fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_04
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_06

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/04(日) 10:03:48|
  2. 戦隊モノ感想
  3. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  4. | トラックバック:42
  5. | コメント:0
ラスト2!

前回とうとう『神』宣言した大神官(ん?)ガジャ。
チーフと真墨を欠き窮地に陥ったボウケンジャーに今はなす術がない。
しかし反撃のチャンスは必ずやってくる!
立て!
立つんだボウケンジャー!


ってな内容かな?

それよりも今回印象に残ったのはオープニング。
そう、
リュウオーン不在で自由を謳歌しているジャリュウ達(そうとしか見えない)
だったりします。

さて言葉では語りつくせないことがあるので今回も短め。
ボウケンジャー感想スタートアップです。



今回の最高ショット。
「トンガリ野郎」(静かな怒りを込めて)
こええよ、さくらさん(汗)


絶大なるガジャ、非道なるボイス
チーフ不在で落ち込むメンバー。
チーフを助けるためシルバーはサイレンビルダーを出動させた。
が、突如出現したガジャにネオパラレルエンジンのパワーを食べられてします。
しかも、破壊したはずのプレシャスバンクから「ゴードムの心臓」まで探し出されてしまう。
やはりゴードムの心臓は火薬ごときで破壊できるものじゃなかったのだ。
ということは貴重なプレシャス(夢)は無駄に破壊されただけ?
爆発とサイレンビルダーでガジャを引き付けただけ?
うわあぁぁ、使えねえ~!
画面から非道な指令を出して、
失態やらかしたら後追いでネチネチ言うだけならまだしも、
人の足を引っ張るとは許せん!!
しかもこれ以上エサをやってなるものかとビークルを封印。
ボウケンジャーの変身も解けてしまうし!!
Mr.ボイス、恐ろしいヤツ。

絶望からの復活、真墨の帰還
カースに追われ、散り散りになったボウケンジャーたち。
しかし、ここでそれぞれが理由を見つけて復活するってのは定番ですね。
菜月と出会うことで、真墨も復活の糸口が見つかるし……。
って、あれ?
先週は真墨自身の問題だということで放置になったのでは?
ってことは、先週菜月が真墨に会わなかったことで復帰が遅れたとか。
いやいや、深いことは考えまい。
ゲッコウ様についても来週1カットでも出ることを望んでます。
さて、ゴードムの脳髄を持って逃げ回る謎の少女をさくらさんが見つけ4人で確保。
しかもデスペラードの出現に対し、5人目真墨も帰還。
変身なしチーフ抜きでデスペラードを撃破!
・・・
う~む、いつにも増してパワーバランスがメチャクチャだなあ。

反撃への序章、そして―――
見たかMr.ボイスって感じでガッツポーズを決める映士の目の前でデスペラード巨大化。
万事休すと思いきや、
謎の少女の「間に合ったよ」の一言。
ゴードムの脳髄を守り、デスペラードを引き付け、時間を稼ぐことができたというのだ。
ボウケンジャー達を「君たち」と呼ぶ謎の少女。
そして、デスペラードに一撃を加えて登場するダイボイジャー。
それを操縦するのは当然チーフ!
真打登場!!

ってことで、次週に続きます。


絶望から一挙に盛り上がる。
今回はボウケンジャーの必勝パターンでしたね。
しかも今回はノリと勢いだけでなく秘策ありという感じで、
でなくて「時間を稼ぐ」とは言うまい、ねえ?
とにかく今回の一連の流れ。
プレシャスバンクの破壊もフェイクならば、ゴードムの心臓を取られたのも計算済み。
チーフの安全も最初から保障されていた。
そう考えていいんだよな、Mr.ボイス?(毒吐き)
でなきゃこれから先、一生「トンガリ野郎」の呼称で通しますよ?(邪笑)


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:轟轟戦隊ボウケンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ



 管理者にだけ表示を許可する
 

Task.48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/04(日) 10:17:00 |
  2. SlowLife
プレシャスバンク跡で明石を探す5人。破壊したのは仕方がなかったという牧野先生。さくらはがれきの中にアクセルラーを見つける。すぐに映士に火を消すように頼む。映士は、サイレンビルダーを出動。消火に取り掛かるが、そこにデスペラートが現れた。プレシャスバンク跡..

