fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_04
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_06

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46 目覚めた闇

  1. 2007/01/21(日) 10:11:39|
  2. 戦隊モノ感想
  3. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  4. | トラックバック:47
  5. | コメント:0
今回はますみの中にひそむ『やみ』がめざめる話だそうです。
やいばとの決着も今回でつくそうです。
はたしてますみは『やみ』を打ち払うことができるでしょうか。
やいばはなぜますみの中の『やみ』を望むのでしょうか。
はたしてますみの中の『やみ』の正体はなんなんでしょうか。
せつめいぷり~ずおねがいします。

では、こんしゅうのごおごおせんたいぼうけんじゃあすたーとあっぷ。
(今週ネガティブ入っています。でもアンチではないのでご安心を)


最初に一言。

戦略の失敗を戦術レベルで取り返すことはできません!


『闇』の宗教の勧誘員ヤイバ
前回の続きで闇の三つ首竜を手にしたことで闇のパワーを発揮する真墨。
このまま真墨を連れ去ると思いきや、ヤイバは一旦闇の三つ首竜を持ってトンずらします。
どうやらヤイバは真墨が自分の側に寝返るという絶対の自信をもっているよう。
というか、ヤイバは真墨を「闇の住人」と決め付けている根拠が知りたいですが。
ついでに「このまま生ぬるい暮らしをしたいならそうしろ」とか「闇の力で輝けるお前に期待している」と言うあたり、本当にどこかのカルト宗教の勧誘員みたいです。
みなさんもこういう甘言でだまくらかす連中に気をつけましょうね。


真墨カルト宗教にはしる!
さっそく嫌味上司ボイスのネチネチ攻撃。
おまけに一旦プレシャスの力で見せられた『本当の力』に魅了されかかっているし。
「本当の力さえ手に入れば明石暁ごとき~」という日記をを読み、考え込めば考え込むほど思考の迷宮に迷い込む真墨。
そこに付け込むように真墨を誘うヤイバ。
真墨はあっけなく誘いに乗り、ヤイバと体面。
でも素がいじられキャラではヤイバ相手にあまりにも分が悪い。
「プレシャスを回収するためだ」と必死に言い訳するも、ヤイバの挑発に乗り再び闇の三つ首竜を手にしてしまう。


ヤイバの真意
自分では三つ首竜を使いこなせなかったヤイバ。
実は真墨を誘ったのも三つ首竜を使って月軌道上から『闇』を地球に招き寄せるためだったのだ!
……
ごめん。
つっこませていただきます。
真墨の扱いが
まるでダークゲラン(from 超星艦隊セイザーX)です!!
ってことはこのままいくと将来宇宙海賊が大量発生したり、その未来を変えるために戦士が現代に送り込まれたりするのだろうか。
余談はともかく。
地球を闇で満たすと「そのときこの世は闇の力を持つ者の意のままになる」のだそうです。
なるほど、このままではヤイバの思い通りの世の中になるというわけですか……。
でも「闇の力を持つ者」に真墨は含まれないのだろうか?


真墨の光の力
自分が三つ首竜の胴体を招きよせる道具にされていたを知った真墨。
ここで思いついたかのように自分の心の中の光に目覚める真墨。
いや、真墨の心の中に光があることは全く否定しませんよ。
というか、ひねていても隠れ熱血属性バリバリだったし。
どちらかというと「闇」を持ちながらそれを克服するという種の描写が今までなかったのがここで大きく響いてきてます。
「みんながくれた心の光が!」
って言ってもあまり説得力がありませんよ。
もともと持ってるじゃんって。(涙)


ヤイバとの最終決戦
分身の術で押され刀を突き立てられる真墨。
しかし光の力で一気に復活。
ドリルの三連弾+ハンマーダイナマイトでヤイバは倒されました。
「お前の中に確かに闇はある」という言葉を残して。
その言葉にショックを受け、真墨はどこへともなく姿を消すのであった。


なんか再三言うようだけど、
いの一番に
『闇』の正体って何?
『光』って何のこと?

