fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

仮面ライダーカブト 第11話(話が面白ければレビュー……

  1. 2006/04/10(月) 23:32:10|
  2. 平成仮面ライダー
  3. 仮面ライダーカブト
  4. | トラックバック:7
  5. | コメント:0
なので、今回はパス!!
まあ、楽しいには楽しかった回ではあったんですけどね。

でも、やっぱり再確認してしまうんだよなあ。
井上脚本は好きにはなれないって。
好きになれない故に面白くない。
ちなみになぜ好きになれないかについて書く気はないです。そんなの読んでもつまらないだろうし……


今週は感想になっていませんので覚悟の程を。


基本的に天道は「突き放すキャラ」であって「絡んでくるキャラ」ではないと思うんですが、これいかに。
仮に加賀美が友情を押し付けてきても、ピシャッと一言で黙らせるのが天道だと思うんですよ。
ゆえにネチネチと加賀美をいびっている時点でスルー決定!

まあ、こんなところ。

やっぱり天道が別人っぽいのは失敗ですよ。
自分的には、カブトは天道というキャラで持っていますので。
そして天道というキャラの謎解きがこの作品の楽しみの一つだと思っていますので。

次週も井上さんかあ~。

なお、今週の新キャラ登場や天然ギャグ風味の演出については何も言いません。

確かに楽しいんですけどね。
面白いと思えないだけで……
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:仮面ライダーカブト - ジャンル:テレビ・ラジオ



 管理者にだけ表示を許可する
 

Masked Rider KABUTO #11

  1. 2006/04/12(水) 10:21:59 |
  2. MEICHIKU なんでもぶろぐ
今回は井上敏樹脚本。「555」のようにメインライターならばいいものの、かき乱してくれそうな予感のもと、3人目のライダーが登場する物語。で、3人目はドレイク。トンボである。でも、今回は登場しなかったが、ドレイクのライダーフォームは何となく「キャプテン・トンボ

仮面ライダーカブト 11

  1. 2006/04/12(水) 16:20:49 |
  2. かりめろ日記
■かりめろ的感想■……………(ーー;……………えっと、、、今回のお話は第3のライダー・ドレイク登場だったわけですが……どっかおもしろいところありましたっけドレイク=風間のキャラクターは《女の子を連れてる》ことしかわからないし、カブトとの距離のと....

仮面ライダーカブト #11

  1. 2006/04/12(水) 18:10:46 |
  2. 『真・南海大決戦』
さてさて、期待と不安の入り混じる11話。思ったほどでもないような、思っていた以上なような…ま、でもとりあえずココは言っときたいけど。風間の描写を増やしすぎて、ドレイク変身直後に「続く」てのはどーかと思ふ!

仮面ライダー 11話

  1. 2006/04/13(木) 06:23:21 |
  2. ふしぎなことだま
天ぷら~!!天ぷら旨そう!!タケノコもおいしそうだー!!ってか、ドレイクの風間大介登場ですね(笑)もー なんなんだ!このキャラは(笑)全ての女性を守る!戦うメイクアップ・アーティストですか(笑)しかし、今回のライダー、すんごい小ネタが笑えるんですけど(^^;)コン

仮面ライダーカブト 11

  1. 2006/04/14(金) 10:17:51 |
  2. ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
風間流奥義、アルティメット・メイクアップ!あ~たた。◯゜o°○(`´ )◯。°○゜。たたた・・・一子相伝の究極の奥義!!アルティメット・・・?鯛焼き焼いてました(´▽`*)アハハ

仮面ライダーカブト第11話 「僕らはみんな生きている」

  1. 2006/04/15(土) 10:33:35 |
  2. アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック
脚本・井上敏樹/監督・田崎竜太/アクション監督・宮崎剛【おさらい&ガイド】新たなザビーへの指令は、やはりカブトの抹殺だった。苦悩し、姿を消して欲しいと頼む加賀美だが、天道は「つまらないヤツ」と取り合わない。そんな折、生き残っていたコレオプテラワームが姿..

そのうち惚れるぞ。

  1. 2006/04/17(月) 01:12:12 |
  2. All or nothing
今週の、仮面ライダーカブト。 …は、コスメの魔法でした。 あ、そういう漫画があるのですよ。たしかドラマ化もしたはず。 ・現在の渋谷…あれ?例の一件以来ずっと廃墟状態(スラム?) なのですか? この情報は初出、ですかね(どっかで出てたらすみません)。 SHIBUYA15


.