの正体がアレだった日にはもう。(←コレ呼ばわりかよ!)
いくらなんでも本物ってコトはないでしょうしねえ。

 管理者にだけ表示を許可する
 

今週のハイパーヒーロータイム

  1. 2006/12/10(日) 10:05:06 |
  2. 医療特撮部LOG
グレンゴースト⇒昆虫型魔王かと思いきや、人間体になられたようでよかったよかった。ガジャ⇒なんでいつもこうなるのじゃぁ~・・・! あんた今日、活躍しすぎwやさぐるま⇒相棒を笑ったのはお前か・・・?俺も笑ってもらおう。 テラカッコヨスwww【魔弾戦記リュウケ

ボウケンジャー: Task.41

  1. 2006/12/10(日) 10:07:10 |
  2. きゃんずぶろぐ
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41「メルクリウスの器」。映士編かと思いきやボウケンジャー敗北の衝撃の展開で次回へ。以下ネタバレあり。

轟轟戦隊ボウケンジャー Task41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/10(日) 10:07:27 |
  2. MAGI☆の日記
轟轟戦隊ボウケンジャーの第41話を見ました。ホムンクルスだって。武装錬金を思い出してしまった。Task41 メルクリウスの器『生き残っていたアシュ・オウガがボウケンシルバーを襲ってくる。ボウケンジャーはサージェスのプレシャス確保の命令に背き、シルバーを援護した..

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/10(日) 10:12:41 |
  2. Happy☆Lucky
Task.41「メルクリウスの器」

ボウケンジャー Task.41

  1. 2006/12/10(日) 12:16:58 |
  2. All's Right with the World
今日はネガティブ総出演でしたね!いや、ゲッコウさまは出ていなかったか…ついにネガティブが手を組んでボウケンジャーに過去最大の危機が訪れます。絶好調のガイ&レイ、ノリノリのガジャ様(お久しぶり!)、活躍少なめでご機嫌斜めのリュウオーン閣下、そして…せっかく

轟轟戦隊ボウケンジャーTask.41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/10(日) 12:17:18 |
  2. オタク戦隊3バるカん
「お袋…あんた、寂しかったんだな…」映ちゃんが次元の狭間でお袋と仲良くしている間にボウケンジャーが大ピンチに!!とりあえず、ガジャ様GJ!(何いきなりナレーションが緊張感を煽る!だが映ちゃんが石になったというのにボイスはプレシャス回収を優先!こ

スーパーヒーロータイム+プリキュアの感想 12.10

  1. 2006/12/10(日) 12:47:04 |
  2. Just Another Day
 『轟轟戦隊ボウケンジャー』第41話「メルクリウスの器」ボウケンジャー最大のピンチですな。しかし、前回の私の予想は大外れ、メルクリウスの器は錬金術に関連するプレシャスでした。錬金ブームも少し落ち着いたと思ったのに、まだまだしぶといですね。

ボウケンジャーtask.41 ホムンクルスと来たか。

  1. 2006/12/10(日) 13:10:19 |
  2. ふしぎなことだま
今日は寝坊しました(笑)朝方、鎮痛剤飲み過ぎて熟睡しとったぜ。でも、すごかったなー!ロボが全部負けた!!まぁ、展開的には、最終回に向けて妥当だろうけど・・・錬金術にホムンクルスと、ありがちな設定を持って来るのもボウケンテイストだね!今日は、ガジャ様が面白か

クエスターホムンクルス・トリプルライダーキック

  1. 2006/12/10(日) 14:14:59 |
  2. アミューズエイド
 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41 メルクリウスの器 オウガの執念により石化された映士。何とか元の姿に戻そうとするが手がかりがない。そんな中、各プレシャスが各ネガティブにより奪取される。 映士の精神は次元の狭間で実母であるケイと会う。 集められたプ

轟轟戦隊ボウケンジャー 第41回 Task.41 メルクリウスの器

  1. 2006/12/10(日) 16:06:39 |
  2. 特撮中心日記
高丘は死んだわけではなかった。 微弱な電波が発せられている。 しかし完全に石化しており、元に戻す方法は見つからない。 クエスターと手を組んだ敵達は、プレシャスを複数箇所で狙う。 ボウケンジャーは勢力を分断。 メリクリウスの器、賢者のハーブ、カドゥケウスの杖、

ボウケンジャー task.41ここまでやられて、いいの?