ボウケンジャー: Task.48

  1. 2007/02/04(日) 10:28:46 |
  2. きゃんずぶろぐ
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.48「恐怖なる大神官」。それぞれがそれぞれの宝を確認するラスト前の熱い一本。 以下ネタバレあり。

ボウケンジャーtask.48 サクラ姐さん漢だ!

  1. 2007/02/04(日) 10:39:30 |
  2. ふしぎなことだま
ボウケンジャーも、あと2回かぁ。なんか寂しいね・・・ガジャ様を前に、変身できなくなって、ピンチのボウケンジャー。カースが街に溢れてしまってるぞー!なのに・・・・・・真墨たん、そこドコでぃすか(ーー;)?えらく寒そうだけど。ガジャ様、ゴードムの心臓飲み込んだ

轟轟戦隊ボウケンジャー Task48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 10:41:34 |
  2. MAGI☆の日記
轟轟戦隊ボウケンジャーの第48話を見ました。Task48 恐怖なる大神官『リュウオーンとボウケンレッド、最後の対決が始まった。一方、ガジャと魔神デスペラートもサージェスのプレシャスを吸収せんと迫る。爆破されるプレシャス・バンク。その中にリュウオーンとレッドの姿..

Task.48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/04(日) 10:42:42 |
  2. PC初心者トマトのへなちょこブログ
今日のボウケンジャー、私の予想に反して途中から希望が出てきました(^^♪ 希望・

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 10:51:53 |
  2. Happy☆Lucky
Task.48「恐怖なる大神官」

轟轟戦隊ボウケンジャー Task.48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 13:00:26 |
  2. ガラダマの英雄(ヒーロー)大行進
ガシャにプレシャスを奪われないために、プレシャス保管庫を明石もろ共吹き飛ばし、「仕方がなかった・・・」の一言とゴーゴービーグルまで封印してしまった事でサージェスの不信感が増大し、今までの行動の疑問と今後の目標を見失うボウケンジャーたち。信頼すべき明石まで

ボウケン:Task.48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 13:22:45 |
  2. Laundry'sRoom
サージェスにより、ゴーゴービークルは動かせず、パワーを供給されているボウケンジャーも変身できなくなって…。変身できず、バラバラになってしまったボウケンジャーがそれぞれの葛藤を経て戻ってくる。そして最後は爆発に巻き込まれたはずの暁が戻ってきた。となかなか..

不滅の牙・赤鬼モモタロス

  1. 2007/02/04(日) 14:12:48 |
  2. アミューズエイド
 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.48 恐怖なる大神官 プレシャスバンクが爆破され、瓦礫の下から明石を救出するため、シルバーがサイレンビルダーを出動する。だが、ガジャがビルダーのエネルギー源であるネオパラレルエンジンを吸収され、行動不能となる。 瓦礫の

轟轟戦隊ボウケンジャーTask.48 「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 14:12:55 |
  2. オタク戦隊3バるカん
ついにボウケンジャーもクライマックス!!来週で終わるだけあって盛り上がる!!最高ーッ!!「ボウケンジャー、冒険の始まりだ!」チーフの復活!!最高のチームとなったボウケンジャーに栄光あれ!!冒頭、行方不明のチーフを探すボウケンメンバー。そこに現

今週のスーパーヒーロータイム

  1. 2007/02/04(日) 15:01:05 |
  2. 医療特撮部LOG
先週みて、電王が予想外に面白くて楽しいのがいいね!今週がすげ楽しみだったよ。こんなライダーもいーじゃん?【轟轟戦隊ボウケンジャー】最終回に向けて、絶望的な状況から這い上がろうとする回でした。やっぱ変身不能と仲間がバラバラになるのは戦隊と

Task.48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/04(日) 15:43:32 |
  2. 青いお家
チーフのいないボウケンジャーなんてあるの~~~???今回は泣けました!!! チー

