fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_04
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_06

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

日本画の巨匠三山展

  1. 2011/09/03(土) 16:33:52|
  2. その他趣味(?)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
台風こそ近づいていますが、本日は雨が降りそうになかったので、さっさと本屋に行ってきました。
そしてその帰り、美術館の脇を通り過ぎようとしたところ、

「日本画の巨匠三山展
東山魁夷 杉山寧 高山辰雄」


の文字を発見。

しまった!
今日からだったんだ!


とその時気付き、欲望の赴くまま美術館へ。

sanzanten2011_001

毎度毎度無計画の極みです。

しかし常日頃画集で見ている東山魁夷の絵画を生で鑑賞することができるのは非常にありがたいこと。
東山魁夷と言えば「青」のイメージが強いのだけれど、個人的には雪の「白」のイメージも好みなのです。

惜しむらくは、

展示期間の前半と後半で入れ替わる絵があるってどうよ?

と思ってみたり。



・・・ちなみに、帰宅後相方に美術展の行っていたことが速攻でばれてしまい、
(相方も東山魁夷のファンです)
冷たい視線に不機嫌な低い声で
「行ってきたの?」
と・・・(汗)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術



 管理者にだけ表示を許可する
 



.