fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_02
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_04

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

長浜と言えば海洋堂フィギュアミュージアム (滋賀旅行その1)

  1. 2008/08/20(水) 22:51:04|
  2. フィギュア&プラモデル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
長浜の黒壁スクエアでは、海洋堂フィギュアミュージアムや長濱オルゴール堂などに
寄ってきました。
相方は長濱オルゴール堂で万華鏡を買っていましたけどね。
さすがガラス工芸の街です。本当はもっといろいろ寄りたかったんですけどね。

そういうことで、長浜で私的に一番楽しめた場所。
kaiyukan_001

海洋堂フィギュアミュージアムです。
写真はシンボルともいえるドラゴンのフィギュア。
入口の左右にはケンシロウと大魔神が控えています。

(2008/08/23 追記あり)
kaiyukan_002
映画版パトレイバーでおなじみの零式のDX版。

kaiyukan_003
東映特撮ヒーローのフィギュア。
「風よ、雲よ、太陽よ、心あらば教えてくれ!
なぜここにギャバンがいないんだ!!」


kaiyukan_004
きれいだな~と近寄って見ると……
kaiyukan_005
全部、金魚。
しかもとってもリアル。

kaiyukan_006
そして三国志も。
これだけでも観に来た甲斐があるというものです。
この他、イベントの都度展示物が変わったり、無駄に巨大でリアルサイズなトリケラトプスもいたりとメチャクチャ楽しかったです。

↓は入館記念のゴールドドラゴンのフィギュア。
kaiyukan_007

他戦車のフィギュアもあったので、ついつい3つほどゲット。
kaiyukan_008
T-80、レオパルド2、M1A2エイブラムスそろい踏み。

(2008/08/23 追記)
penguinf_001
相方のゲットしたペンギンのフィギュアです。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:食玩・ガチャポン - ジャンル:趣味・実用



 管理者にだけ表示を許可する
 



.