と訊きたくなりました。
いや、多分これはシリーズ構成をした人間が悪いんだけどね。
単体で見ると今回の話はそれほど悪くはなかったんですけどね。


今週のおまけは強化変身。
・・・の最後の開運モードが愉快でした。
チーフノリノリでしたねえ。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:轟轟戦隊ボウケンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ



 管理者にだけ表示を許可する
 

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/21(日) 10:34:08 |
  2. Happy☆Lucky
Task.46「目覚めた闇」

轟轟戦隊ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/21(日) 10:36:36 |
  2. MAGI☆の日記
轟轟戦隊ボウケンジャーの第46話を見ました。Task46 目覚めた闇真墨が手にした&quot;闇の三ツ首竜&quot;を奪おうとするリュウオーンとボウケンジャーに攻撃するヤイバ。「闇の三ツ首竜に気に入られたな。お前に力をくれるそうだ」「俺に…力…!?」黒い煙のような闇に包まれ

ボウケンジャー: Task.46

  1. 2007/01/21(日) 10:36:53 |
  2. きゃんずぶろぐ
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46「目覚めた闇」。激闘のはてに真墨出奔。 以下ネタバレあり。

轟轟戦隊ボウケンジャーTask.46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/21(日) 12:09:25 |
  2. オタク戦隊3バるカん
「この光こそ、今のオレの力だ!!オレは光の力でお前を倒す!!」カブトに引きずられたせいで若干短めに…真墨、闇の力に毒される!!まんまとヤイバの口車に乗って、単身敵地に乗り込み、闇の力で地球壊滅の危機を引き起こす!!この辺の展開、セイザーX思い出した

闇に選ばれし者・天の道を往く者

  1. 2007/01/21(日) 12:27:43 |
  2. アミューズエイド
  今週でボウケンジャーとカブトのカップリングによるスーパーヒーロータイムが終了。 もう止まらない♪運命様から決められt(ry 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46 目覚めた闇 闇の三つ首竜に魅入られた真墨。だが、ヤイバの手により奪われる。  ヤイバの

今週のスーパーヒーロータイム

  1. 2007/01/21(日) 12:59:37 |
  2. 医療特撮部LOG
さらば、仮面ライダーカブト!!久々1年間まともに見たライダーだったので伏線回収やら整合性がないやらなんやら問題はいろいろあるけれど、無くなってしまうとなるとやっぱりさみしいね。【轟轟戦隊ボウケンジャー】カブトが最終回だったのでそっちに持っ

Task.46 目覚めた闇

  1. 2007/01/21(日) 13:58:25 |
  2. 青いお家
闇に目覚めた真墨、そしてヤイバ・・・真墨は闇落ちしてしまうのか・・・!!! 早速

Boukenger task46

  1. 2007/01/21(日) 15:22:49 |
  2. MEICHIKUえんため・ぶろぐ
真澄に異変が起こったという前回からの続きでスタート。クライマックス近しと感じさせる展開で、余計なことをしないでOP主題歌へ、というのも良いですね。で、BGMは「闇」に落ちるかということで「スター・ウォーズ エピソード3」のサントラ盤としました。 ヤイバが現れ、

Task.46 目覚めた闇

  1. 2007/01/21(日) 17:13:27 |
  2. SlowLife
前回の続きで真墨は闇の三つ首竜を手にしたまま固まっている。レッドたちとリュウオーンが真墨の元へ向かおうとするがそこにヤイバが邪魔に入った。真墨は闇の力を使い襲い掛かってきたリュウオーンを生身で吹き飛ばす。これに戸惑った真墨。ヤイバは、どうにか真墨を仲間..

1/21 ボウケン・カブト感想

  1. 2007/01/21(日) 18:06:05 |
  2. しぃりんご。
久々に描いた。時の流れは早いものだな・・・・・・。ハイパークロックうpして一話のあの頃に戻りたい(wカブト最終回だけど縮小感想!ボウケン感想真墨暴走!やはりチーフがいきますか。流石。シズカキタ。シズカキタキタ。ヤイバ鬼畜(wあーもうシズカたんかわいいよシ

Task46 目覚めた闇

  1. 2007/01/21(日) 19:05:00 |
  2. Disinfection By Sunlight.
あらすじ真墨は、暁を越えたいという思いが蘇えらせながらも、どうしても暁に勝てない。そんな中、“闇の三ツ首竜”を手にした真墨に異変が!“闇の三ツ首竜”が、闇の力を授けようとしていたのだ。その様子を見ていた闇のヤイバは、真墨に、ボウケンジャーとの仲良しごっこ

ボウケン:Task.46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/21(日) 19:25:18 |
  2. Laundry'sRoom
巨大なエネルギー体だのなんだの急展開過ぎてちょっと(゚д゚)ポカーンヤイバは最期まで余計な事してくれますのー。しかし最終回で使うようなネタを使っちゃいましたね最終回どうなるんでしょう?来週は部下を全て失ったジャリュウ退場編。これまたサージェスに侵攻とい..