轟轟戦隊ボウケンジャー 第48回 Task.48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/04(日) 16:41:47 |
  2. 特撮中心日記
明石が消え、仕方がなかったと言う牧野は青に責められます。 さくらにケツを叩かれ、シルバーが消化活動を開始。 突然現れたガジャはサイレンビルダーのプレシャスを奪う。 ネオパラレルエンジンがプレシャスで動いてるなんて初耳だよ。 前回黒はガジャとすれ違おうとしてた

轟轟戦隊ボウケンジャー task.48 人間ヴォイスだな

  1. 2007/02/04(日) 16:45:31 |
  2. レベル999のマニアな講義
内容ガジャが、爆破されたプレシャス倉庫に現れた!!そしてサイレンビルダーから、ネオパラレルエンジンを吸収し、手も足も出ないボウケンジャーたち。ヴォイスが、その状態に追い打ちをかける。変身と、ゴーゴービークルを封印したのだった。そんなボウケンジャーの目の..

Boukenger task48

  1. 2007/02/04(日) 18:03:26 |
  2. MEICHIKUえんため・ぶろぐ
次回が最終回と言うことで、物語の方は大詰めに。ということで、今回のBGMは2枚組のアルバム「轟轟戦隊ボウケンジャー プレシャスアルバム4&amp;5 SGSサウンドアーカイブ」からDISC 1(プレシャスアルバム4に相当する方です)としました。 前回までのあらすじから始まる前

Task48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/04(日) 18:09:01 |
  2. Disinfection By Sunlight.
あらすじレッドとリュウオーンを中に残したまま、プレシャスバンクは爆破されてしまった。ボウケンジャーは、瓦礫の下からレッドを救出するため、サイレンビルダーを出動。ところが、突然、ビルダーが動かなくなってしまう。ガジャが、ビルダーからプレシャスを吸収している

■轟轟戦隊ボウケンジャー Task48「ズバーンの出番を一万年と2...

  1. 2007/02/04(日) 19:23:49 |
  2. DYG0アドベンチャー
■轟轟戦隊ボウケンジャー Task48「恐怖なる大神官」                      最終回1話前という事で凄い盛り上がってた。凄く感動して、凄く燃えた。凄い良い展開だった。しかし、何故ズバァァァンが出ないぃぃぃ。いや、何か出しにくい流れなの..

ボウケンジャー第48話&仮面ライダー電王第2話を観る

  1. 2007/02/04(日) 20:47:07 |
  2. 怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】
ボウケンジャー第48話プレシャスバンクは、完全に廃墟だよ。サージェスの体制に、今更ねぇ・・・・・。不滅の牙。生きているのか?デスペラード登場映士はガジャと。って、ガジャ様、強ぇ・・・・プレシャス食ってパワーアップとは・・・・・。ゴードムの心臓。ここで、..

ボウケンジャー Task.48

  1. 2007/02/04(日) 20:50:40 |
  2. ないとうの気ままな(?)日常
「ボウケンジャー」も残り2回(48回目)です。プレシャスバンクの大爆発に巻き込まれたチーフとリュウオーン。さっそく映ちゃんが救助に向かいますが…Task.48 恐怖なる大神官☆脚本:會川 昇/監督:諸田 敏☆あらすじ:自らにゴードムエンジンを埋め込んだ大神官ガジャ

ボウケンジャー Task.48

  1. 2007/02/04(日) 21:19:20 |
  2. All's Right with the World
残すところあと2話!チーフはリュウオーンとともにプレシャスバンクの爆破に巻き込まれ、残されたメンバーはガジャからプレシャスを守るため変身もビークルも封じられ、手も足も出ず!ますますパワーアップして怖さ全開のガジャ様。真墨がここで戻らなかったらもう番組終了

取り合えず旅に出る・・・・。その1

  1. 2007/02/04(日) 21:45:42 |
  2. 秋の夜長に
旅に出ます。捜さないで下さい・・・・。 あのね、このネタね。ホントは冗談だったんですよ。「OPで名前が前回と同じ場所にあったら、この一言で感想終わらせちゃおうと思ってました~アハハ~」って言うつもりだったのに・・・・・。でもちゃん...

