Rose & Rose2
作:お茶のり(山本長徳)


やはりお茶のりさんの組木系パズルは楽しいです。
両方とも見た目は変わらないけどピースの形状と内部の溝の形が若干違います。
両方とも「コ」の形のピースが互いにかみ合っているため、そこから外すのに色々と手数がかかります。
しかしそこがまた楽しい!
一旦解けてもなんども試してみたくなるのです。
おかげで他のパズルに手を付けていない・・・(汗)
・・・単に解き方を覚られないだけですけどね。


やはりお茶のりさんの組木系パズルは楽しいです。
両方とも見た目は変わらないけどピースの形状と内部の溝の形が若干違います。
両方とも「コ」の形のピースが互いにかみ合っているため、そこから外すのに色々と手数がかかります。
しかしそこがまた楽しい!
一旦解けてもなんども試してみたくなるのです。
おかげで他のパズルに手を付けていない・・・(汗)
・・・単に解き方を覚られないだけですけどね。
- 関連記事
-
- ダイス組木 (Checker Cube(walnut)) (2015/10/13)
- Summit (2015/10/13)
- やはり組木が好き (彌多朗&彌多朗改) (2015/06/14)
- W-Bird & W-Toast (2015/04/19)
- Rose & Rose2 (2015/03/12)
- 秘密でない秘密箱 ネイキッドシークレットボックス レッド (Naked Secret Box“Red”) (2015/01/31)
- Just Puzzle (2014/11/13)
- 12本短冊組木 (2014/10/16)
- 粒選り豆パズル キュービックチェリー (Cubic Cherry) (2014/09/19)
スポンサーサイト