はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
「ふっふっふ。
どうだ。
手も足も出ずに炎に焼かれる気分は」
……魔王さま、手も足も出ないどころか手足そのものがないのですが。
はじめての焼肉屋でテンションが上がりっぱなしの真奥。
「しかしホルモンってホントに美味いよなあ。
ハラワタが美味いって言う悪魔たちの気持ちがはじめてわかったよ」
といつものあっけらかんとした口調で言う。
……というか、あんたも悪魔だろ!というツッコミはここでは無しですか?
まあ、ハラワタを美味しそうに食っていた魔王だったら元々この作品の主人公やっていないんでしょうけどね。
ついでに「漆原」に弁当買っていくかと言う真奥。
って「漆原」ってルシフェルですか?
いや、普通に居候させるのはいいにしても、いきなりパソコンを買い与えるとか、ネットショッピングもできるとか、どれだけ優遇されているんですか?
というか、
普通に「パソコンが使える」と言われただけで分割払いでパソコン購入したってどれだけ豪気なんだよ。
とりあえず、オルバは警察に捕まり、ルシフェルは放っておけないので魔王城に居候。
一方恵美は聖法気の確保ができるようになったけど、引き続き真奥たちの監視をしているというの現在の状況。
あ、前回最後に「真奥さんのバカ!」と言っていたちーちゃんの機嫌は治っていますね。
そのあおりくらって今回木崎店長の出番はなかったですが。
(せっかくOPに登場しているのに……)
さて、漆原にパソコンを買い与えた理由。
それは魔力復活の手掛かりをつかむため。
本人は環境が整っていないのでネトゲができないとかつぶやいていますが、逆にほどほどの環境でよかったというところですか。
早速、魔力スポットとして「笹幡北高の開かずの教室」の情報を持ってきた。
夜ごとささやき声や笑い声、足音が響くという話。
ちょうどちーちゃんの高校ということで早速、真夜中に忍び込んで探索開始。
漆原の情報によると過去にゲートが開いた可能性もあるということ俄然やる気を出す真奥。
が、そこに恵美が登場。
問い詰められて、律儀にゲートの話までする真奥。
いや、ここは素直に話すところじゃないだろとツッコミしたくなるが、あのヤサグレ勇者相手じゃ隠しようがない。
逆に恵美に聞くところでは、真奥たちのあとをつけていて、学校の中に入っていったのでついてきたとか。
……いや、学校の中に入っていったとかより先に、その前からつけていたのがストーカーだろ。
……などとツッコむべき人間は
その場からすでにトンずらしていた!(笑)
「待ちなさいッ、真奥~!」と叫んで追いかける恵美。
適当な実験室に逃げ込むも、恵美が飛び込んできていきなり聖剣を生成して目の前の人体模型ぶった切った。
「よしッ!」
「よくねえよ、馬鹿野郎!」
というか知らないとはいえ、見境もなくいきなりふったぎるのが問題でしょ。
そして恵美も合流の上、あかずの教室に到着。
しかし、そこは長い間放置してあったにもかかわらず、コンビニの袋やポテチの袋らしきものが散乱。さらには「PASTA」の携帯ゲーム機が。
実はそこはルシフェルがゲートを通ってやってきたときに生活していた場所。
真奥をそこにこさせたのもゲーム機を持ってきてもらうため。
なんかしょーもないオチでしたが、実際はそのゲートを通ってエンテ・イスラから次の来客が来ていた模様。
そして翌日、魔王城のアパートに新たな住人が引っ越してきた、その正体は?
ということで次週。
アニメだけで見ると、前置きもなくルシフェルが魔王城の住人になっていたり、恵美がいきなり遠慮なしに聖剣を出したりなどでビックリする回でした。
ですが、話的には鈴乃が登場する以外大きな動きはなし。
今回はあくまでも次回以降へのつなぎの回でしたね。
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-761.html
http://bearnotes.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-132.html
http://japanimation2009.blog47.fc2.com/blog-entry-501.html
http://eg8.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
http://sagaruotoko.blog.fc2.com/blog-entry-196.html
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2034.html
http://cloudyroute.blog.fc2.com/blog-entry-224.html
http://frio17.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-797.html
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1308.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/tokyomx50906-fb.html
http://kamerascal.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/7-7c03.html
http://sokuhouani.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
http://kamerascal.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/7-7c03.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67868823.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-970.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1346.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/05/maousama-6.html
どうだ。
手も足も出ずに炎に焼かれる気分は」
……魔王さま、手も足も出ないどころか手足そのものがないのですが。
はじめての焼肉屋でテンションが上がりっぱなしの真奥。
「しかしホルモンってホントに美味いよなあ。
ハラワタが美味いって言う悪魔たちの気持ちがはじめてわかったよ」
といつものあっけらかんとした口調で言う。
……というか、あんたも悪魔だろ!というツッコミはここでは無しですか?
