本日の1コマ (キャストボックス (CAST BOX))
本日、JAISTフェスティバル2012に行ってきました。
行ってきた理由は先日から書いている通り、オープンしたJAISTギャラリーと展示物を見てくるため。
そして当然本日はパズル作家の方々も来られていました。
そして、いろいろなパズルの裏話を聞かせていただき、本当に濃厚な時間を過ごさせていただきました。
そのすべてをブログに反映させることはさすがにできませんが、ぼちぼち書いていくと思います。
しかし、今日つくづく思ったけど、
私はことパズルに関しては貰ってばかりだなあ
今さらだけど(苦笑)
いつかこれを別の形で返すことができればいいのだけれど。
というわけで、今回の話題はこれ、

やはり来ました、「キャストボックス2連」!!
もちろんリングは2つのボックスのスタート地点に絡まっています。
毎度のことながらお見事です。
関連記事
・キャストボックス到着 (キャストボックス (CAST BOX))
・ここまでならば、なんとか…… (キャストボックス (CAST BOX))
行ってきた理由は先日から書いている通り、オープンしたJAISTギャラリーと展示物を見てくるため。
そして当然本日はパズル作家の方々も来られていました。
そして、いろいろなパズルの裏話を聞かせていただき、本当に濃厚な時間を過ごさせていただきました。
そのすべてをブログに反映させることはさすがにできませんが、ぼちぼち書いていくと思います。
しかし、今日つくづく思ったけど、
私はことパズルに関しては貰ってばかりだなあ
今さらだけど(苦笑)
いつかこれを別の形で返すことができればいいのだけれど。
というわけで、今回の話題はこれ、

やはり来ました、「キャストボックス2連」!!
もちろんリングは2つのボックスのスタート地点に絡まっています。
毎度のことながらお見事です。
関連記事
・キャストボックス到着 (キャストボックス (CAST BOX))
・ここまでならば、なんとか…… (キャストボックス (CAST BOX))
- 関連記事
-
- こんなところかな (キャストボックス (CAST BOX)) (2012/10/13)
- 夢見るままに待ちいたり (新作キャストパズル) (2012/10/06)
- さ~て、どうしようか…… (2012/10/05)
- ここまでならば、なんとか…… (キャストボックス (CAST BOX)) (2012/09/30)
- 本日の1コマ (キャストボックス (CAST BOX)) (2012/09/29)
- 金ぴかのマリンキャスト (2012/09/28)
- 「キャスト・デビル 元に戻す」で検索してきた方へ (2012/09/09)
- 難易度変更やら廃盤やら (キャストパズル) (2012/09/08)
- キャストボックス到着 (キャストボックス (CAST BOX)) (2012/09/08)
スポンサーサイト
<<ここまでならば、なんとか…… (キャストボックス (CAST BOX)) | BLOG TOP | 覚書 「JAISTフェスティバル2012」 場所:北陸先端技術科学大学院大学>>
comment
久々にお邪魔します
- 2012/09/30(日) 18:09:43 |
- URL |
- はりがね
- [ 編集 ]
なるほど、こんな遊び方があったとは。
興味深い情報をありがとうございます。
今まで敬遠しがちだった複数掛けですが、これは妙にやってみたくなりました。
単体での解き方は完全に把握してしまったのですが、もうしばらく楽しめそうです。
3連やってみました。
- 2012/09/30(日) 19:39:49 |
- URL |
- 「の」の字
- [ 編集 ]
> なるほど、こんな遊び方があったとは。
> 興味深い情報をありがとうございます。
実はキャストボックスの他にもフック4連半までのものもありました。
ちょっとフックの方は挫折しているので、ボックスの3連をやってみました。
ボックスは4連可能なのかな?
なんと!
- 2012/10/02(火) 01:29:06 |
- URL |
- はりがね
- [ 編集 ]
私は2連でも相当苦戦してしまったので、ただただ驚くばかりです。
ボックスの3連も拝見しました。
重厚感溢れる姿に思わず見入ってしまいました。
こちらも一筋縄では行かなさそうですね。
Re: なんと!
- 2012/10/02(火) 20:41:06 |
- URL |
- 「の」の字
- [ 編集 ]
> 私は2連でも相当苦戦してしまったので、ただただ驚くばかりです。
本当にnambaさんの執念には感嘆するばかりです。
しかし面白いです。
3連で微妙にうまくいかず挫折していたのですが。
もう一度挑戦してみようかしらん。
> ボックスの3連も拝見しました。
> 重厚感溢れる姿に思わず見入ってしまいました。
> こちらも一筋縄では行かなさそうですね。
立方体と3という数字は妙に相性がいいので好きです。
そして「START」の文字が見えるように置いたら、たまたまいい形になったと。
ちなみにnambaさんのコメントの通り、3連までなら慣れればすんなりと完成させることができます。
(もちろん解き方を知っていることが前提)
しかし4連はちょっと制約が大きような感じです。