fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_02
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_04

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

相性が合わない。 (キャストパズル ラトル (Cast Puzzle RATTLE))

  1. 2010/09/12(日) 19:30:01|
  2. パズル(総合)
  3. キャストパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:0
購入元:トリト
作:Bram Cohen

castRATTLE_001

最新作、キャストラトルが届きました。
プレート上の物体が4つ組み合わさったパズル。
知恵の輪というよりは組み木に近い部類の作品です。
国際パズル会議のコンペでも見かけました。

castRATTLE_002

最近のキャストパズルにあるように「RATTLE」の刻印されています。

castRATTLE_003

外れるとこんな感じ。
触れいていれば構造は自然にわかりますので、その時点で解き方もだいたい想像できると思います。
それだけならば3レベル位なのですが、実際外すとなるとこれが別物。
すべりやすい材質のせいか、高い精度のせいなのか、これが異常に外れにくい。
外れにくいだけだったらナットケースと同じなんだけど、こちらの方はグラグラ動く4つのピースをきちんと揃えないといけないためかなり面倒です。
このタイプの作品は器用さを試されているみたいで、個人的にあまり好きでないですね。


その後・・・




関連記事
・必要なのは「器用さ」ではなく「要領」だった……。 (キャストパズル ラトル (Cast Puzzle RATTLE))

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用



 管理者にだけ表示を許可する
 



.