非公認戦隊アキバレンジャー 第11話「二代目はサワヤカ無痛戦士」
人類への復讐のため、高度な科学力を駆使してデリュージョンワールドから怪人を繰り出すドクターZ。
この野望を砕き子供たちの未来を守るため、愛と勇気で立ち上がった3人の戦士がいた。
怒涛の展開でタガが外れたか、
何かオープニングから別番組と化しているアキバレンジャー。
もしかしてこのまま公認的な流れになるのか、
日曜の朝日を浴びる日は近いのか?
そしてレッドのいく末は?
「赤木さん。あとは僕にまかせてください」
ということで普通にペンタゴンに送り出された赤木。
しかも都合よくさやかさんまでバージニア州まで行くという。
一方、ドクターZは並行世界デリュージョン帝国建設。
モーソボーグ第1号ドリルサイクロプスで人間社会の征服に乗り出した。
そしてアキバレンジャーの面々も今までのラフな格好を脱ぎ捨て、戦隊らしい制服に衣替え。
だんだん普通の戦隊らしくなってきている。
デリュージョン帝国の作戦阻止のため、アキバレンジャー出動。
名乗りもまとも。
しかも心技体ってゲキレンジャーですか?
だんだん普通の戦隊らしくなってきている。
一方、赤木の方はというとやっとコトの異常さに気づいてきた。
都合よく2代目が現れ、
都合よくペンタゴンにまねかれた。
まるでサンバルカンの23話のようなこの展開。
そして、投げ捨てたはずの通行許可証さえ都合よく手元に戻ってきた。
その異常さの原因は……、
「俺たちは番組のキャラクターだとしたら!」
……おい!!?(怒)
「一介の日本国民をアメリカ国防総省が招くなんてそもそも不自然だろ?
俺はなぜ見逃したんだ」
……今頃気づくなよ。
しかも戻るとする赤木の前にペンタゴンからの使者が現れ、赤木を捕らえようとする。
一方、ニューアキバレンジャー側は、、
なぜか博世が敵モーソボーグの分析を完了。
データを転送し、三位一体の必殺技心技体アタックで敵を撃破。
まるで普通の戦隊モノらしく……
しかもデリューナイトの一騎打ちで必殺技で勝つも
「貴様は知らないだろうが、貴様と俺は宿命のライバルだ!」
と勝手にライバル宣言をされてしまう。
まるで普通の戦隊モノらしく……
戦闘終了後、
ニューアキバレンジャーと赤木は合流。
そこでテロップを見せることでとうとう赤木は残りに2人に非公認戦隊アキバレンジャーのテコ入れのからくりを暴露した。
そこですぐに正気に(?)戻る二人。
二代目レッドはインターポールから突然の呼び出しを食らって退場。
博世の呪いも解除。
呪いのキャンドルもただのガラクタになった。
「勝手にインターポールに帰るのは許されん」というデリューナイトの抗議も空しくテコ入れは中止になったのだ。
しかしデリュージョン帝国側は、
マルシーナの呼びかけにもかかわらず、ドクターZは大いなる意思に支配されたままだった。
ここで製作者側との対立とはねえ。
マイトガイン……ですか。
元からわけのわからん番組だったけど、ここまでくるとは。
個人的にはこのオチはあまり好きじゃないんだけどね。
そして切り札も突破口もわからない状態で残りあと1話。
収拾がつくのか、これ?
この野望を砕き子供たちの未来を守るため、愛と勇気で立ち上がった3人の戦士がいた。
怒涛の展開でタガが外れたか、
何かオープニングから別番組と化しているアキバレンジャー。
もしかしてこのまま公認的な流れになるのか、
日曜の朝日を浴びる日は近いのか?
そしてレッドのいく末は?
「赤木さん。あとは僕にまかせてください」
ということで普通にペンタゴンに送り出された赤木。
しかも都合よくさやかさんまでバージニア州まで行くという。
一方、ドクターZは並行世界デリュージョン帝国建設。
モーソボーグ第1号ドリルサイクロプスで人間社会の征服に乗り出した。
そしてアキバレンジャーの面々も今までのラフな格好を脱ぎ捨て、戦隊らしい制服に衣替え。
だんだん普通の戦隊らしくなってきている。
デリュージョン帝国の作戦阻止のため、アキバレンジャー出動。
名乗りもまとも。
しかも心技体ってゲキレンジャーですか?