轟轟戦隊ボウケンジャー#46

  1. 2007/01/21(日) 21:24:04 |
  2. わんだぶろぐ
今回はボウケン、カブト共にシンプル~な内容だったな、と。なので感想はちょっと短めで。真墨が前回の闇堕ちをきっかけに全面的にボウケンジャーと敵対するのかと思ったらそうでもなかったみたいで。ヤイバとのやり取りが妙に長過ぎてちょっと面白みに欠けてたかも。ただ、

轟轟戦隊ボウケンジャー task.46いまさら

  1. 2007/01/21(日) 21:28:45 |
  2. レベル999のマニアな講義
内容プレシャスの力により、ブラックはパワーアップする。だがそれは闇の力。悩んだブラックだったが、力の魅力によりヤイバ誘いに応じる。だが、それこそがヤイバの策だった。。。まぁ、いまさらなんですよね。ほんとのところ。コレが中盤アタリにあって、本格的に敵対な..

ボウケンジャー Task.46

  1. 2007/01/21(日) 21:36:29 |
  2. All's Right with the World
残すところあと4話という大詰め、クライマックスにむけて真墨の闇落ち本編…よく考えると今回の話って、真墨以外はほとんど活躍がない!主役が真墨なので仕方がないと思いつつも、ちょっと寂しい…。というわけで、本日の感想です。

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/21(日) 21:40:36 |
  2. 海の底まで何マイル?
7:20に目が覚めていたはずなのに、気づいたらプリキュアの時間!Σ(・□・ )も

「ボウケンジャー」46話

  1. 2007/01/21(日) 23:06:16 |
  2. ライダーと戦隊はやめられない!
今回のボウケン・テーマは……え~~っと……真墨をヤイバが…………略奪愛?(殴!)だってーーーー!!ヤイバがーーーー!!「俺とお前の闇に満ちた世界が、こんな形で!」とか言ってたしーー誰から略奪したかは言うまでも無くやたらと手馴れたストーカーしてるチーフか..

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/21(日) 23:57:02 |
  2. ガラダマの英雄(ヒーロー)大行進
真墨の心の闇と闇のヤイバの決着編。真墨の闇はヤイバが最初に軽く1・2回軽くふっていただけで、先週から急激に展開したためか、ヤイバとの絡みは少し物足りないままで終わってしまった感じがします。せめて高丘映士みたいに真墨にも曰くつきの過去のエピソードがもう1・

『轟轟戦隊ボウケンジャー』46話

  1. 2007/01/22(月) 00:26:37 |
  2. 裏・無味感想
結局、闇の三つ首竜が真墨を選んだ理由が良くわからないまま終わったね。

ボウケンジャー Task.46

  1. 2007/01/22(月) 00:29:34 |
  2. ないとうの気ままな(?)日常
「ボウケンジャー」46回目です。「闇の三つ首竜」を手にしたブラック・伊能真墨。いったい彼の身に、どんな異変が起こったのでしょうか。Task.46 目覚めた闇☆脚本:荒川稔久/監督:竹本 昇☆あらすじ:プレシャス=闇の三ッ首竜をめぐるボウケンジャーとリュウオーンの

とりあえず一区切り!!

  1. 2007/01/22(月) 10:59:59 |
  2. マイスター・ノート
>轟轟戦隊ボウケンジャー Task46 今回は真墨んが自分の中の”光”を見つけて

ボウケンジャー46話 感想

  1. 2007/01/22(月) 13:45:00 |
  2. けろりん的ひとりごと
ずいぶん以前からひっぱってきた真墨の「心の闇」。やっとこの話です!真墨は闇に落ちるのか!?誰が闇から救い出すのか!?

■轟轟戦隊ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/22(月) 16:58:38 |
  2. DYG0アドベンチャー
■轟轟戦隊ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」                      今週もクオリティが高くて大満足~。カブトはクライマックスで失速してしまいましたが、ボウケンジャーの方はラストも期待出来そうですね。とりあえず、闇の力で強くなり過..

ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/22(月) 22:00:26 |
  2. あしたはきっとやってくるさ!
「闇の三首竜」は真墨の心の闇を目覚めさせた。

ボウケンジャーTask.46の感想

  1. 2007/01/22(月) 22:54:33 |
  2. ちょっとしたこと
今日の真墨はカッコ良かったですね~。今まで、ちょっと空気っぽかったけれど、ここ一番で見せ場を作ってくれましたね「闇と光」この設定って多いですね~。ボウケンジャーの次の時間帯の番組にも共通していますね。ヒーローとしては、定番の設定でしょうね。しっ...

