はじめてルービックキューブが揃えられたころにやった遊び(昔語り)

180°回転のみで崩したルービックキューブを同じく180°回転のみで元に戻そう
大昔になんとか6面を揃えられるときにやっていた遊びです。
お気楽にできる遊びなのですが、なぜか周囲の共感を得られなかったのです。
なぜだろ?
揃えられないと四苦八苦するより面白いと思うのだけど、
と当時に思っていたのですが。

大概の場合簡単に揃えられるのですが、写真のようになるとちょっと簡単に揃えられず、
当時いろいろ考えさせられたものです。
結構しょうもないですが、当時はいろいろ遊んでいたんだなあとちょっとしみじみ思い出しました。
- 関連記事
-
- とろけるほどに簡単 (Calvin's Evgeniy Curvy Dino) (2015/06/04)
- 4色で6面を表現できるって素晴らしい (模様あり6面キューブ) (2015/05/24)
- はじめてルービックキューブが揃えられたころにやった遊び(昔語り) (2015/02/19)
- 模様を作るのも回転系パズルの楽しみです (MoYu 13x13) (2015/01/20)
- 実はちょっとびっくりした (Gans 3 V3) (2014/11/23)
- Ghost Cube (2014/10/23)
- ルービックボイドキューブ (Rubik's Void Cube) (2014/10/17)
- 一昨日キューブパズルを買ってきた (Curvy Maze Cube) (2014/05/27)
- 今はこれがせいいっぱい (David Gear Cube) (2014/03/04)
スポンサーサイト