fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

試しに問題を作ってみる。 (ロンポス101)

  1. 2007/11/14(水) 03:48:21|
  2. パズル(総合)
  3. 組み合わせるパズル
  4. | トラックバック:1
  5. | コメント:2
日参してるサイトで結構流行っているようなので、試しに買ってみましたロンポス。
こことかこことかこことかこことか)



要はピースを決められた形に敷き詰めるポリオミノ系のパズルなのです。
ただし単に敷き詰めるだけの問題でなく、あらかじめいくつかのピースが置かれた状態からスタートして全て敷き詰めるという遊び方をするのですが。
例えば↓の状態からスタートして全て敷き詰めるとかするのです。

lonpos_001

(画像をクリックすると解の画像が出るのでご用心)

さて、上の問題はどんな具合だか。
イマイチ難しいのか簡単なのか具合がつかめない。
見た目よりは解は少ないはずです、多分。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


できました!

  1. 2007/12/30(日) 10:55:53 |
  2. URL |
  3. ペントミノ・もんた
  4. [ 編集 ]
正解画像と同じ置き方になりました。(^^)/

どもです。

  1. 2007/12/30(日) 21:46:36 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
楽しんでいただけて幸いです。
>正解画像と同じ置き方になりました。(^^)/
この問題は右半分の置き方がかなり限定されるように作られていたようになっていたはずです。

 管理者にだけ表示を許可する
 

大人もハマる立体パズル LONPOS(ロンポス)101 買いました

  1. 2008/03/19(水) 13:33:26 |
  2. ガジェットWatch
先日、立体パズルのLONPOS(ロンポス)を買いました。 子供向けかと思いきや、こりゃ楽しい。 今では僕もすっかりはまっています。 ロンポスとは さまざまな形のブロックを決められた形に並べるパズルです


.