fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_04
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_06

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

ロックデバイス (Lock Device)

  1. 2012/09/17(月) 19:35:24|
  2. パズル(総合)
  3. 組み合わせるパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:4
作:Yamamoto Hiroshi

LockDevice_001

非対称系のコの字型ピースを5つを組み合わせるパズル。
完成形については明かされず、最終的に5つのピースが全て互いにロックがかかった状態になればOKというパズル。

ピースが互いにロックされるパズルとしては、明治サイコロキャラメルパズル(=アンチスライドパズル)SNAKE-CATCHER 3123があるのだけれど、枠も持たず、座標が固定されたピースを持っていないという点で他に類を見ないパズル。

そして、かなりわけのわからないパズル。
解を見つけはしたけれど、「解いた」というよりは「たまたま解が見つかった」という感じ。
そういう意味で本当に解いたわけではないので、あとで時間があったら再挑戦してみよう。


関連記事
・コピーデバイス (Copy Device)




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


No title

  1. 2012/09/17(月) 23:07:33 |
  2. URL |
  3. Otyo(テオ)
  4. [ 編集 ]
私は同時追加された無重力パズルの方に挑戦して
今日やっと全て解けました。
Ex3はまだ解けていないです…

>「解いた」というよりは「たまたま解が見つかった」という感じ。

私はもしかすると「たまたま」でしか
解いたことが無いのかもしれません(笑)

Lock Deviceもいつかやってみたいです。

Re: No title

  1. 2012/09/19(水) 23:18:54 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
> 私は同時追加された無重力パズルの方に挑戦して
> 今日やっと全て解けました。
> Ex3はまだ解けていないです…

無重力パズル解かれましたか!
あのパズルは本当に良くできていると思います。
Ex3同様、「冴えたパズル」って感じでとってもいい感じ。
「たまたま」解けるもんじゃないですよ。(笑)

無重力パズル

  1. 2012/09/20(木) 17:23:28 |
  2. URL |
  3. Otyo
  4. [ 編集 ]
ところで無重力とは、この場合一体どういった意味があるのでしょうね?
作者の言う「ある趣向」はなんとなく理解できましたが…

ピースを見た瞬間、ロケットの形(笑)になるような気がしました。単純です。

Re: 無重力パズル

  1. 2012/09/23(日) 13:53:17 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
> ところで無重力とは、この場合一体どういった意味があるのでしょうね?
> 作者の言う「ある趣向」はなんとなく理解できましたが…


趣向に関連する意味付けと解釈しています。
あんまり書くと第三者から見てヒントになりそうなのでこれ以上書きませんが。

 管理者にだけ表示を許可する
 



.