  1. 2006/12/10(日) 16:54:30 |
  2. レベル999のマニアな講義
内容クエスターの策により、他のネガティブたちも利用される。ガジャ様は、カドゥケウスの杖リュウオーン様は、賢者のハーブそして、ダークシャドウは、パラケルススの水銀すべてをクエスターがもつプレシャス。メリクリウスの器を使い合成すると、ホムンクルスという怪物..

Boukenger task41

  1. 2006/12/10(日) 18:08:14 |
  2. MEICHIKUえんため・ぶろぐ
クライマックスに向けての一大ドラマがスタートしたボウケンジャー。この展開になると、敵が強力になり、ドンドン追いつめられていって窮地に追いつめられるというのが常である。ということで、この意味ではお決まりの展開が進んでいく今回の物語。が、ボウケンジャーは敵組

Task41 メリクリウスの器

  1. 2006/12/10(日) 18:12:55 |
  2. Disinfection By Sunlight.
あらすじ奪われたプレシャス“メルクリウスの器”にも、オウガの一件にもクエスターが関係していたことを知ったボウケンジャーは、映士の石化についての手がかりをつかむためクエスターを探すことに。しかし、新しいプレシャスの情報が入ったため、ボウケンジャーはその任務

Task.41 メルクリウスの器

  1. 2006/12/10(日) 18:44:38 |
  2. PC初心者トマトのへなちょこブログ
今日はボウケンジャーの放送がありました(^^♪ 先週、石化してしまった映士・・・

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.40 西のアシュ&Task.41 メルクリウスの器

  1. 2006/12/10(日) 19:37:30 |
  2. toccare ferro
先週更新できなかったので2話まとめて(汗)久々に映ちゃんがボウケンジャーとしてではなくてアシュの監視者として活躍だ~♪とちょっとウキウキしながら見ていたら石に!ありがちだけど石に!オウガの気持ちも分からないではないけど映ちゃんに当たるのは八つ当たり・・・

轟轟戦隊ボウケンジャー#41

  1. 2006/12/10(日) 20:02:48 |
  2. わんだぶろぐ
正直な話、今回は展開が単調気味であまり突っ込みどころがない(苦笑)一番印象的な所は、ガジャがいつも以上に調子に乗ってたところか(笑)プレシャスの杖で遊ぶ所やカースに「グッジョブ!」言う姿はいつもにも増してお茶目だった(爆)クエスターが他のネガティブに協力を依頼

■轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41「悪夢」

  1. 2006/12/10(日) 20:12:55 |
  2. DYG0アドベンチャー
■轟轟戦隊ボウケンジャー Task41「悪夢」                    さて、先週に引き続き、シリウス・ブラックな第41話。(冷静に考えると、この人スゲェ名前してんな・・・。)タイトルは、某自由なロボットが、串刺しにされるお話から貰ってみ..

ボウケンジャー第41話&仮面ライダーカブト第44話を観る

  1. 2006/12/10(日) 21:20:34 |
  2. 怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】
ボウケンジャー第41話石になった映士ですが、牧野先生によると、死んではいないようです。つーことは、映士がどうやって戻ってくるかが焦点になる・・・・・と思いきや、別のプレシャスですか。ミスターボイスも強情です。しかし、司令官としては正しいか。でも、他のネ..