今日のボウケンジャー

  1. 2007/01/22(月) 23:19:24 |
  2. チルチル☆ミチルの青い鳥
みなさん♪こんばんは!今日の“もっと脳トレ”の脳年齢が26歳になり、記録更新したあたっくですっ!真墨の話…、引っ張るね~。自分の中の闇から吹っ切った!と思ったら、失踪っすか…。あと、3話くらいしかないのに引っ張るな~。この時期に引っ張るからにはそれなり..

轟轟戦隊ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/23(火) 00:03:17 |
  2. 月の光を背に受けて……
ダークシャドウを飛び出したヤイバとの最後の決戦。

仮面ライダーカブト 最終話

  1. 2007/01/23(火) 05:35:39 |
  2. ガチ勝負
2007/1/21 「最終話」(テレ朝公式) ということで正解は……(東映公式)...

Task.46.目覚めた闇

  1. 2007/01/23(火) 09:51:21 |
  2. PC初心者トマトのへなちょこブログ
今日のボウケンジャー・・・、ちょっと切なかったですね(_) でもこう・・・、何

轟轟戦隊ボウケンジャー【Task46】 

  1. 2007/01/23(火) 15:30:37 |
  2. だいすけでした(^^)v
今週のボウケンジャー。いやぁ、面白かった{/hakushu/}真墨の中の闇に付け入るヤイバのワルっぷりもカッコイイけどさ、ブラック{/v/}ヤイバボウケンジャーのなかで「燃えたバトルトップ10」に入るね{/ee_1/}(特に数えてないけどw)腹を刺されても死なない根性(笑)、デ

ボウケンジャー#46について(感想とつっこみ)

  1. 2007/01/23(火) 16:17:30 |
  2. ゆるりと参りましょう
真墨、凸んだり、凹んだり(いやらしい意味じゃないぞ(^^ゞ)

轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.46 目覚めた闇」

  1. 2007/01/23(火) 21:04:48 |
  2. ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
『俺の中にはこんなにも光が溢れていたのに。皆がくれた光が!俺の光を、消えさせてたまるか~っ!!』なんか「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち」みたい・・・

轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.46 目覚めた闇」

  1. 2007/01/23(火) 21:05:35 |
  2. ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
『俺の中にはこんなにも光が溢れていたのに。皆がくれた光が!俺の光を、消えさせてたまるか~っ!!』なんか「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち」みたい・・・

ボウケンジャー「目覚めた闇」

  1. 2007/01/23(火) 21:50:16 |
  2. blog mr
 薄味の解決つけちゃったねぇ、と思っていた。終わる直前までは。 ヤイバにうまいこと使われて災厄を引き寄せてしまう真墨。でも、仲間たちが倒れたところを見て光を取り戻し、たった一人でヤイバを倒してしまう。おいおい、そんなんでいいのかよ。 でも、ラストで許す気

ボウケンジャー第46話&仮面ライダーカブト最終話を観る

  1. 2007/01/23(火) 23:10:56 |
  2. 怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】
ボウケンジャー第46話闇の力に惹かれる真墨。闇のヤイバが導きますよ。ミスターボイス・・・・なんか脳天気。←なんか、イラつくんですよ、このヒト見てると。(-.-)闇のヤイバは三首竜の力を使いこなせない?あ、シズカが、マジ・モード。本来の力・・・・・。闇のヤイ...

轟轟戦隊ボウケンジャー Task46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/24(水) 00:46:05 |
  2. 『真・南海大決戦』
◆TBさせて頂きます◆いえ、下ネタとかじゃないですよ。ウチのブログは全年齢対応でお送り致しておりますんで。カモン、小さなお友達たち!上の4コマでも表しているように、真墨がどうやらアホです。特に深い考えもなく、無責任に闇の三ツ首龍を掴み、力を手に入れたら正気

闇が目覚め、闇が散り、闇に怯える

  1. 2007/01/24(水) 07:10:00 |
  2. フェログ ~signal shiny day~
▼轟轟戦隊ボウケンジャー  【Task.46】目覚めた闇・・・って、子供の頃よく思ってましたよね。漢字からすると「引き合う力」みたいな解釈だったから、そりのどこが攻撃っぽぃ名前になるのかとか散々悩んでいた素敵な黄金時代がありましたが、この情報社会なるIT時代