ボウケンジャー「そんな顔すんなよ」

  1. 2007/02/04(日) 22:04:53 |
  2. blog mr
「恐怖なる大神官」 そうか、あんたが Mr.Voice か。またしても夜間に大きな声を上げてしまったよ。 秋田市在住の CATV 契約者の視聴順は、メビウス→ボウケンジャー→電王で、メビウスの「思い出の先生」で涙腺を緩ませた後だから、もう、あぁた。 雨の中で一人で戦う菜

ボウケンジャーTask.48の感想

  1. 2007/02/04(日) 22:35:09 |
  2. ちょっとしたこと
荒れ果てた爆破地点に4人。いつになく皆さんイラ立っています。分かり易い所に落ちていたものですから、さくらさんはチーフのアクセルラーを拾いましたね。しかし、アクセルラーって結構丈夫なんですねサイレンビルダーのままで、放水するとは思っていませんでした、...

Task.48 「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 22:44:09 |
  2. デアイガシラ
チーフは生きてる。真墨も戻る。バラバラになったって必ず結集するに決まってる。分かってた。予想どおり。なんだけど、嬉しくてたまらない。ラスト2。Task.48。プレシャスバンクの爆破によってチーフとリュウオーンは安否不明のまま。サイレンビルダーを出動させるも、

今週のボウケンジャー「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 22:56:50 |
  2. 私の大好きなもの
オープニングの映像が、先週のダークシャドウがヤイバがいなくなったと思ったら、ジャリュウ一族の所にリュウオーンがいなくなってました。

『轟轟戦隊ボウケンジャー』48話

  1. 2007/02/04(日) 23:18:48 |
  2. 裏・無味感想
誰にも奪うことのできない自分だけのプレシャスを見つけたボウケンジャーというエピソードの感想です。

轟轟戦隊ボウケンジャーTASK48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/04(日) 23:34:48 |
  2. 閑古鳥ぽよぽよ
【衝撃の展開。】今週はいきなりタイトルにツッコミ。大神官の人柄や行動が恐怖なのではなく、大神官の存在自体が恐怖そのものであるという意味合いで、「恐怖の」ではなく「恐怖なる」という文語形容動詞をチョイスしたのだと思われます。でもあんまりなじみが...

轟轟戦隊ボウケンジャー Task48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/05(月) 02:17:52 |
  2. 海の底まで何マイル?
いよいよファイナル直前。終わると思うと淋しくて、見るのが辛かった~(・・、)そし

轟轟戦隊ボウケンジャー Task48 恐怖なる大神官

  1. 2007/02/05(月) 09:24:14 |
  2. ガチ勝負
【Task.48】「恐怖なる大神官」(テレ朝公式) 第49回 Last Task...

ボウケンジャー Task48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/05(月) 22:05:19 |
  2. あしたはきっとやってくるさ!
炎の中に消えた明石とリュウオーン。

轟轟戦隊ボウケンジャー#48

  1. 2007/02/05(月) 22:26:49 |
  2. わんだぶろぐ
昨日はエアチェックはできたけど、その後忙しかったり疲労困憊してたりで感想を上げる事ができませんでした(苦笑OP映像が前回のダークシャドウに続き、今回はジャリュウ一族のカットまで差し替えられてたのがまた驚き。しかし、ジャリュウの仕草が妙に可愛かったな(笑ネオ

こわくないガジャのおじちゃん

  1. 2007/02/05(月) 23:52:22 |
  2. フェログ ~love soul day~
▼轟轟戦隊ボウケンジャー  【Task.48】恐怖なる大神官ガジャの脅威から避けるために仕方なくチーフもろとも爆破してしまった、、、いつものサージェスのやり方だと毒づく蒼田くん。さらにビルダーのエンジンのプレシャスをも食らうとあらば、今すぐ他のビークルも封印

ボウケンジャーTask.48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/06(火) 09:24:07 |
  2. タジタジ☆マハル
チーフ、ひょっこり帰還…。。(コケッ)ええ、モチロン生きてるだろうとは思ってましたけどね。なんかあまりにアッサリとダイボイジャーに乗ってご帰還されたので…。。どこに隠れてたんだコラと、ちょっと言いたかったです。はい。さて、ゴーゴービークル封印で、変身でき..

