fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

太閤意識…… (ダイソー 知恵の輪シリーズ)

  1. 2007/03/04(日) 23:49:41|
  2. パズル(総合)
  3. ほどくパズル
  4. | トラックバック:1
  5. | コメント:2
↑意味不明。(いや、山本正之さんのファンなもので・・・)

それはともかく、ダ○ソーで販売している知恵の輪に興味が出てきたのでちょっと買ってきてしまいました。
ちなみに○イソーに置いてあったのはこれだけ。
あとは知恵の輪読本でおなじみの木と紐のパズルくらいだったでしょうか。

daiso_chienowa001


私的にはネット上で見たことがあったものばかりでしたが、興味半分ということである程度遊んだら布教用に人に譲ろうかなと考えてみたりしています。
問題はナンバー18(チリ人の輪)がまだ解けていないことですが。


では、各パズルについて少々。

ナンバー4(難易度5) 写真中央
クロノスではティザーリング ハーツ、カワダではG-RING クラウディと呼称されている知恵の輪です。
一見するとカワダの某知恵の輪の発展型に見えますが、実際はどうなのか?
それはやってみてのお楽しみ。
ちなみにクロノスとカワダでは初期状態が微妙に異なるのが興味深いです。


ナンバー8(難易度3) 写真左
特にコメント不要な知恵の輪です。
クロノスのパズルリングシリーズに同様のものがあるような……。

ナンバー18(難易度4) 写真右
別名「チリ人の輪」
ちなみに難易度4は大嘘です。
古典的な作品であると同時に高難易度な作品として知られているらしいです。
パズルリングキングを購入するので、じき手放す予定ですが。
問題は難しすぎてあげる相手がいないってことですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


こんばんは。

  1. 2007/03/07(水) 04:37:04 |
  2. URL |
  3. kazupo27
  4. [ 編集 ]
こういう難易度というのは
どんな人が付けているのでしょうかね~。
気になります。

毎度コメントありがとうございます。

  1. 2007/03/07(水) 22:45:14 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
>どんな人が付けているのでしょうかね~。
そうですね。
そのあたりは気になります。
ただこの知恵の輪に関しては解き方がわかればあっけなく解けるという話も聞いています。
とりあえず解けるまでは、一概には言えないってのはあります。
だけど(1時間ほどしか触っていないけど)未だに糸口が見つからないんだよなあ。

 管理者にだけ表示を許可する
 

100均は知恵の輪の宝庫!今度はダイソーで大騒動?

  1. 2007/03/07(水) 04:24:46 |
  2. 右脳発達中!!エンドレス・メカニカルパズル・ワールド
まえに、キャンドゥの知恵の輪の紹介をしましたが、今度はダイソーの知恵の輪の紹介いってみま~す。ワイヤーの普通の知恵の輪もコレクションとして持っていますが、今回はキャストシリーズと同型のものに絞って


.