だんだん普通の戦隊らしくなってきている。
一方、赤木の方はというとやっとコトの異常さに気づいてきた。
都合よく2代目が現れ、
都合よくペンタゴンにまねかれた。
まるでサンバルカンの23話のようなこの展開。
そして、投げ捨てたはずの通行許可証さえ都合よく手元に戻ってきた。
その異常さの原因は……、
「俺たちは番組のキャラクターだとしたら!」
……おい!!?(怒)
「一介の日本国民をアメリカ国防総省が招くなんてそもそも不自然だろ?
俺はなぜ見逃したんだ」
……今頃気づくなよ。
しかも戻るとする赤木の前にペンタゴンからの使者が現れ、赤木を捕らえようとする。
一方、ニューアキバレンジャー側は、、
なぜか博世が敵モーソボーグの分析を完了。
データを転送し、三位一体の必殺技心技体アタックで敵を撃破。
まるで普通の戦隊モノらしく……
しかもデリューナイトの一騎打ちで必殺技で勝つも
「貴様は知らないだろうが、貴様と俺は宿命のライバルだ!」
と勝手にライバル宣言をされてしまう。
まるで普通の戦隊モノらしく……
戦闘終了後、
ニューアキバレンジャーと赤木は合流。
そこでテロップを見せることでとうとう赤木は残りに2人に非公認戦隊アキバレンジャーのテコ入れのからくりを暴露した。
そこですぐに正気に(?)戻る二人。
二代目レッドはインターポールから突然の呼び出しを食らって退場。
博世の呪いも解除。
呪いのキャンドルもただのガラクタになった。
「勝手にインターポールに帰るのは許されん」というデリューナイトの抗議も空しくテコ入れは中止になったのだ。
しかしデリュージョン帝国側は、
マルシーナの呼びかけにもかかわらず、ドクターZは大いなる意思に支配されたままだった。
ここで製作者側との対立とはねえ。
マイトガイン……ですか。
元からわけのわからん番組だったけど、ここまでくるとは。
個人的にはこのオチはあまり好きじゃないんだけどね。
そして切り札も突破口もわからない状態で残りあと1話。
収拾がつくのか、これ?
- 関連記事
-
- 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ6「ストップ!うたうキャンデリラ」 (2013/03/24)
- キョウリュウジャーにゴルドーさん出演 (2013/03/17)
- 百化繚乱 [下の巻] (2012/10/24)
- 非公認戦隊アキバレンジャー 第12話「最痛回 さらば妄想戦隊」 (2012/06/23)
- 非公認戦隊アキバレンジャー 第11話「二代目はサワヤカ無痛戦士」 (2012/06/16)
- 非公認戦隊アキバレンジャー 第10話「悲痛なるZの呪い-そして新章へ」 (2012/06/10)
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission16「亜空間から来た男」 (2012/06/10)
- 非公認戦隊アキバレンジャー 第9話「痛戦隊、解散。」 (2012/06/02)
- 夢(妄想)見て走る死(孤独)の荒野なのか? (非公認戦隊アキバレンジャー 第5話「イタイタ☆イエローママ」) (2012/05/06)
スポンサーサイト
昨日のアキバレンジャー 第11話
- 2012/06/17(日) 09:18:45 |
- 地下室で手記
非公認戦隊アキバレンジャー 第11話「二代目はサワヤカ無痛戦士」
- 2012/06/17(日) 10:53:32 |
- MAGI☆の日記
非公認戦隊アキバレンジャー 第11話「二代目はサワヤカ無痛戦士」
- 2012/06/17(日) 10:53:33 |
- MAGI☆の日記
非公認戦隊アキバレンジャー 第11話「二代目はサワヤカ無痛戦士」
- 2012/06/17(日) 10:53:35 |
- MAGI☆の日記
アキバレンジャー#11
- 2012/06/23(土) 11:22:35 |
- MEICHIKUえんため・ぶろぐ