昨日の問題の解答
昨日の問題の解答です。
もったいぶるほどのものじゃありませんが。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
上の辺の中間と下の角を結ぶ直線で折ります。

そしてそのままひっくり返せば出来上がり。

三角すいの底面に当たる部分が正三角形になります。
―――とまあここまで書いたわけですが、今ふと思った疑問が一つ。
折り紙を折るために最初に折り目をつけるのは「折る」という行為に入るのかどうかということです・・・。
まあ、そこまで細かいことを言い出すとキリがないですよね。ね?
もったいぶるほどのものじゃありませんが。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
上の辺の中間と下の角を結ぶ直線で折ります。

そしてそのままひっくり返せば出来上がり。

三角すいの底面に当たる部分が正三角形になります。
―――とまあここまで書いたわけですが、今ふと思った疑問が一つ。
折り紙を折るために最初に折り目をつけるのは「折る」という行為に入るのかどうかということです・・・。
まあ、そこまで細かいことを言い出すとキリがないですよね。ね?
- 関連記事
スポンサーサイト