fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_02
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_04

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

昨日は説明不足でした…。 (ロンポス101)

  1. 2007/11/14(水) 22:25:30|
  2. パズル(総合)
  3. 組み合わせるパズル
  4. | トラックバック:0
  5. | コメント:3
そういえば昨日の記事ではロンポスのピースの構成を紹介していませんでした。
そういうことで今回もロンポスの記事を。

lonpos_002

だいたいこんな具合。

最小3単位から最大5単位の全12ピースで構成されています。
しかもこのピースを立体的にくみ上げればピラミッド型にもなるというから驚きです。
ちなみに今回の写真の問題は凄く楽です。
ですので答えはUPしていません。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パズル - ジャンル:趣味・実用


こんにちは!

  1. 2007/12/30(日) 10:40:29 |
  2. URL |
  3. ペントミノ・もんた
  4. [ 編集 ]
「の」の字さんも問題を作っていらしたんですね。(^^)
上の問題、なんとかできました。(^o^)ノ

今やって見ると・・・

  1. 2007/12/30(日) 21:40:38 |
  2. URL |
  3. 「の」の字
  4. [ 編集 ]
意外と難しかったですね。(笑)
答えを出すのに予想外に時間をとりました。
作った当時は、問題に癖があるから楽な方だと思っていたのですが。

こんばんは!

  1. 2007/12/31(月) 01:24:59 |
  2. URL |
  3. ペントミノ・もんた
  4. [ 編集 ]
最下段の空きスペースをどのブロックで通すかで悩みました。
選択肢がけっこうあるので。

 管理者にだけ表示を許可する
 



.