轟轟戦隊ボウケンジャー「Task.46 目覚めた闇」

  1. 2007/01/24(水) 19:52:25 |
  2. ☆I like actors very very much☆
闇の魅力に取り付かれ、そちらを選んでしまったますみん。。。ヤイバの思惑にまんまとはまり。。。今回はとってもダークなストーリーでした。闇の力がますみんの本当の力。しかし光の力だって決して弱くはない。確かにそうかもしれません。ただし人間って誰もが闇の力を持っ

轟々戦隊ボウケンジャー Task.46

  1. 2007/01/24(水) 20:22:46 |
  2. オヤジ目線でみる 特撮・アニメ
轟々戦隊ボウケンジャー Task.46 「目覚めた闇」。 前回に引き続き、真墨メインのストーリー。 ついに、ヤイバとの因縁に決着がつく。 うまく闇の三ツ首竜を横取りしたはずの、ブラック。 しかし、むしろ闇の三ツ首竜にとりつかれたようだ。 闇の力を手に入れた真墨は

轟轟戦隊ボウケンジャーTASK46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/24(水) 21:30:10 |
  2. 閑古鳥ぽよぽよ
【あえてこっちを選ぶ我が心中をお察しくだされ。】げふっ。(吐血)先週の展開からして今週はキビシイ話になるだろうなーと思い、妄想ハードルをかなり下げたつもりでいたのですが、下げたハードルのさらにその下をくぐられました。まさかこんなステキな茶番...

【ヒーロー】轟轟戦隊ボウケンジャー Task.46 「目覚めた闇」

  1. 2007/01/24(水) 22:27:43 |
  2. さかっちブログ
闇の三首竜の力を手に入れた黒。生身の体で強大な力を発した。ヤイバに闇の世界に誘われたが、黒は断った。するとヤイバはプレシャスを持って姿を消した。Mr.Voiceに嫌味を言われるはめに。プレシャスを手にしたヤイバだが、自らの闇の力ではプレシャスが反応しない。黒を呼

今週のボウケンジャー「目覚めた闇」

  1. 2007/01/25(木) 00:00:56 |
  2. 私の大好きなもの
今週は、先週のつづきでした。真墨の闇がメインでした。ちょっとまとめづらいので、人物別に書きたいと思います。

ボウケンジャーTask.46「目覚めた闇」

  1. 2007/01/25(木) 09:11:44 |
  2. タジタジ☆マハル
うーむ、なんだか深刻なお話でしたね。真墨くんの中に潜む闇って、そんなに奥深いものなんですかね??ヤイバとの闘いで光を見出せたと思ったのにね。ボウケンジャーの装備を置いて、真墨くん、どこ行くんでしょう??何か真墨くん自身に秘密があるんでしょーか??ボウケンジャ..

【感想】轟轟戦隊ボウケンジャーTask.46

  1. 2007/01/25(木) 21:37:27 |
  2. dendenの特撮日記
Task.46「目覚めた闇」 プレシャス回収よりも地球を守るために戦ったボウケンジャーたち。そしてそれ以上に、自らの信念のため、光のため、戦った真墨。かっちょえがったです。BGMもすごくマッチしていて、こういうの、いいっす。真墨が闇から戻っ....

Task.46 「目覚めた闇」

  1. 2007/01/26(金) 00:02:56 |
  2. いつだって自分流
真墨の闇話、2話目。 個人的には真墨には『闇』は感じないんだけどな。ずっと真墨をつけてまわるチーフがストーカーみたいだった(怖)。 闇の結界を破ろうとして気絶したボウケンジャー達、皆俯せに倒れているのに映士だけが&#39;&#39;&#39;仰向け&#39;&#39;&#39;。ここで

ボウケンジャーtask46

  1. 2007/01/26(金) 06:36:56 |
  2. あわはぎ
三首龍の闇に囚われた真墨、彼の内なる闇と三首龍の闇は、共鳴するんだと。 ヤイバは

『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.46 、「目覚めた闇」の感想。

  1. 2007/01/27(土) 23:24:45 |
  2. まぜこぜてみよ~う。by青いパン
☆TBさせていただきます☆『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.46 、「目覚めた闇」の感想です。真墨が明石を越えるには、“闇の力”よりも他人に惑わされない強い心の方が必要やと思う(笑)。


.