さすがに3枚目になると白黒といえども慣れてくる。 (ジグソーパズルPetit 「描く手」)
新たにデジカメを買わないと現在進行中のジグソーを進めても始まらないし、さりとて他のメカニカルパズルの記事を書く気も起きない。
ということで、ジグソーパズルPetit 「描く手」をやってみたのですが、さすがにピース数少なめ(204ピース)の上、慣れが入ると時間がかりませんねえ。
それでも1時間半かかりましたが。
完成形の画像は明日載せます。
関連記事
白黒だから難しい……当然だけどね。 (ジグソーパズルPetit 「昼と夜」)
試写 (ジグソーパズルPetit 「描く手」)
ということで、ジグソーパズルPetit 「描く手」をやってみたのですが、さすがにピース数少なめ(204ピース)の上、慣れが入ると時間がかりませんねえ。
それでも1時間半かかりましたが。
完成形の画像は明日載せます。
関連記事
白黒だから難しい……当然だけどね。 (ジグソーパズルPetit 「昼と夜」)
試写 (ジグソーパズルPetit 「描く手」)
- 関連記事
-
- 久々のジグソーパズル (ジグソーパズルPetit 「滝」) (2008/02/03)
- 次回予告 (金色に輝く穂 1000ピース) (2007/07/12)
- 元・世界最小への挑戦ぱ~と3(テンヨージグソーパズル「昼と夜」) (2007/07/08)
- 試写 (ジグソーパズルPetit 「描く手」) (2007/06/24)
- さすがに3枚目になると白黒といえども慣れてくる。 (ジグソーパズルPetit 「描く手」) (2007/06/23)
- 元・世界最小への挑戦(閑話休題) (2007/06/18)
- 元・世界最小への挑戦(閑話休題) (2007/06/18)
- 世界最小への挑戦ぱ~と2(テンヨー「昼と夜」) (2007/06/17)
- 世界最小への挑戦ぱ~と1(テンヨー「昼と夜」) (2007/06/17)
スポンサーサイト