ミニ・ダイヤ (Mini Diamond)
作:川島英明

2014年の「からくりパズルを楽しむ会」にてお目見えした作品。
実は仕掛け自体は至極シンプルで、だれでも外せます。(多分)
もちろん、「シンプル」であることと「簡単に思いつく」とことは全くの別物ですが。
しかしその本筋は、木目の配置の面白さ。
一度外した後再度組む時に、「木目が最も美しく見えるように配置」した意味を知ることになります。

2014年の「からくりパズルを楽しむ会」にてお目見えした作品。
実は仕掛け自体は至極シンプルで、だれでも外せます。(多分)
もちろん、「シンプル」であることと「簡単に思いつく」とことは全くの別物ですが。
しかしその本筋は、木目の配置の面白さ。
一度外した後再度組む時に、「木目が最も美しく見えるように配置」した意味を知ることになります。
- 関連記事
-
- からくり箱大展示会 (2015/07/25~26) (2015/07/21)
- 大人だってあそびたい「からくり×2」 からくり箱展2015 (2015/04/18)
- ジグソーキューブ (Jigsaw Cube) (2015/03/10)
- 変り開き4回秘密箱 (Irregular open 4 times secret box) (2015/02/01)
- ミニ・ダイヤ (Mini Diamond) (2014/10/18)
- からくり箱「荷箱型仕掛箱(ミニ)パートIII (Packing Box (mini) III )」 (2014/09/13)
- からくりパズルフェスタ (2014/07/19~08/31) (2014/07/11)
- 大人のためのからくり箱工作教室 (2014/07/26) (2014/07/11)
- 大人だってあそびたい(からくり箱展示会 2014) (2014/04/13)
スポンサーサイト