スーパーヒーロータイム+プリキュアの感想 2.4

  1. 2007/02/06(火) 09:34:33 |
  2. Just Another Day
 今週はボウケンジャーのセミファイナル、電王の第2回、プリキュア5の第1回と、どれも見逃せない内容でした。

今週の冒険者 #48

  1. 2007/02/06(火) 11:47:04 |
  2. 振り向けば二次元
今回の主役は、サブタイトル的にはガジャ様。実質はボウケンジャー全員で、やや真墨寄り。でも、印象度ではゲッコウ様(笑)ここに来て、初めて映ちゃんはレスキュー班らしい働きをしました。プレシャスバンクの爆発で燃え上がる辺りの火を消すようにさくら姐さんに頼まれた映

轟轟戦隊ボウケンジャー Task48「恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/06(火) 19:38:56 |
  2. 『真・南海大決戦』
◆TBさせて頂きます◆いや、今回は何げに描くポイントは結構あったんですがね。 皆さんが前回の続きを見たい見たいと言うからさぁ~(そーだっけ?)。 来週最終回だし、今回しか機は無かったのです。 チーフは行方不明。 ボウケンジャーは変身不可。 街中にはカースが溢れ

轟轟戦隊ボウケンジャー【Task48】 

  1. 2007/02/06(火) 23:20:28 |
  2. だいすけでした(^^)v
オーラス前のボウケンジャー。TSUTAYAで借りたメガレンジャー見まくってたのでようやくゆっくり見ました。サイレンビルダーのプレシャス、ゴードムの心臓を食ってますます強化するガジャ。ゴーゴービーグルを封印されて変身不能のボウケンジャー。カースだらけになっ

轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.48 恐怖なる大神官」

  1. 2007/02/07(水) 23:04:58 |
  2. ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
『トンガリ野郎っ!』(#゚Д゚)ゴルァ!!

轟々戦隊ボウケンジャー Task.48 

  1. 2007/02/08(木) 00:11:38 |
  2. オヤジ目線でみる 特撮・アニメ
轟々戦隊ボウケンジャー Task.48 「恐怖なる大神官」。 どんな作品も最終回の前というのは、イマイチというが定石。 今回も特撮ヒーローという面ではそうなのかもしれない。 変身はできなくなるし、巨大ロボも封印されるし・・・。 でも、人間ドラマとしてみれば、今回は

「ボウケンジャー」48話

  1. 2007/02/08(木) 16:37:40 |
  2. ライダーと戦隊はやめられない!
さて!いよいよ佳境になってきましたボウケンジャー!次回は最終回と言うこともあってガジャ様、大活躍の巻であります(古いね、どーも!/汗)そんなこんなでいきなり「恒例ヒデとのバカ話」でイキまーーす♪例によって例の如くバカが話してるバカな話なので苦情は一切受...

『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.48 、「恐怖なる大神官」の感想。

  1. 2007/02/10(土) 21:28:48 |
  2. まぜこぜてみよ~う。by青いパン
☆TBさせていただきます☆『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.48、「恐怖なる大神官」の感想です!蒼太 切り替え、早っ!!このポジティブシンキンぶりを真墨に分けてやりたいよ(笑)。

ボウケンジャ― ♯48

  1. 2007/02/18(日) 10:54:47 |
  2. 朔夜の桜
「恐怖なる大神官」すっかり最終回だと思ってました(笑)仕方なかったですまないでしょう。不滅の牙だったのね赤。瓦礫の上に立つピンク立ち方の関係でパンツ見えそう。。背中に攻撃とは敵も卑怯で素敵ですね。変身すらできなくなったとは大変な。コラ―!ボイスじゃあ自分


.