fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
  • 2023_02
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_04

感想記

パズル、ゲーム(最近は電源不要系)、アニメ、ごくまれに思い出したように特撮、その他のもろもろの感想をつらつらと書いています。

やってしまった大人買い。 (ワールドタンクミュージアム09)

  1. 2008/08/24(日) 21:37:29|
  2. フィギュア&プラモデル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
フィギュアミュージアムで戦車のフィギュアを買ったこともあり、昨日あたりそういうフィギュアがないかなとついついおもちゃ屋などを覗いていて、そして……

Strv103_001

つい買ってしまいました。

ケースを用意してしまった時点で何かある一線を越えていますねえ。(笑)

とは言っても別に無目的で買っているわけではありません。
というか、本来の戦車ファンの場合は第二次世界大戦モノをカバーするんですが、私の場合はそうではないし。
確かにドイツのタイガーやパンサー、E-100エレファントやマウス。
その他チーフテンやスターリン、グラントやワイルドキャットや97式などは名称くらいは覚えているんですけどね。

まあ、その程度のライトな戦車ファン。
だから、ミュージアムでゲットしたもの以外は特に増やそうとは思っていなかったんですよ。


↓こいつの存在を知るまでは!!
Strv103_002
見よ!
この車体に砲が乗っかっているだけという潔い形体。
しかも一旦塹壕に隠れてしまえば、前方からでは砲しか狙えない。
照準を合わせるためにいちいち車体まで角度を変えなければいけないが、その分旋回等の運動性能に特化している。
ついでに言うと自動装てん装置付きで、少ない人数で運用可能というまさに専守防衛に特化した機体。Strv103!

こいつのためにまとめ買いをしてしまいました。
ああ、なんて美しい。(←馬鹿)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:食玩・ガチャポン - ジャンル:趣味・実用



 管理者にだけ表示を許可する
 



.