これはベーシックです。(6本組木4種セット)
以前、王将を購入したときにお世話になったところでいくつか組み木パズルを買いました。

これは6本組木の4種セット。
ものが古めかしく、すでにいくつか6本組木をやったことがある身では難しさの点で少し物足りなかったですが、メカニカルパズル130にある通り作りそのものはしっかりしたできです。
サイズは5センチ程度、解説書もついていて出来なくても安心というシロモノです。
できないってことはないでしょうけど。
入門編として、あるいは試しに人にやらせてみるのにいいかも。

これは6本組木の4種セット。
ものが古めかしく、すでにいくつか6本組木をやったことがある身では難しさの点で少し物足りなかったですが、メカニカルパズル130にある通り作りそのものはしっかりしたできです。
サイズは5センチ程度、解説書もついていて出来なくても安心というシロモノです。
できないってことはないでしょうけど。
入門編として、あるいは試しに人にやらせてみるのにいいかも。
- 関連記事
-
- 似たものパズル (Shake Hands! & Cast QUARTET) (2007/09/01)
- 湿気と組木パズル (6本組木910) (2007/08/17)
- じっくり取り組んでみたい組木 (キツカ組木) (2007/08/17)
- 6本組木を組み立てるパズル (PROFESSIONAL PUZZLE) (2007/08/16)
- これはベーシックです。(6本組木4種セット) (2007/08/16)
- はずすまでは完了。(Caged Knot Plus 1) (2007/07/16)
- 彌多朗改(YATARO-KAI) (2007/06/12)
- SUPER格子パズルできた! (SUPER格子パズル) (2007/05/09)
- やっぱり組み木は楽しい。 (2007/04/25)
スポンサーサイト