海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」
本人たちもいきなり「海賊戦隊」って名乗っているわけだし。
ま、あの世界では「海賊」ってのは「宇宙海賊」と同義語なんだろうけどね。
ちなみに私的には「宇宙海賊」と呼ぶならば彼らデスカルの3将軍を思い浮かべます。

「これからは宇宙を飛び回って、腹が減ったらそこらの星に降りて飯をふんだくって生活していくんだ」
「それが宇宙海賊ってんだよ!」
しかし戦隊モノらしく、飯を略奪しない普通に良心的なのが「海賊戦隊」。
そして「海賊」の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴らが「ゴーカイジャー」。
彼らは無事1年でお宝をゲットできるのでしょうか?
そして前回「別にお礼を言われる理由はないよ」って感じで、微妙な終わり方をした第1話。
ここを、
「どうせ口先だけなんだから、素直にとっときなよ」ととるか、
「え~い、素直な反応を示さんかい! このツンデレめ!」ととるか、
「それこそ海賊だ! 行け行け行け!!」ととるか、
その解釈は人それぞれだけれど、少なくても
気に入らないから戦いました。
はい、さようなら。
でコトがすむ訳がない。
さてさて、このあたりをどのように消化していくことになるのか、
第2話「この星の価値」、豪快に行ってみましょうか!
レッツ、お宝ナビゲーション!
成り行きで戦ったはいいが、とりあえずはお宝ゲット優先ということで、ナビィに占ってもらうことに……。
って天井に頭ぶつけるんですか?
天井なかったらどうするよ。
……というツッコミをよそにいいことを教えてくれる「黒い服を着た人間」を探すことになります。
しかし、黒い服を着た人間なんてそう簡単に見つかるはずがないんだけどね。
命の恩人との約束
前回も今回も地球を守る気ないって姿勢を貫くマーベラス。
しかし、そこに現れたのが「宇宙海賊のみなさんですね」と声をかけてきた学生服の少年。
前回の保母さん同様いろいろなスーパー戦隊名を並べ立てます。
(この世界は戦隊オタクばかりか?)
でもここで「どこで見ていた」とか「ネット配信していたのか」と突っ込んではいけません。
先週TVで全国放映されているのですから。(笑)
しかし逆にゴーカイジャーの面々がスーパー戦隊を知らないってのは驚きでした。
実はレンジャーキーはマーベラスが命の恩人である赤い男から引き継いだだけのシロモノだということで納得でしたが。
そして、マーベラスが「宇宙最大の宝を手に入れる」のも、命の恩人との約束を守るためだということが判明します。
そして意外と地球を守る気満々だったマーベラス
少年はマーベラスから奪ったシンケンジャーのキーで帝国と戦うも敗北。
それに対して「別の方法で守れ。方法は自分で考えろ」と言い放つマーベラス。
そして逆に問いかける「この星に守る価値があるのか」と。
「ある。絶対!」
「どこにある」
「……どこにでもある。
海賊なら自分で見つけろ!」
根拠もなく、どこにあるかも特定できない。
そして大層なハッタリ。
でも気迫と気概は十分。
「なるほど」と口車に乗せられる形でマーベラスは今度こそ守るために戦うことになるわけです。
……ということでマーベラスは
「カレーが食べられなかったこと」を理由に帝国にケンカを売る。
「無謀にもレンジャーキーを盗む気満々だった少年」の芝居に付き合う。
「今まで戦ったことの少年の戦おうという気概」を受けて戦いに挑む。
などなど実は隠れ熱血属性バリバリの人だったわけですね。
ホント、素直でなくて実に困った人です。
存在は濃いが出番は少ない帝国幹部たち
前回1分30秒、今回も出番は少ない敵幹部たち。
しかし短い会話でもキャラ立ちがしっかりしています。
幹部はいかにもという連中をそろえることで、「お約束」を盾に最低限の説明で済ませられるのが戦隊モノの強みってとこでしょう。
それはともかく「殿下」ワルズ・ギルがヘタレっぽいのが妙に新鮮でいいですわ。
第1話でダマラスよりも身長が低い殿下がぴょんぴょん跳ねるのがかわいいと思ってしまいましたよ。
今回慇懃無礼に「海賊にひと泡吹かされましたね、殿下」と言うダマラスとは実に対称的。
しかし最小限の会話はいいのですがその分、優先度の低い情報が抜けている……ということもあるんですよ。それが……
行動隊長の武器は?
前回の行動隊長シカバネンは生体粒子砲、今回のボンガンはバイオライフル、2連式バイオガン&カッターらしいけど、武器があまりにも行動隊長のカラーにフィットしていて、
武器を装備しているのが全然わからん。
優先順位が低いのだし、所詮は使い捨ての行動隊長だし今はゴーカイジャーの紹介がメインなので説明もあまりする必要はないのでしょうが、そのあおりを食らってインザーンが開発技官だというのをちょっと忘れてしまいます。
でもこれからは毎回巨大化装置を使用するときに出番はありますか。
それはそうと、戦闘時の殿下の立ち位置が……。
全員、「赤」!?
