O型自分の説明書を読んでみた。
知り合いのところで、「O型自分の説明書」を読ませていただきました。
ちなみに自分の血液型はO型。
その結果。。。
つまらん。(おい……)
などと書いたら語弊がありますね。要は9割9分5厘当たっていたので
当たり前すぎて面白くありませんでした。
A型の知人が最後の「シミュレート編」が面白いと言っていましたが、それも「自分だったらそうするよなあ」程度の感慨しかなかったし。A型やB型などは面白く読めたのになあ。
いや、違うな。
「当たりである」なのが問題なのでなく、「自分で当たり前だと思っている」ことを再度読んでもつまらないと思ったのかも。
そんな分かりきったことをいちいち書かれてもねえって感じで。
とまあ、これだけを書いていたのでは芸がないので、2つほど面白いと思った箇所をピックアップ。
・物事を難しく説明できない。
うううううむ。
難しく「説明できない」ですか。
「説明しない」でも「説明することを好まない」でも「説明することを避ける」でもなく、
「説明できない」ですか。(笑)
いや、そもそも難しく話すことは「説明」じゃないような気がしますが……。
でもまあ、自分が理解できないような説明はできないですけどね。
・他人に解説するのが好き。
・・・
・・・
なるほど、、、
だから、私はこのようなブログを書いているんですね。
ちなみに自分の血液型はO型。
その結果。。。
つまらん。(おい……)
などと書いたら語弊がありますね。要は9割9分5厘当たっていたので
当たり前すぎて面白くありませんでした。
A型の知人が最後の「シミュレート編」が面白いと言っていましたが、それも「自分だったらそうするよなあ」程度の感慨しかなかったし。A型やB型などは面白く読めたのになあ。
いや、違うな。
「当たりである」なのが問題なのでなく、「自分で当たり前だと思っている」ことを再度読んでもつまらないと思ったのかも。
そんな分かりきったことをいちいち書かれてもねえって感じで。
とまあ、これだけを書いていたのでは芸がないので、2つほど面白いと思った箇所をピックアップ。
・物事を難しく説明できない。
うううううむ。
難しく「説明できない」ですか。
「説明しない」でも「説明することを好まない」でも「説明することを避ける」でもなく、
「説明できない」ですか。(笑)
いや、そもそも難しく話すことは「説明」じゃないような気がしますが……。
でもまあ、自分が理解できないような説明はできないですけどね。
・他人に解説するのが好き。
・・・
・・・
なるほど、、、
だから、私はこのようなブログを書いているんですね。
- 関連記事
-
- 「やっとできました。」 (あやしげなメール(その1)) (2008/11/09)
- にゃらんもハロウィン (2008/10/30)
- そういう人っているんだあ(棒読み) (2008/10/30)
- お支払い番号をお送りします……はいいですが。 (2008/10/03)
- O型自分の説明書を読んでみた。 (2008/09/07)
- 「の」の字さんに たりないもの を100人に聞いてみました。 (2008/09/06)
- 相方は「弓きいろ版の堂上が一番かっこいい」と言っていた。 (他愛のない日常) (2008/09/05)
- つまり、新機種に替えろと? (2008/08/31)
- 絵葉書が99枚 (日本全国にゃらんまかせの旅) (2008/08/29)
スポンサーサイト