12/10 ボウケン・カブト感想

  1. 2006/12/10(日) 22:11:06 |
  2. しぃりんご。
今回は絵でなく剣まんが。岬さんイジワルスww久々に実況感想!長ぇwボウケン感想今回は、先週からの続きモノ。アバンはあらすじから。クエスターが嬉しそうだw高丘は牧野さんに身体チェックされてますお。なんだかシュールな図だ・・・。高丘、ちゃんと生きてます。真墨

『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.41 、「メルクリウスの器」の感想。

  1. 2006/12/10(日) 22:18:15 |
  2. まぜこぜてみよ~う。by青いパン
★TBさせていただきます★『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.41、「メルクリウスの器」の感想です!ネガティブが集まると、一番オイシイのはやっぱ大高さんやなぁ~(笑)。あなたこそGJ!!一挙手一投足が面白すぎます♪

ボウケンジャー Task.41

  1. 2006/12/10(日) 22:23:07 |
  2. ないとうの気ままな(?)日常
「ボウケンジャー」41回目です。クエスターにプレシャスを奪われるわ、映ちゃんが石化されるわと失態ばかり続いた前回。ボウケンジャーは、この失態の汚名を返上できるのでしょうか?Task.41 メルクリウスの器☆脚本:大和屋暁/監督:諸田 敏☆あらすじ:ボウケンジャー

ボウケンジャー#41について(感想とつっこみ)

  1. 2006/12/10(日) 22:31:51 |
  2. 入院待ち日記
”ホムンクルス”ってのは、錬金術に関係有るらしいですね。

轟轟戦隊ボウケンジャー

  1. 2006/12/11(月) 00:52:50 |
  2. 森羅万象
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.41「メルクリウスの器」ボウケンジャーを倒すためネガティブを利用したクエスターはついに錬金術のプレシャス人工生命体ホムンクルスを復活させアルティメットダイボウケンとダイボ

今週の冒険者 #41

  1. 2006/12/11(月) 19:00:11 |
  2. 振り向けば二次元
今日の主役は、クエスター?クエスター大暴れって感じの回でした。いいように利用されたネガティブの皆さんの反応が面白かったです。特に、ガジャ様、お茶目さんでした(^o^;)映ちゃんは生きている、ということで元に戻す方法を探ろうとした矢先にMr.ボイス登場。「シルバー

ボウケンジャー Task41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/12(火) 15:06:45 |
  2. あしたはきっとやってくるさ!
アップ、遅くなりました。石化してたもんで(違)次元の狭間に閉じこめられてたもんで(大違)

『轟轟戦隊ボウケンジャー』41話

  1. 2006/12/12(火) 17:23:26 |
  2. 裏・無味感想
ネガティブシンジケートを手玉にとって誕生させたホムンクルスだが、いきなり巨大で、しかも簡単にクエスターに操られていたりして、「ラスボス」という予想はハズレたっぽいね。

轟轟戦隊ボウケンジャー「Task.41 メルクリウスの器」

  1. 2006/12/12(火) 20:21:31 |
  2. ☆I like actors very very much☆
映ちゃ~ん((>д<))石から戻れるのかなぁ。。。幻想の中での母親との再開。なかなか戻りづらくなってしまいました(ノ_;)でも映ちゃんが決断しないと戻ることは出来ません!ここはどうにか頑張ってもらわなければ\(`O´θ/今回はゴードム、ジャリュウ、ダークシ

今週のボウケン&カブト(12月2週目)

  1. 2006/12/12(火) 20:42:19 |
  2. 村をんなの日常
 「ボウケンジャー Task.41」  さすが話が佳境に入ってくると、アバンタイ

轟轟戦隊ボウケンジャー Task41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/12(火) 20:49:15 |
  2. 『真・南海大決戦』
◆TBさせて頂きます◆ガジャは最近出番少ないけど、そのぶん遊びが大きいですね。 キャラの所為か、はたまた顔出しだからアドリブし易いのか… 今週はただただ伏線を張りまくったが為の回であったので、特に書く事ありませんなぁ…て、コレ先週も書いたような。 いや、まさ