実は私、いろいろな戦隊が登場してもうすでにわけわからんの状態になっています。
でもまあ、それでもスゴイってのは分かります。
それしか言うことがないのかって?
そうですが、何か?
てなわけで、次回はハカセがメインの話。
勇気を力に変えるってのはマジレンジャーとしっくりくるパターンですね。
しかし、気のせいかハカセの立ち位置がワンピースのチョッパーに近いような気がする。
賞金もたった100だし。
- 関連記事
-
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話 「ニキニキ! 拳法修行」 (2011/04/03)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「一番大事なもの」 (2011/03/27)
- レジェンド大戦の真実…… (スーパー戦隊199ヒーロー大決戦) (2011/03/26)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」 (2011/03/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第4話 「何のための仲間」 (2011/03/06)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話 「勇気を魔法に変えて ~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」 (2011/02/27)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」 (2011/02/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 「第1話宇宙海賊現る」 (2011/02/13)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー はじまるッ! (2011/02/13)
テーマ:海賊戦隊ゴーカイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
コメントありがとうございます
> デスカル三将軍は、ホントにいいキャラでした。 ~
本当に。
せっかく「宇宙海賊」ってネタなのに、どこも全然書かないものだからしっかり書きましたよ。
あらかじめ写真まで撮って。(笑)
この作品のおかげで改めて伊藤健太郎の魅力に気付かされましたよ。
> 同じ宇宙海賊と言いながらも、~ デスカル三将軍に負けないくらいの魅力的な連中になって欲しいものです。
そうですね。
脚本が荒川さんメインだということもあって、何気にデカレンジャーらしい感じがします。
キャラも立っていますし、これからより魅力的になるでしょうね。
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話「この星の価...
- 2011/02/20(日) 12:30:46 |
- MAGI☆の日記
ゴーカイジャー 第2話
- 2011/02/20(日) 12:38:25 |
- Kyan's BLOG IV
海賊戦隊ゴーカイジャー~第2話 「この星の価値」
- 2011/02/20(日) 12:41:24 |
- Happy☆Lucky
ゴーカイジャー #2
- 2011/02/20(日) 13:18:45 |
- MEICHIKUえんため・ぶろぐ
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」
- 2011/02/20(日) 13:35:19 |
- JAOの趣味日誌
海賊戦隊ゴーカイジャー第2話ツッコミ
- 2011/02/20(日) 13:38:22 |
- 閑古鳥ぽよぽよ
『海賊戦隊ゴーカイジャー』第2話『この星の価値』
- 2011/02/20(日) 18:43:11 |
- なまけもののひとりごと
今日のゴーカイジャー 第2話
- 2011/02/20(日) 19:44:38 |
- 地下室で手記
ゴーカイジャー第2話感想
- 2011/02/20(日) 21:07:21 |
- 絶対無敵?ラリアット日記!(左利き)
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話「この星の価値」
- 2011/02/20(日) 21:15:12 |
- ひびレビ
モバイレーツって、誰でも使えるんだ
- 2011/02/20(日) 23:07:16 |
- 狂人ブログ ~旅立ち~
海賊戦隊ゴーカイジャー 第02話「この星の価値」
- 2011/02/21(月) 01:27:22 |
- 『真・南海大決戦』
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話
- 2011/02/21(月) 21:01:32 |
- ぶっちぎるぜ!!~Count the Age!~
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 この星の...
- 2011/02/21(月) 21:24:36 |
- レベル999のマニアな講義
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話「この星の価値」
- 2011/02/21(月) 22:32:27 |
- まざまざの萌えを叫べ!
ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」の感想
- 2011/02/21(月) 22:50:07 |
- ちょっとしたこと
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 『この星の価値』 感想
- 2011/02/21(月) 23:22:58 |
- 今がその時 その時が今
『海賊戦隊ゴーカイジャー』第2話、「この星の価値」の感想。
- 2011/02/22(火) 09:46:42 |
- まぜこぜてみよ~う。by青いパン
レッツ!お宝ナビゲーター!! 海賊戦隊ゴ...
- 2011/02/22(火) 22:12:05 |
- やっほっほ~
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話「この星の価値」
- 2011/02/22(火) 23:42:06 |
- 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話
- 2011/02/23(水) 16:22:25 |
- あくびサンの、今日も本を読もう♪
◎海賊戦隊ゴーカイジャー第2話「この星の価...
- 2011/07/13(水) 06:28:34 |
- ぺろぺろキャンディー