Face Turn Octahedron「ラミエルくん」
以前、模様替えをしたのだけれど、それ以降紹介していなかったのでちょいと書いてみる。

ノーマルの Face Turn Octahedron を4色に貼り替えたのは以前書いた通り。
これは、Face Turn ~ の隣接する面が混ざり合わないという特性を考えた上での話。
さらにいうと、正反対の色を全て同じ色にしています。
この配色の場合エッジ部は全部で12個あるのですが、エッジ部は「向きが固定されている」という特性を持っているため、同色のパーツ同士の入れ替えが発生しません。

こうやって写真にとると、全て青系統に統一したのでちょっとわかりにくいです。
もっとわかりやすい色にした方がよかったでしょうか。
もう一つの特性として6つの各頂点から4つの面の配色を見た場合、全て配色が異なる上に考えられる6つの配色全てが発生するという特性があります。
それだけで幾何学的にとても美しいですね。
関連記事
・模様替え (Face Turn Octahedron)

ノーマルの Face Turn Octahedron を4色に貼り替えたのは以前書いた通り。
これは、Face Turn ~ の隣接する面が混ざり合わないという特性を考えた上での話。
さらにいうと、正反対の色を全て同じ色にしています。
この配色の場合エッジ部は全部で12個あるのですが、エッジ部は「向きが固定されている」という特性を持っているため、同色のパーツ同士の入れ替えが発生しません。

こうやって写真にとると、全て青系統に統一したのでちょっとわかりにくいです。
もっとわかりやすい色にした方がよかったでしょうか。
もう一つの特性として6つの各頂点から4つの面の配色を見た場合、全て配色が異なる上に考えられる6つの配色全てが発生するという特性があります。
それだけで幾何学的にとても美しいですね。
関連記事
・模様替え (Face Turn Octahedron)
- 関連記事
-
- もう1つの究極のスキューブ (Squished Skewb) (2013/10/01)
- とてもカッコ良く、とても困ったモノ (2 Color ShuangRen mini) (2013/08/01)
- Calvin's X Cube (2013/07/28)
- 現在貼り付け中 (Teraminx mf8) (2013/07/03)
- Face Turn Octahedron「ラミエルくん」 (2013/06/10)
- マスタースキューブとその仲間たち (LanLan Master Skewb他) (2013/06/08)
- 昨日は疲れたので本日再度撮影 (Time Machine 2012 (ROULETTE Wheel IQ Cube)) (2013/05/30)
- つ、疲れる~~ (Time Machine 2012 (ROULETTE Wheel IQ Cube)) (2013/05/29)
- Directional Cube (2013/05/21)
スポンサーサイト