終わったぁ~~! (金色に輝く穂 1000ピース)
や~~~っと問題のジグソーパズルが終わりました!
メチャクチャしんどかった。
手際が悪かったのかもしれないけど、まじめな話本当に難しかった。
250ピース切った時点でリタイアしようかなと思ったくらいですもの。
結局、刑事コロンボのDVDを連続で聞きながら最後までクリアしましたよ
11時間経過

前回からの続き。
中央から少しずつ埋めている状態です。
13時間40分経過

両サイドを埋めた状態、この両サイドの影は固まっているため目星さえつければ比較的埋めやすかったです。
あと遠方のススキはなんとか埋め残り1/4ほど。
しかし、この残りの部分が問題。
単に似たような色であるだけでなく、その濃淡でも場所の特定が難しい。
(同じ色の箇所が複数箇所存在するため、色だけで場所の特定ができない)
特徴的な配色のピースを写真とにらめっこして位置を特定するか、ピースの噛み合わせを見て埋めるしかなかったりする。
いい加減挫折しそうになってきた。
16時間40分経過

それでも着実に埋めています。
残り110ピース余り。
しかしことここに至っても上から順番に埋まっているだけ。
上下で繋がっている箇所が1箇所もない。(汗)
おかげで噛み合わせでピースを決定することも難しい。
下の方から埋めることができないのが理由なんですけどね……。
17時間40分経過

残りあとわずか…。
やっと完成!

所要時間なんと18時間と30分。
実は完成したと思った時点でピースが1つ足りないことを発見。
冷や汗をかいたのですよ。
結局、布団に挟まっていたのを見つけて事なきを得ましたが。
疲れたぁ。
しばらくは崩したくないですね……。
いや崩さないでおくか?
でももう一回組む気は起きないしなあ。
(飾るという選択肢はなし?)
メチャクチャしんどかった。
手際が悪かったのかもしれないけど、まじめな話本当に難しかった。
250ピース切った時点でリタイアしようかなと思ったくらいですもの。
結局、刑事コロンボのDVDを連続で聞きながら最後までクリアしましたよ
11時間経過

前回からの続き。
中央から少しずつ埋めている状態です。
13時間40分経過

両サイドを埋めた状態、この両サイドの影は固まっているため目星さえつければ比較的埋めやすかったです。
あと遠方のススキはなんとか埋め残り1/4ほど。
しかし、この残りの部分が問題。
単に似たような色であるだけでなく、その濃淡でも場所の特定が難しい。
(同じ色の箇所が複数箇所存在するため、色だけで場所の特定ができない)
特徴的な配色のピースを写真とにらめっこして位置を特定するか、ピースの噛み合わせを見て埋めるしかなかったりする。
いい加減挫折しそうになってきた。
16時間40分経過

それでも着実に埋めています。
残り110ピース余り。
しかしことここに至っても上から順番に埋まっているだけ。
上下で繋がっている箇所が1箇所もない。(汗)
おかげで噛み合わせでピースを決定することも難しい。
下の方から埋めることができないのが理由なんですけどね……。
17時間40分経過

残りあとわずか…。
やっと完成!

所要時間なんと18時間と30分。
実は完成したと思った時点でピースが1つ足りないことを発見。
冷や汗をかいたのですよ。
結局、布団に挟まっていたのを見つけて事なきを得ましたが。
疲れたぁ。
しばらくは崩したくないですね……。
いや崩さないでおくか?
でももう一回組む気は起きないしなあ。
(飾るという選択肢はなし?)
- 関連記事
-
- 残り500! (「赤富士」 2016ピース) (2008/11/02)
- 白き闇 Part-2 (Lパズル (300ピース)) (2008/04/20)
- 白き闇 Part-1 (Lパズル (300ピース)) (2008/04/20)
- 本日は、、、 (2008/03/03)
- 終わったぁ~~! (金色に輝く穂 1000ピース) (2008/02/17)
- 本日の成果 (金色に輝く穂 1000ピース) (2008/02/16)
- さ~て、これからが本番ですよ? (金色に輝く穂 1000ピース) (2008/02/12)
- 半年ぶりの挑戦 (金色に輝く穂 1000ピース) (2008/02/11)
- 再びジグソーパズル (ジグソーパズルPetit 「物見の塔」) (2008/02/04)
スポンサーサイト
おめでとうございます!
- 2008/02/26(火) 11:45:15 |
- URL |
- momoqueen
- [ 編集 ]
トイザラスで実物を目にしてきたのですが、難易度高いですね、コレ。
「の」の字さんの頑張りに脱帽です。
(私は見ただけで「パス」な絵柄です・・・。)