倉庫の隅からの発掘モノその1 (モンスターメーカー)
今日サイト巡りをしていたところ懐かしいものを発見しました。
→モンスターメーカーの公式ホームページ
懐かしいぃ~~。
今でもあったんだ~~~~。(失礼な!!)
そうことでもう懐かしくて懐かしくて。
↓思わず倉庫から発掘してしまいました。

基本はRPGベースのカードゲーム。
洞窟の中の宝物をとってくるクエストを達成することが目的なんだけど、これが単に取ってくるだけでは面白くない。
他のプレーヤーの邪魔をするためにモンスターを差し向けたりそのモンスターを退治するために戦士を使ったり、トラップを使って邪魔をしたりする。
これ、結構遊んだよなあ。
RPGがベースになっていることもあったけど、イラストも可愛かったからね。
現在「リバイズド」が発売されているようだけど、どのようになっているのかな?
→モンスターメーカーの公式ホームページ
懐かしいぃ~~。
今でもあったんだ~~~~。(失礼な!!)
そうことでもう懐かしくて懐かしくて。
↓思わず倉庫から発掘してしまいました。

基本はRPGベースのカードゲーム。
洞窟の中の宝物をとってくるクエストを達成することが目的なんだけど、これが単に取ってくるだけでは面白くない。
他のプレーヤーの邪魔をするためにモンスターを差し向けたりそのモンスターを退治するために戦士を使ったり、トラップを使って邪魔をしたりする。
これ、結構遊んだよなあ。
RPGがベースになっていることもあったけど、イラストも可愛かったからね。
現在「リバイズド」が発売されているようだけど、どのようになっているのかな?
- 関連記事
-
- たった6つのダイスにドラマあり。 (グリード (GREED)) (2008/09/12)
- ダイス目は心から! (ヘックメック (Heckmeck)) (2008/08/30)
- セット! (セット (SET!)) (2008/08/06)
- 記憶力と思考力を総動員。 (コブレット (Gobblet!)) (2008/07/30)
- 日頃ボードゲームに縁がない人の方が楽しめるかも。(ハリガリ (Halli Galli)) (2008/07/23)
- カード・ボードゲームを求めて (すごろくや) (2008/07/23)
- けん玉はじめてみました。 (2008/03/01)
- 倉庫の隅からの発掘モノその1 (モンスターメーカー) (2007/09/24)
- 化かし合いを楽しもう! (ボードゲーム ガイスター=ファンタスミ) (2007/03/08)
スポンサーサイト
三国志大戦
- 2007/09/27(木) 16:54:24 |
- 三国志大戦wiki 攻略