ボウケンジャー41話 感想

  1. 2006/12/13(水) 11:43:05 |
  2. けろりん的ひとりごと
アシュの生き残りオウガによって石化された映士と、映士を守ろうと命令違反をして映士を追ったチーフ、そして二人を守ろうとこちらも命令違反で駆け付けた4人。おかげで危ないプレシャスもクエスター達に奪われて、踏んだり蹴ったり><前半最大の盛り上がりだったTask.9~1

「ボウケンジャー」41話

  1. 2006/12/13(水) 17:02:34 |
  2. ライダーと戦隊はやめられない!
「ついにオレ達が世界を手に入れる時がやってきたぜ」とウキウキ喜んでるガイ&レイですが両雄並び立たずでいずれは仲間割れするんじゃないの?でもこのふたりスタイリッシュなホ○カップルにしか見えないから(←おい!)その辺は…まぁ…ゴニョゴニョと…なるってワケで..

轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.41 メルクリウスの器」

  1. 2006/12/13(水) 19:34:56 |
  2. ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
『やったぜ!これで俺たちが世界の頂点に立~つ!!』『チッチッチッ!だが、日本じゃあ二番目だ!!』

轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.41 メルクリウスの器」

  1. 2006/12/13(水) 19:35:42 |
  2. ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
『やったぜ!これで俺たちが世界の頂点に立~つ!!』『チッチッチッ!だが、日本じゃあ二番目だ!!』

「ボウケンジャー」Task.41「メルクリウスの器」。

  1. 2006/12/13(水) 21:02:29 |
  2. 枯れ木も山のにぎわい。
メンバーが、みんな映ちゃんのことだいすきだ、って話。 ……年度が始まったとき、正直、今年はあんまりおもしろくなさそーだなぁ、とかおもってまし

轟轟戦隊ボウケンジャーTASK41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/13(水) 21:28:03 |
  2. 閑古鳥ぽよぽよ
【ママンが素足だったのにちょっとドキドキ(笑)。】「こいつまた見逃したのか!?」日曜日に特撮レビューがアップされていない我がブログに足を運んでくださった方々はそんなことを思ったんじゃないでしょうか。今週は見逃してませんよ! 録画も完璧でしたよ!...

【感想】轟轟戦隊ボウケンジャーTask.41

  1. 2006/12/13(水) 21:37:03 |
  2. dendenの特撮日記
Task.41「メルクリウスの器」ノロウィルスからは全快しかかっているのですがか、今日も軽くレビューに留めさせていただきます。ではボウケンジャー参りましょう。要点は3つ!まず、みくキタ━(゜ ∀゜ )━━━━━!!!!!現在レビュー更新中のメガレンジ....

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/13(水) 21:39:51 |
  2. puripurijunのブログ
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41「メルクリウスの器」・・先日、おもちゃコーナーに行ったら、とっても混んでました。すみにテレビがあって、ボウケンジャーのビデオがながされてました。テレビの周りには、立ったまま、じっと見入ってる子供たちがたくさんいました。。...

ボウケンジャーTask.41「メルクリウスの器」

  1. 2006/12/13(水) 22:03:03 |
  2. タジタジ☆マハル
わわわ。。何やらタイヘンなことになってきたようですよアルティメットダイボウケンも、ズバーンも、ダイボイジャーも、みなヤラれちゃったですよ~!!クエスターはトンデモナイものを造りだしちゃいましたね。どうするチーフ!?映ちゃんは、次元の狭間でママとラブラブ中。..

Task.41 メリクリウスの器

  1. 2006/12/15(金) 03:30:01 |
  2. ガチマヤ~☆★
ボウケンジャー感想で~す。めっちゃ簡単になってますよ~(笑)

鋼の錬金術師を思い出す

  1. 2006/12/15(金) 23:50:23 |
  2. フェログ ~signal shiny day~
▼轟轟戦隊ボウケンジャー  【Task.41】メルクリウスの器悪いけどシルバーくんの事は後回しにしてもらうよ。相変わらずその茶目た風体に反して厳しく次のプレシャス保護の命令をくだすボイス。非を唱えようにも「もう命令無視は勘弁だよ」と硬い。命令命令っておまえー


.