ノーヒントでお願いします! (Cubes in Space)
昨日に続いていきましょう。
毎度のことながら、Iwahiroさんの作品は面白いです。
必要最小限。
パズルを楽しむという点に特化した、洒脱な造りがとても好みなのです。
購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP
デザイン:Iwahiro

10個のキューブピースを六角柱のケースに収めるパズルです。
昨日のパズルとは真逆でケースの方が四角でないです。
さて入れましょう。
・・・
というだけならば、難なく入ります。
実はこれにさらに条件がひとつ。
ケースに収まったとき、きっちりと固まった状態になり、
フタを閉めたら、中のピースが完全に動かない状態にしなければいけない
というものが付くのです。
言うなれば、以前記事に書いた明治キャラメルパズル(=アンチスライドボックス)と同じルールですね。
さあ、以上、
ノーヒントでいきましょう。
この作品に関しては賞味を妨げないため、変なことは何一つかけないのです。
関連記事
・詰め込めない宝石箱 (Gem Box)
毎度のことながら、Iwahiroさんの作品は面白いです。
必要最小限。
パズルを楽しむという点に特化した、洒脱な造りがとても好みなのです。
購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP
デザイン:Iwahiro

10個のキューブピースを六角柱のケースに収めるパズルです。
昨日のパズルとは真逆でケースの方が四角でないです。
さて入れましょう。
・・・
というだけならば、難なく入ります。
実はこれにさらに条件がひとつ。
ケースに収まったとき、きっちりと固まった状態になり、
フタを閉めたら、中のピースが完全に動かない状態にしなければいけない
というものが付くのです。
言うなれば、以前記事に書いた明治キャラメルパズル(=アンチスライドボックス)と同じルールですね。
さあ、以上、
ノーヒントでいきましょう。
この作品に関しては賞味を妨げないため、変なことは何一つかけないのです。
関連記事
・詰め込めない宝石箱 (Gem Box)
- 関連記事
-
- あいこで、しょ! (Janken) (2012/02/26)
- 実にいかしたスマートなやり方 (White Leaves) (2011/12/27)
- L Checker CUBE (2011/12/09)
- Mesh Puzzle (メッシュ・パズル) (2011/12/08)
- ノーヒントでお願いします! (Cubes in Space) (2011/12/04)
- 詰め込めない宝石箱 (Gem Box) (2011/12/03)
- 答えなんて覚えていられない。(ラッキーパズル (LUCKY PUZZLE )) (2011/10/29)
- 深夜の高笑い (ドデカパズル ノナ(=9) (DODECA NONA)) (2011/09/30)
- ノ~ナな~のだ☆ (ドデカパズル ノナ(=9) (DODECA NONA)) (2011/09/10)
スポンサーサイト