まあ、ハラワタを美味しそうに食っていた魔王だったら元々この作品の主人公やっていないんでしょうけどね。
ついでに「漆原」に弁当買っていくかと言う真奥。
って「漆原」ってルシフェルですか?
いや、普通に居候させるのはいいにしても、いきなりパソコンを買い与えるとか、ネットショッピングもできるとか、どれだけ優遇されているんですか?
というか、
普通に「パソコンが使える」と言われただけで分割払いでパソコン購入したってどれだけ豪気なんだよ。
とりあえず、オルバは警察に捕まり、ルシフェルは放っておけないので魔王城に居候。
一方恵美は聖法気の確保ができるようになったけど、引き続き真奥たちの監視をしているというの現在の状況。
あ、前回最後に「真奥さんのバカ!」と言っていたちーちゃんの機嫌は治っていますね。
そのあおりくらって今回木崎店長の出番はなかったですが。
(せっかくOPに登場しているのに……)
さて、漆原にパソコンを買い与えた理由。
それは魔力復活の手掛かりをつかむため。
本人は環境が整っていないのでネトゲができないとかつぶやいていますが、逆にほどほどの環境でよかったというところですか。
早速、魔力スポットとして「笹幡北高の開かずの教室」の情報を持ってきた。
夜ごとささやき声や笑い声、足音が響くという話。
ちょうどちーちゃんの高校ということで早速、真夜中に忍び込んで探索開始。
漆原の情報によると過去にゲートが開いた可能性もあるということ俄然やる気を出す真奥。
が、そこに恵美が登場。
問い詰められて、律儀にゲートの話までする真奥。
いや、ここは素直に話すところじゃないだろとツッコミしたくなるが、あのヤサグレ勇者相手じゃ隠しようがない。
逆に恵美に聞くところでは、真奥たちのあとをつけていて、学校の中に入っていったのでついてきたとか。
……いや、学校の中に入っていったとかより先に、その前からつけていたのがストーカーだろ。
……などとツッコむべき人間は
その場からすでにトンずらしていた!(笑)
「待ちなさいッ、真奥~!」と叫んで追いかける恵美。
適当な実験室に逃げ込むも、恵美が飛び込んできていきなり聖剣を生成して目の前の人体模型ぶった切った。
「よしッ!」
「よくねえよ、馬鹿野郎!」
というか知らないとはいえ、見境もなくいきなりふったぎるのが問題でしょ。
そして恵美も合流の上、あかずの教室に到着。
しかし、そこは長い間放置してあったにもかかわらず、コンビニの袋やポテチの袋らしきものが散乱。さらには「PASTA」の携帯ゲーム機が。
実はそこはルシフェルがゲートを通ってやってきたときに生活していた場所。
真奥をそこにこさせたのもゲーム機を持ってきてもらうため。
なんかしょーもないオチでしたが、実際はそのゲートを通ってエンテ・イスラから次の来客が来ていた模様。
そして翌日、魔王城のアパートに新たな住人が引っ越してきた、その正体は?
ということで次週。
アニメだけで見ると、前置きもなくルシフェルが魔王城の住人になっていたり、恵美がいきなり遠慮なしに聖剣を出したりなどでビックリする回でした。
ですが、話的には鈴乃が登場する以外大きな動きはなし。
今回はあくまでも次回以降へのつなぎの回でしたね。
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-761.html
http://bearnotes.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-132.html
http://japanimation2009.blog47.fc2.com/blog-entry-501.html
http://eg8.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
http://sagaruotoko.blog.fc2.com/blog-entry-196.html
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2034.html
http://cloudyroute.blog.fc2.com/blog-entry-224.html
http://frio17.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-797.html
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1308.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/tokyomx50906-fb.html
http://kamerascal.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/7-7c03.html
http://sokuhouani.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
http://kamerascal.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/7-7c03.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67868823.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-970.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1346.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/05/maousama-6.html
- 関連記事
-
- 結衣ちゃんかわいいなあ~~ (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。) (2013/06/23)
- 中原麻衣さんの熱演が凄すぎるよ…… (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。) (2013/06/16)
- 内海賢二さんが亡くなられました。 (2013/06/13)
- ひだまりスケッチデイズ (Hidamari Sketch Days) (2013/06/02)
- はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」 (2013/05/11)
- はたらく魔王さま! 第5話 「魔王と勇者、笹塚を救う」 (2013/05/04)
- はたらく魔王さま! 第4話 「勇者心の温かさに触れる」 (2013/05/04)
- はたらく魔王さま! 第3話 「魔王、新宿で後輩とデートする」 (2013/05/04)
- はたらく魔王さま! コミック1、2巻 (2013/05/03)
スポンサーサイト
魔王に悪魔に堕天使さえも打ち砕く【アニメ はたらく魔王さま! #6】
- 2013/05/11(土) 15:56:34 |
- 腐った蜜柑は二次元に沈む
はたらく魔王さま! TokyoMX(5/09)#06
- 2013/05/11(土) 16:52:47 |
- ぬる~くまったりと
((((;゚Д゚))))七不思議にビビる魔王さま ~はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」~
- 2013/05/11(土) 16:53:01 |
- 悠遊自適
はたらく魔王さま! 6話「魔王、学校の階段を昇る」の感想
- 2013/05/11(土) 17:07:20 |
- 真実悪路
はたらく魔王さま! (レビュー / 感想) 第06話 魔王、学校の階段を昇る
- 2013/05/11(土) 17:16:44 |
- どっかの天魔BLOG
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/11(土) 18:12:48 |
- ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版]
はたらく魔王さま! 第6話 感想
- 2013/05/11(土) 18:50:58 |
- かめラスカルのアニメ&趣味の戯言
はたらく魔王さま! 第6話 「魔王、学校の階段を昇る」 感想
- 2013/05/11(土) 19:02:58 |
- wendyの旅路
はたらく魔王さま! 第6話
- 2013/05/11(土) 19:29:19 |
- ぷち丸くんの日常日記
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/11(土) 19:31:40 |
- 続・真面目に働くアニオタ日記
はたらく魔王さま! 第6話
- 2013/05/11(土) 19:55:09 |
- 刹那的虹色世界
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/11(土) 20:54:00 |
- いま、お茶いれますね
はたらく魔王さま! #6
- 2013/05/11(土) 21:05:08 |
- 日々の記録
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/11(土) 21:13:12 |
- MAGI☆の日記
はたらく魔王さま! #6
- 2013/05/11(土) 22:44:53 |
- 桜詩〜SAKURAUTA〜
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/11(土) 23:28:43 |
- Spare Time
はたらく魔王さま! 第6話 魔王、学校の階段を昇る
- 2013/05/11(土) 23:53:27 |
- ゲーム漬け
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/12(日) 05:09:59 |
- のらりんすけっち
はたらく魔王さま! 第6話
- 2013/05/12(日) 18:17:47 |
- 桃色のティータイム
はたらく魔王さま 第6話 感想 下野大元帥さまはズル賢ウザイ
- 2013/05/12(日) 20:55:06 |
- アニメとゲームな日常
アニメ感想 13/05/09(木) はたらく魔王さま! #6
- 2013/05/13(月) 02:12:16 |
- ニコパクブログ7号館
はたらく魔王さま! 第6話 『魔王、学校の階段を昇る』 魔王が入学するのかと思った、そして魔王一行に加わりたがる勇者。
- 2013/05/13(月) 08:37:15 |
- こいさんの放送中アニメの感想
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」レビュー・感想
- 2013/05/13(月) 21:33:24 |
- ヲタブロ
はたらく魔王さま! 第6話「魔王、学校の階段を昇る」
- 2013/05/14(火) 23:48:38 |
- 空 と 夏 の 間 ...